劇場公開日 2024年11月1日

ヴェノム ザ・ラストダンスのレビュー・感想・評価

全297件中、21~40件目を表示

3.52作目よりは面白い

2024年11月24日
Androidアプリから投稿

2作目があまりにもつまらなかったので、観たい気が弱かった。そのせいもあって前半はいつものパターンで退屈、睡魔との戦い。
でもよく分からん家族と仲良くなってから俄然面白くなった。デタラメ映画における普通の人からの視線って、すっごく重要なのを改めて実感。
ストーリーは滅茶苦茶過ぎて突っ込むのもバカバカしいけど、2作目よりは断然マシ。気軽に楽しめる一作になってますね、
最後にスパイダーマンが出る事を期待したけど、それは無くて残念。マーベルスタジオに配慮したのか分からないけど、ソニー独自でトビー・マグワイアの中年スパイディはやっぱり観たい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
じゅんぢ

3.5ポストカードいらないって初めて言った

2024年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1️⃣中学生がたくさんいた(内容的に納得)
2️⃣トム・ハーディ太ってた(なぜ)
3️⃣細かい事は気にしない豪快なストーリー(予想済)
4️⃣途中でウトウトした(ごめん)
5️⃣SSUはどうなるの(本当に)
6️⃣ポストカードいらないって言った(ごめん)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チリちこり

3.5最後なの?続くの?

2024年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年11月21日
映画 #ヴェノム:#ザ・ラストダンス (2024年)鑑賞

地球外生命体シンビオートに寄生され、敏腕記者のエディと凶暴なヴェノムの2つの人格が共存してしまった男の第3弾

記者だったっけ?全然覚えてなかったし、元軍人かと思って見てた
記者だったこと全然関係なくなってるね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とし

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
id

5.0終わり?

2024年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

始まりから怒涛の勢いで最後まで、あっという間。
上映時間もちょうどいい感じ、大好きなアベンジャーシリーズもちょっと長すぎじゃない?って感じあったので…
100パー正義の味方じゃないヴェノムが好きだ。
最後のボーナス映像、1個目終わってエンドロール始まったけど絶対もう一回あるなと思って最後まで観たけどエンドロール長すぎで…でもやっぱりあった。何かヴェノム続きそうな感じもしたけど…個人的にはまだ続きが観たい!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
JUNK0321

4.0後半の盛り上がりが気持ち良かった

2024年11月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
gin

3.0まあ、まあ、でしたかね

2024年11月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

う~ん。おもしろくないとは言わないけど、なんか少し物足りない感じでしたかね。いろんな種類のヴェノム(2つの意味で)が出るのだからそこをもう少しいかしてくれても良かったような。
いろんな寄生先をいかした戦いとか、いろんなタイプのヴェノム(シンビオート)がそれぞれ個性を生かして共闘するシーンがあったら良かったかな~
まぁ、妄想ですけど(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゴリアテ

3.0微妙すぎるww 馬に寄生、チェンとダンスとか楽しかったり好きなシー...

2024年11月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

微妙すぎるww
馬に寄生、チェンとダンスとか楽しかったり好きなシーンは多いのだが継ぎ接ぎみたいなイマイチしっくりこない話しの流れにまとまり方かな

捕まってる人の横でワープ繰り出して手下出ていたら誰でもそれで逃げればよくない?って思っちゃうじゃん?いくらSFでもそういうとこやで、、、
個人的にはカーネイジも大分ダメダメで退屈だったがまだカーネイジの方がマシと感じる
希望がある終わり方をしているのでMCU合流は期待できそう

ヴェノムは1が一番面白かった
原作のスパイダーマン要素を抜いたエディに寄生してるヴェノムっていう映画オンリーの設定とかこういうアメコミ映画を大歓迎だなあ
まあ原作しらんニワカアメコミファンだからだが。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

4.0エディのハングオーバー 靴探しの旅

2024年11月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お気入りの靴を見つける旅のお話で、特殊能力でシンデレラフィットする他。

なんだかんだ面白かった。
あると思ったよ、みんなで戦うシーン‥
もう少し見たかったけど、ラストバトル〜エンディングまでワクワクした。

トム・ハーディのイケオジぶりを大いに楽しめて、スパイダーマンのヴィランだった事を感じさせない良いキャラになった。この作品をきっかけにヴィラン側のキャラをあらためて好きになったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
映画感

4.5いろんな色、能力を持っているシンビオート出たのに…

2024年11月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
くろくるりん

3.5ヴェノムかわいい

2024年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ヴェノム、とってもキュートです。
ラストの戦いはさすがハリウッド!という感じ。興奮しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
波

4.5可愛くて優しくて

2024年11月17日
Androidアプリから投稿

カッコよくて凛々しくて。
またおいで。

人間とは受け入れる能力が一番高い生物なのでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かな

3.0まあ映像を観て楽しむ作品かと?

2024年11月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全編加工シーンで通常撮影の場面を探す方が困難?
ストーリーはドタバタ ハチャメチャで雑!
ラストは意味不明まあ深い事は考えずに息抜きに!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆたぼー

3.0あまり期待していなかったため、少し面白い気がした映画でした。

2024年11月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
idweb

3.0最後があっさり

2024年11月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
GED

5.0最高!!

2024年11月16日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

神映画!!!

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ダイノーズ

3.5なぜ姿をさらす

2024年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
myzkk

2.0「最悪」コンビの最終作…だが…

2024年11月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

初めに断っておくが私はマーベルファンでありヴェノムファンでもある。「ヴェノム」シリーズは全て劇場で鑑賞してきた。その上で、飽くまでも個人的に少々厳しめの評価をさせて頂く。
1作目であえてスパイダーマンの縛りを外してヴェノムのオリジンを描き、2作目では原作でも人気のヴィラン・カーネイジとの対決。それらを経た3作目。追われる身となったエディとヴェノムの、最後の旅路が描かれる。

CGのクオリティは流石の大手ソニー・ピクチャーズ、素晴らしい。一時的にヴェノムが動物に寄生するアイデアなどは面白い。役者も頑張っている。しかしそれ以外はマーベルファンとしても映画好きとしても、「なぜそうした?」と首を傾げたくなる点ばかりだった。
まずストーリー構成や展開が非常に雑だ。
ヌルだのエリア51だのの後付け設定は、1作目におけるヴィラン、ライオットの「シンビオートの隊長で、地球を侵略しにやって来た」という設定との整合性が取れていない。それを解消するロジックを出す事も出来なくは無いものの、初見の印象としては突っ込まずには居られない。
映画単体として見ても前作までの主要キャラはチェンさんとマリガンを除けば全くと言っていいほど登場せず、代わりに捩じ込まれた大量の新キャラによる、思い入れも無ければ感情移入もしづらいドラマが映画の三分の一程度を占める。
敵のチョイスも良くない。今作でメインを張る相手は、シンビオートの創造主ヌルの手先・ゼノファージ。これが強すぎる上、軍の特殊部隊までもが2人を襲う。2人の抱えている事情もありまともに戦う事すら出来ず逃走するシーンが多い。「格上の強敵に死力を尽くして立ち向かう」というこれまでのヴェノムシリーズの醍醐味があまり感じられなかった。
ファンから「きっと次の相手だろう」と期待を寄せられていた、マリガンが変身する共生体「トキシン」だが、あれをトキシンと呼んで良いかも怪しい上にマリガンの扱いが異常に雑だったのがあまりにも勿体ない。

これらの要素がノイズになってしまった為に、心打たれるはずのラストの展開にイマイチ乗り切れず。さらにしんみりとした終わり方にも関わらずクレジットのバックの音楽はゴリゴリのロックやラップ、期待とは裏腹にほぼ全く無かったクロスオーバー、考察する気も起きないポストクレジットシーン等、最後の最後まで残念な印象の3作目であった。監督の交代、MCU合流の兼ね合いなど様々な制作上の事情は考えられるが、それでも「もう少しどうにかならなかったのか」という気持ちが拭えない。

途中に挟まるギャグシーンの比率が前作から更に増している事もあり、1作目が一番好きな私にとっては解釈不一致な印象もあった。ダークだがどこか愛らしい、絶妙な塩梅が魅力的だったヴェノムは、もう見ることは叶わないのだろうか。
今後のMCUへの合流に期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
しゅわとろん

3.0アメリカ人ってこの内容が好きなの?

2024年11月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寄生する生物に変幻自在なヴェノム

ワイルドでパワフルでスピーディ

ここは好きなんだけど

下手にストーリー性を持たせるのがねぇ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
chanta

4.0馬ヴェノム

2024年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
まこやん