「これを映画として評価はできない。」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 Naoyanstarさんの映画レビュー(感想・評価)

0.5 これを映画として評価はできない。

2025年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
Naoyanstar
しょこ241001さんのコメント
2025年8月29日

穿ったものの見方、ひねくれた評価、★1つさえ付けないオレという自己主張のクセがひどい(笑)

しょこ241001
たろうさんのコメント
2025年8月28日

みんなから注目されてよかったね
かまってちゃんw

たろう
キルアさんのコメント
2025年8月27日

もう観ないほうがいい(笑)

キルア
ジョン・ドゥさんのコメント
2025年8月26日

コメ主さんのイキった自称映画ファン語りも大概だけど、自身のレビューも書かずに他人の感想を酷評したり感動を強制するとか鬼滅ファン?って民度が低いんですね。

ジョン・ドゥ
らすたまんさんのコメント
2025年8月26日

鑑賞した映画の数も大してないだろうにこの評価?(笑)
笑えるよ
もっと沢山映画観てみなよ
駄作から大作まで
つまらないならこの先鬼滅の刃のアニメは観るなよ

らすたまん
ゆいゆいさんのコメント
2025年8月26日

すごい!この方にとっては「新解釈!三国志」の方が評価が高いんですね!
私とは感性が違うようです。私は新解釈三国志はあまりにもつまらなくて見るのを途中でやめてしまったので、、、、まぁ蓼食う虫も好き好きと言いますし、、、私は鬼滅がめちゃ面白かった派なので😅

ゆいゆい
Kさんのコメント
2025年8月25日

"映画ファンとしては恥ずかしいレベル"とありますが、どの辺りを観て、恥ずかしいと思ったのでしょう?具体的な説明が何も書かれていなくて謎です。
それに、全くネタバレになるレビューじゃないのに、ネタバレ注意にしているところも謎です。💦
"構成が酷い、盛り上がりも薄い"とありますが、吾峠先生に喧嘩売ってますか?💦
ufotableの皆さんが心血を注いで作り上げて下さった作品に…詳しい感想を書く事無く、この評価を下すのは…あり得なくて、やっぱり謎です💦
あっ!これだけ酷評しているなら、第二章と第三章は映画館に観に行かないですよね?貴方が観に来ると、本当に鬼滅の刃を楽しみたい方の席が奪われてしまうので、映画館へのご来場はお控えくださいね♪

K
kira-stfさんのコメント
2025年8月25日

この内容で感動も何もないのは病んでる。

原作に忠実なのが何が悪いのか?
そもそも無限城は長くなるのは予想出来てるし…
映画ファンとか行ってるけどキャパ小さ過ぎ
コメントも、大した事ないし映画ファンを語る必要なし。

kira-stf
JP千春さんのコメント
2025年8月25日

タイタニックと比べる意味が分かりませんね。評価出来ないなら、0.5も評価しないでもらいたい。こう言う人に映画館に来て欲しくもない。もう2章、3章は映画館に行かないで下さい。貴方が行かない事で観たい人に席が買えますので。どうぜ2章、3章も文句言うんでしょうね。貴方が行かなくても鬼滅の興行収入は上に行けますので。タイタニックは面白いですよ。でもタイタニックは洋画。国内の作品と比べるならまだしも、海外の作品と比べる事に引きました。

JP千春
momoさんのコメント
2025年8月25日

評価出来ないなら
しなきゃ良いのに(・д・)ww
この手の感想の方
みんな同じ内容ですよね
構成がうんたらかんたら

あなたが構成したら
素晴らしい映画が出来るんでしょう
ぜひ作ってもらいたい

映画(^-^)
めちゃくちゃ楽しめました
下手に内容変えられたら
それこそガッカリです

3時間あっとゆーまでした
何度も観てますが
毎回違う感動があります

momo
野上さんのコメント
2025年8月25日

ミッションインポナントカよりは面白いと思う

野上
ナインさんのコメント
2025年8月25日

貴方が今までどれ程の本数、映画を観てきたのかはわかりませんが…
この作品を観て星1ですか。
だとしたら、あなたが今まで観てきた世の中の映画で星マイナスの作品なんて山ほどあったんでしょうね。
この作品は原作に忠実にストーリーを進めているだけです。
昨今、漫画原作の物を下手に弄ると大叩きされますからね。
なので、貴方のおっしゃる様に一つの映画として観たとすれば、星3がいいとこでしょう。
私からすれば星5以上でした。
星1なんて、軽々しくつけるもんじゃありませんよ。

ナイン
ジャージさんのコメント
2025年8月25日

作品観てないよねw
それと、観客が皆原作読んでると思うなよw
原作未見のアニメ派にはお腹壊す位楽しめたわw

ジャージ
くえくえさんのコメント
2025年8月25日

あなたを始めとした映画ファンが恥ずかしいレベルと酷評しようが、この映画は他を圧倒するレベルで多くの人が観に来て、一度ではなく何回もリピートする人が沢山いて、映画としては大成功なわけです。

この物語全体の中では今回の部分はほぼ起承転結の転だけです。原作知っていればわかることでしょう。
大勢の楽しんでいる人達の気持ちに水を差さないで欲しいですねぇ。

くえくえ
まろんさんのコメント
2025年8月25日

じゃあ…見るなよ

まろん
よねけんさんのコメント
2025年8月25日

鬼滅の刃ファンには感じないけど、映画ファンとしては恥ずかしいレベルでありあえないということですかね、鬼滅の刃ファンを暗にバカにしてません?

よねけん
ソウタさんのコメント
2025年8月25日

3部作に分けてしまっているから多少はしょうがないのでは?

ソウタ
ゴウシュさんのコメント
2025年8月25日

批判する方の典型
先ずは原作読みました
テレビも見ました
の言い訳
で皆と同じ様な批判
自身の見解を述べて欲しい

ゴウシュ
桜春さんのコメント
2025年8月25日

初見勢のいくつかのコメントにバトル毎にキャラの背景説明(回想シーン)が入るのでほとんど話を知らなかったのにストーリーに付いていけて面白かったというのがありました。

原作を知っている人ほど自分のテンポで読んでいて、それが決まったイメージになっているから思い通りの構成ではないという違和感になりやすいのかなという気がしました。

勿論、全員ではないでしょうが、傾向として。

桜春
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。