犯罪都市 PUNISHMENTのレビュー・感想・評価
全95件中、21~40件目を表示
コナン並みに安定しているワンパンチマン
もはシリーズとして確立
あの男
シリーズ二作目のレビューに、スケールアップしなくていいからクオリティ下げずにずっとシリーズ続けてほしい、って書いてた。まさにその通りになってて楽しい。
マンネリ大歓迎、悪い奴らを叩きのめしてくれるマブリーに溜飲が下がる。
今回はあの男が。みんなが期待してたイス社長。前回の分まで大活躍。表彰くらいしてあげればいいのに。
今回、合コンネタと冒頭のお約束(ヨ、ヨ、ヨウ、ボコボコボコ)がなかったのが残念。
韓国映画は悪役に二枚目持ってくるね。あ、主役がマブリーだからか。二枚目の俳優さんも悪い奴めっちゃ怖く演じてていいな。
次回は、窮地に陥ったマブリーをイス社長が助けにはいって代わりにやられちゃう、マブリーの怒り爆発。って絶対泣いちゃうやろ。
それとも國村隼のヤクザの親分が子分たちを引き連れて、マブリーに仕返しするために乗り込んできて、そこへ親分殺しを依頼されて追って来たちさまひが絡んでひと騒動。なんてのはどうかな。犯罪都市・ベビわるユニバース。
あかんか。
いろいろと想像して楽しめるのもこのシリーズのいいところ。早く次が観たい。(前作から今作まで早かったな!)
スッキリ!
PoliceはPと気づかんかい!
前作から半年余りでもう次回作公開!もうこのペースで「春・秋の犯罪都市祭」みたいにやっていくのかな?
毎回狂言回しのイスおじさん。スペルも違うバッジに簡単に騙されるとはいくら何でもアホすぎだろ、と思いきや結構な活躍。出てくるたびに復活して金持ちになってるし、実は凄い才覚の持ち主なのか。
マブリー兄貴、ますます腕力と正義感が増して、(それが目玉なのは分かるけれども)何でもかんでもパンチで解決しすぎ。それに一作目の面倒臭そう感がどんどん無くなりつつあるのが少し寂しい。ただそれを抜きにしても土下座も厭わず皆を引っ張る兄貴のリーダーシップには確かに惚れるぜ。
あれ?敵役の元傭兵、極悪非道の極致にも関わらずどこか抜けきれぬ爽やかさに違和感が。よく見たら「悪人伝」で兄貴と共演していた熱血刑事ではないか!立場が逆転したらえらく無口になっちゃって……
P..S.
そうそう「真実の部屋」が今回チョロっとしか無く、もう少しじっくり味わいたかったなぁ(自分が行きたいわけではありません)
シリーズファン大満足
いつもの犯罪都市なのでそれでよし
ファンムービー化
シリーズ1と2は観て、3を飛ばして4を観賞。
相手をボッコボコにする爽快感は健在だけど、率直に申し上げて、映画としては「もうひとつ」という感想。
被害者が死んで、母が後を追い、その仇を討つという物語のスタートの割に、敵も味方もアホばっかりでリアリティがまるでない。
映画の結末は「マ刑事が犯人をぶん殴って終わる」って分かっている以上、そこに至るプロセスをちゃんと見せて欲しいのに。
対抗するネットカジノを潰すのに、わざわざ自分達の車で壁壊して突っ込むとか、まったく説得力がないし、悪役達の行動が総じて不自然。
コメディパートのチャン・イスなんて、バカ扱いが酷くて呆れてしまう。
もちろんこういうのをファンが楽しむ分にはいいんだろうけど、今回は特に悪のりというか、「ファンありき」で構成されている気がする。
細々としたジョークもレベルが低い。
ずいぶんとキャラクターに依存したファンムービーになってしまった印象。
1本の映画作品としてのクオリティは維持しないと、新規ファンは増えないし、古いファンも逃げていくよ。
マドンソクはもちろんのこと、 脇役のキャラも良い チャン代表、 【...
マドンソクはもちろんのこと、
脇役のキャラも良い
チャン代表、
【もしかしたら私たちは】からすっごく年取った?
ま、でも、服のセンスが最高だった
服もキャラも笑うポイントなんだろうけど、
とにかく怪しくて良い
FDA巡査部長も、最高
マドンソクに馬鹿にされるって、、、
ムヨル見てると、【ノーザンリミット】がまた見たくなる
韓国の人気俳優マ・ドンソクが主演を務める大ヒットクライムアクション...
韓国の人気俳優マ・ドンソクが主演を務める大ヒットクライムアクション「犯罪都市」シリーズ第4弾。
新種合成麻薬事件から3年後の2018年。怪物刑事マ・ソクトとソウル広域捜査隊は、デリバリーアプリを悪用した麻薬密売事件の捜査を進めるなかで、手配中のアプリ開発者が謎の死を遂げた事件の背後に国際IT犯罪組織の存在を突き止める。組織のリーダーは殺人すらいとわずに韓国の違法オンラインカジノ市場を掌握した元傭兵ペク・チャンギで、残忍な殺傷行為によって特殊部隊を解雇された経歴を持つ恐ろしい男だった。組織のオーナーである「ITの天才」チャン・ドンチョルが韓国で史上最大規模のIT犯罪を企てていることを知ったマ刑事は、オンラインカジノ事業の経験を持つチャン・イスに協力を依頼し、広域捜査隊やサイバー捜査隊と新たなチームを結成して捜査に乗り出す。
「悪人伝」でもマ・ドンソクと共演したキム・ムヨルが元傭兵ペク・チャンギ、「エクストリーム・ジョブ」のイ・ドンフィが組織オーナーのチャン・ドンチョルを演じた。前3作でアクション演出を手がけたホ・ミョンヘンがメガホンをとった。
犯罪都市 PUNISHMENT
2024/韓国
配給:ハピネットファントム・スタジオ
マ・ソクトの拳を堪能する2時間
シリーズものとしてのお約束も確立して安定した面白さを発揮してますね。
ヘルメットを見た瞬間の嫌な予感や「真実の部屋」など。弁護士のスタンさんは次作以降での活躍に期待。
前作は敵役同士の抗争もあり、絶対的な敵役が二人になることでラストバトルの盛り上がりに欠けましたが、今回は明確なラスボスがいたので、一安心。ラスボスの子分の中尾明慶さんもなかなかの好演でした。
見所のバトルはどちらかというと機動性を重視した前作に比べで、一発一発の重みを感じるアクションシーンに仕上がってました。劇中のセリフにもありましたが、マ・ドンソクも増量してる感じ。
説得力のある思い拳をしっかり楽しめます。
チャン社長の大活躍は楽しめましたが、やっぱりチョン班長がいないのは寂しい……
構想ではあと4作あるようなので、どこかで復活してほしい。
4ともなると、そろそろマンネリ感が・・
そんなの知らんけど
公開スパンがえぐい!!笑笑 つい最近見たばっかりなんだけど!(嬉)
大好きな犯罪都市シリーズ。どんどんレベルアップしていて、極悪党が2人も宿敵として現れた前作もめちゃくちゃ面白かった。個人的には2がいちばんのお気に入り。IT vs 拳という何とも面白そうな今回。すっごい期待していたんだけど...あれ?なんかあんまり面白くない?
犯罪都市らしくないアクションと展開、なんだかちっぽけで派手さに欠ける。第4弾にして、初めて微妙だなと思ってしまった。えぇ、大作ぞろいの9月27日。これまでどれも傑作だったし、なんならこの映画はいちばん安心して見られると思ってたのにぃ。。。
マ・ソクト刑事が大暴れ!のはずが、あんまり暴れてない..。ITとの相性が案外悪かったのかな。炸裂パンチはこれまで以上に重くて、絶対こっちの方がヤクザだろ!とツッコミたくなるほどワクワクしたんだけど、ストーリーは拍子抜けな感じで、これまでと比較するとかなり薄味。2転3転するような話でもなければ、犯罪映画としての質も低い。悪党の描き方も雑で、結構ありきたり。あれ、どっかで見たことある展開?実際の事件を元にしている犯罪都市だけど、もうネタ切れなのかな?せっかく続いたシリーズ、いっその事完全オリジナルに切りかえていいかも!
なんというか、悪党イケメンでビジュアルは良かったんだけど、警察側が負ける未来が全く見えず、正直緊張感がまるで無かった。前作で警察内部の人間を悪党にしてしまったばっかりにどうしても目劣りしてしまうし、前々作の野郎とキャラが若干被っていている上に勝るところはなく、インパクトがあまり無かった。悪ではあのメガネかけたおじさんがいいキャラしてたんだけど、なんか上手く生かせず終いで、ちょっと残念。
悪役こそ本作の魅力だし、愛される理由だと思うからここにはもっと力入れて欲しい。マ・ドンソクの登場に歓声が上がるような、そんな極悪人が観客の期待しているもの。今回のはちょっと頂けないかな。
あと、警察側もかなり粗かった。もっとわちゃわちゃと内輪揉めしたり、喧嘩したり、いざこざがあったりと、そういうのが楽しいのになんか今回はあっさりしていて見応えがない。そう考えると前々作ってめちゃくちゃよく出来ていたな〜と思う。究極のバランス。もう1回見たくなった。
とは言っても、チャン・イスの再登場は激アツで、相変わらずの振り回され具合で超笑った。やっぱり彼なしの犯罪都市は犯罪都市ではない!出演シーンはさほど多くないけど、この映画で最も印象に残ったのはやっぱりイスのシーンでした。調整しても尚カンストしちゃうという笑笑笑
劇場内に響き渡る拳👊にとにかくテンション上がったし、ラストシーンはやはり楽しい。ただ、ドラマパートに盛り上がりが無く、満足度は低め。面白くないわけではないし、全然飽きずに楽しめばするんだけど、後に残る映画かと言われたらそんなことはなく、印象に残らないってのが正直なところ。
この調子だと無理に作ってる感が出てしまうから、次回作はバチッと決めて欲しい。でも、これまで以上の最強の敵って現れるのかしら...?(期待)
安定した面白さ
マ・ドンソクが主演を務める「犯罪都市」シリーズ第4昨目を見てきました。
関心するのは、本シリーズ、続編が作られても、全くもって作品が衰えず、安定してみる事が出来る。
本作品も、大変にしっかりお話が作り込まれています。
まずは、警察署のメンバーですが、本作品では、入替になり、お馴染みの顔がみやたりません・・・正直言って、本作品で、警察側に個性あるキャラクターがいなかったのが残念だったかな・・・・
パク・ジファン演じるチャン・イスは、今回も大活躍する。この人、本当に面白いと言うか、役作りって自身で行っているのかな・・・自身で行っているとしたら、かなりレベルが高いよな・・・・
もうひとつ言えば、今回の悪役のキム・ムヨルが残念・・・毎度、インパクトのある悪役で、どのシリーズのキャラクターも凄味があったり、冷血漢があったりと、なかなか悪役として味がありましたが、今回は、毎度の強いだけ・・・・個性がないと言うか・・・あまりにも、普通過ぎるかな・・・・何か映画で、キム・ムヨルとマ・ドンソクが逆の役だった事も有ったよね・・・
しかし、要所要所アクションシーンあり、笑いあり、お話の流れもテンポが大変によく、本当に、見ていて損がないよな・・・
ラストも、あれじゃ、空は飛べないだろう・・・・
またマ・ソクト刑事に会えて嬉しい
このシリーズ,大好き
俺が初めて観た作品は2作目だったようだが,すごくインパクトが有った。超冷血な悪党を超熱血漢で,バカみたいに強い腕力を持って暴力的なのに,ちょっと抜けてて憎めないマ・ソクト刑事が,愛嬌のある仲間たちと共に追い詰めて,やっつけちゃう。 水戸黄門的お決まりの展開だけども,マ・ドンソク演じる主人公マ・ソクト刑事のキャラが癖になるほど魅力的。
今回も,宣伝を見たときに「絶対観よう」,と決めた。
【物語】
マ・ソクト刑事 (マ・ドンソク)らソウル広域捜査隊は、麻薬密売事件を追っていた。密売屋はとあるアプリを利用しており、高度なIT技術が使われていることが分って来る。やがて捜査線上にフィリピンに拠点を置く国際IT犯罪組織が上がる。 暴力でIT技術者を管理して働かせ、妨害するものは消していた。そのリーダーは非道な元傭兵(ようへい)ペク・チャンギ(キム・ムヨル)であることを突き止める。一方、チャンギを雇っているチャン・ドンチョル(イ・ドンフィ)は韓国でさらなる大きな犯罪を企んでいた。
マ刑事らはこの組織を撲滅するため、オンラインカジノ事業の経験があるチャン・イス(パク・ジファン)やサイバー捜査隊に協力を求め、ソウル、フィリピン2拠点で組織を追い込んでいく。
【感想】
今回も期待を裏切らなかった。
まあ,今回も冒頭に書いたお決まりのパターンなのだけど,大満足。 マ・ソクト刑事なら何度でも見たい。間違いなく,主演マ・ドンソクの魅力が中心にあるのだが,脇を固める仲間の絶妙なキャラ配置や,適役の見事なまでの悪党っぷり,演出・カメラワークなども良いのだ。つまり,映画としての総合力の高さをこのシリーズを観るたびに感じる。 少なくとも平均的邦画のはるか上にあるなと。 ハリウッド映画は予算も歴史も違うと思うけど,韓国映画に対してそういう言い訳は使えないだろうに。 そういう意味で毎回少し残念な気持ちにもなるのがこのシリーズ。
それはともかく,娯楽作として今作に限らず,このシリーズおススメです。
全95件中、21~40件目を表示