劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来のレビュー・感想・評価

全1544件中、1421~1440件目を表示

4.5結論大満足

2025年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
劇しん好き

5.0期待を裏切らない!鬼滅クオリティ✨

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
もけけ

5.0アニメ映画史上最強レベルのクオリティ

2025年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

脚本、サントラ、演出、声優さん達の鬼気迫る演技、曲、全てが最高でした。
原作履修済みやアニメを見てる方:難しい事は言いません。劇場で見てください。配信を待つのは勿体無い。是非大画面で大迫力でご覧ください。
原作アニメ見てない方:見てみて下さい。作品一切知らない方でも敵味方と流れが分かる脚本です。流行ってるから、何となく、見る映画無いから、そんな理由でかまいません。
戦闘の迫力は日本アニメ映画最高レベルです。

一言、最高でした!!!

コメントする (0件)
共感した! 19件)
たけだ

4.5期待以上!待ったかいありました

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
saya

3.0長い!

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

絵は綺麗でした
冒頭の林、森?のシーンから。ただ、私にとってはそこがピークだったかも。
戦い、回想の繰り返しで、テンポが合わなかった。テレビアニメだと、丁度良かったんかなー。もちろん映画のスクリーン、サウンドで観るべきクオリティだとは思いますが。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Route193

5.0今までにない体感型2D映画

2025年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
kor

5.0終始クライマックス!

2025年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

あっという間の2時間半でした。
迫力ある戦闘シーン、
アニメなのに
1つしかない命のやりとりの緊迫感が
ひしひしと伝わる。

鬼滅の刃、新記録を樹立してほしい!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
かじまち6

4.5圧倒的な映像美

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初日鑑賞。戦闘シーンのさすがの映像美に圧倒された。そこは良かったんだけど、自分は回想シーンが長く感じてしまった。泣けるシーンなんだろうけど冷めてしまった。GQuuuuuuXは特典欲しさもあって7回観に行ったけど、鬼滅の刃は1回でおなかいっぱい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふーちゃん

4.5面白いんだけど、伏線回収まで

2025年7月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったです。確かにアクションとか。ネタバレはしたくないのでなんですが、そこは次回で伏線回収か?てのが。そこは回収しないで全部回収してほしかったなと。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
くまさん

5.0映画史に残したい名作

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
舞雪

5.0全編が見所の155分

2025年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

映像の美しさと迫力、声優陣の気迫の演技、BGMと効果音による感情の揺さぶり、息つく暇も無い怒涛の展開と、鬼の過去回想、全てが最高レベルで重なり合った、アニメ史上最高の作品だと思います。

特に、無限上の描写と上弦の鬼達との戦闘シーンは、各々が鬼滅の刃で最高レベルの作画で迫力があり、映画館の大画面で観るのに相応しい出来でした。

期待していた主題歌2曲は、いずれも劇中歌としてサラっと流れていたので、どんな曲だったのか全く記憶に残っていないので、後日、YouTube等で公開されたら落ち着いて聞きたいです。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
イギータ

3.5迫力のあるバトルシーンは堪能できるものの、過去のエピソードが冗長に感じられてしまう

2025年7月18日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
tomato

5.0炭治郎

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

炭治郎 よく頑張りましたね。
煉獄さんも、喜んでいると思います。
でも、まだまだこれからだ。

コメントする 10件)
共感した! 18件)
テクノライジング・ライカン・T

4.0本来は5点満点の傑作。映画用の脚本ではないから4にしたのみ。

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿

描画、アニメーション、VFX、熱い展開と、全てにおいて最高品質。凄過ぎて言葉が出ない。150分を感じさせない最上のエンタメ空間でした。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
タイチ

5.0我慢できず初日鑑賞、期待以上の衝撃!

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大人気間違いない映画なので落ち着いた頃に観るつもりでしたが、YouTubeで予告を繰り返し見ていたら我慢できず、公開初日に観に行ってしまいました。笑
映像美と迫力ある戦闘演出が圧倒的で、音楽も胸に響きます。柱たちの個性や絆が活きていて、猗窩座の背景描写にも心動かされます。一瞬も見逃せないテンポと感情の揺さぶりが絶妙で、鬼滅ファンはもちろん、初見の方にも強くおすすめできる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
masa.innovator

4.0これまでの彼らを見てきたから泣くしかない

2025年7月18日
スマートフォンから投稿

無限城での総力戦
たくましく感じた
産屋敷 輝利哉くん

善逸 強い
胡蝶さん…
仇は必ず

因縁、家族、仲間、
思い出、敵、思惑、
終わりに向けた闘い。

煉獄さんのことを語るな、猗窩座!!

炭治郎の叫びは体を突き抜け
無限列車の死闘が甦った。

無限城編 第一章として
難しいのはエピソード
キャラクターの想い
その各ボリューム感
単純なパターンだった。

2時間35分、長くはない。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
星組

3.5贅沢な作り

2025年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

作画は凄いなぁ。
原動画・仕上げとも人的戦力をこれでもかと投入した贅沢な作りでした。
炭治郎、善逸、伊之助の主役陣はもちろん、全柱の活躍場面を用意したところは、ジャンプ映画としてのノルマをこなしていて偉い。
キャラへの愛がある(推しがいる)人にはたまらないはず。

内容はTV・総集編の「柱稽古編」で、無惨が産屋敷邸を襲い、お館様が爆死した直後からスタート。
TVシリーズの完全な続編であり、長い物語の途中を引っこ抜いた形で、これまでの説明も省いて本編がはじまるので、今までの流れ(または原作)を把握している人間以外にはわかりにくい。
アクション主体なのもあって、緩急が少ない。
「このへんでCM入ったほうがまとまりそう」と思えるところも存在し、きっと今後、TVアニメとして分割するんだろうなと予想した。
総集編的であり、映画としてのまとまりは薄かった。
告知の通り3部作の第1章なので、予想通り次回への引きで終わる。
155分と長すぎて途中で集中力が切れてだれた。
この辺、いかに『無限列車編』が映画としてのパッケージとして単独でまとまりがよく、あの作品から『鬼滅』に入っても問題がなかったかという完成度と対比して、決定的に違う部分だった。

点数については、本来3部作セット、または無惨との最終決戦まで含めてでないとつけられないものであり、暫定の可もなく不可もなくなものを置いた次第。

音楽、とくに劇伴(BGM)の質はいい。
感情を誘導する聴きごたえのある曲の数々。
サントラが欲しくなる人も多いだろう。
反面、音楽と剣戟や爆発の効果音レベルが大きくて存在を主張しすぎ、セリフがやや聞き取りにくかった。
私には、「ジブリのときの久石譲じゃないんだから」と、音響バランスに疑問が生じました。
この作品、全部の音を拡張する傾向があるIMAXではなく、(大き目かつ明るいスクリーンの条件はつけつつも)音響を重視したDolbyCinemaやDolbyAtomosなどのドルビー系が向いているかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
コージィ日本犬

5.0柱稽古編から1年「おかえり」

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

IMAXで鑑賞

私はアニメこそ見ているが原作未読のライト層なのであまり多くは書けない。

アクションシーンは少な目と感じたが、この作品の魅力はアクションだけでない。個人それぞれの出会い、思い出、絆。たとえ鬼でも鬼でない時もあった。それらを丁寧に描いているからこそ観ている人に訴えるものがある。

私はクライマックスで込み上げるものを抑えようとして、自身の呼吸の仕方を忘れてしまった。

どうしてもトイレに行きたくなってしまったら。あえてアクションシーンの時をお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
imaxmax

5.0更に作画がパワーアップ…!

2025年7月18日
Androidアプリから投稿

ストーリーや作画は当然最高なのですが、初日ということもあり、映画館がかつて見たことないレベルで混雑しておりました。
グッズコーナーに人が並ぶという異常現象もあり、少し遊園地気分になりました。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ハーブ

3.0普通。

2025年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ジャンプ連載の漫画だったのね、なるほどね。
まぁまぁでした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
自由の座
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。