劇場公開日 2024年10月18日

  • 予告編を見る

ボルテスV レガシーのレビュー・感想・評価

全154件中、61~80件目を表示

3.5フィリピンには感謝

2024年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 6件)
レッド

3.0期待値高すぎた

2024年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

1年以上前から流れていた所々の動画を観ていたので、そりゃもう公開と同時に観に行きましたよ!

あれ?お父さんのバックストーリーシーンが一切ない。。見たのは映画の予告編じゃなくてTVシリーズだったのかな?いやいや、映画の予告編でしっかり映ってたよ。そこが気になるところ。知らないうちに寝てたのか?いやいやワクワクして興奮してる中、寝てないよな

まあ尺的にカットされちゃったのかな、と思ったけど映画の展開は間延びした展開。。人間のドラマの方は並以下。。感情移入したいのにできないこの辛さ。。お母さんの最期、展開読めるからああいうのは長くなればなるほど、しらけちゃうね。。

とにかく映画観ながら混乱したのは、予告編みて楽しみだった
一番気になっていたバックストーリーが一切シーンとして現れず、ボルテスVが単純な超兵器になってしまった感。。ストーリーの広がりが… いや映像作ってないならわかるけど、あるのにバッサリカットされちゃうのはもう勿体ないというしかない。。
なにか映画に映せなかった理由があるのかな?

ということで期待が高かったので、不完全燃焼。。

良いところを上げると、やっぱり見所は最初で唯一の合体シーンかな。。
そこはめちゃ熱かった。だから2回目の合体シーンカットはすごく残念だった。

あと賛否ある主題歌ですが、自分はフィリピンの方に歌ってもらった方が、熱量がひしひしと伝わって日本人として嬉しかったです。
ちょっとアレンジしてるコブシ回し、たどたどしい日本語歌唱たまんないですw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さ。

4.01977年のアニメだもの

2024年10月22日
Androidアプリから投稿

アニメ版ボルテスはコンバトラー好きだった私にはキャラが合わなくて途中で見るの止めたんですよ。ただ今回1、2話からの編集版と言う事で、当時期待して見ていたので違和感なく見られました。

平成アニメのスピード感有る映像と違い緩い演出にこんな感じだったよなぁで、カクカク動くのも相当前から企画していたTVシリーズだし、昔日本の特撮TVシリーズでも見た事が有る動きだったので御愛嬌で見れました。

ただBGMが両テーマ曲のバリエーションばかり、母特攻シーンの異様な長さには流石にしんどかったのですがフィリピンでは母親を思う愛情の強さが観客に受けるから力を入れたとパンフに書いて有ったので成る程でした。誕生日のケーキシーンもその一環です。それにしても博士は子供3人産んだにしては若過ぎたなぁ。

巨大っぽく見えにくかったがイラスト感有るカッコいいボルテス。でも格闘シーンは走るとコクピット内も上下揺れ、殴る蹴るとパイロット死んじゃうと思う位激しかった。これから公開されるTVシリーズ90話が楽しみです。序盤はオリジナルで父がボアザンで貴族から反逆者になり云々の話らしいです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
やまたろぅ🐻

2.5テンポ(笑)

2024年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
ズンマ

3.0「親はどんな時でも子供を助けるもの」

2024年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年246本目。

この言葉が一番響きました。キャスト陣は意外な選考。そこで最初20分が面白い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヨッシー

2.5Mother

2024年10月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ブレミン

3.0全何作で作る気ですかねw

2024年10月22日
Androidアプリから投稿

悲しい

興奮

幸せ

フィリピンにて実写版で制作された超電磁マシーンボルテスV。

ボアザン星のプリンス率いる軍隊が地球に襲来し、地球防衛軍のスーパーロボットが戦う話。

フィリピン製ということで、登場人物の国籍や名前は違うものの、特技や親子や兄弟の設定もそのままだし、合体シーンではお約束のテーマ曲!
堀江美都子じゃないのは残念だけど、ちゃんと頑張って日本語で歌っているのでギリOK。

しかも今作で描かれているエピソード観たことがある!?と思って調べたら、なんと日本アニメの1&2話そのまんま!?
再放送で子供の頃に何周か観た記憶がある程度だけど、結構おぼえていてびっくりw

吹き替え版ではもしかしたら違うかもしれないけれど、合体や武器や技名を叫ばないのは物足りなかったし、特にバイザンガ戦はちょっとドラマを引っ張り捲ってテンポが悪くて怠い面も…まあもともとオープニングとエンディングとCM含めて30分の2話分をこの尺にしたらそりゃそうか。

とは言え、かなり作品に対する愛が感じられる実写化だしなかなか面白かった。

コメントする 3件)
共感した! 26件)
Bacchus

1.0実写は良いなあ😃

2024年10月22日
Androidアプリから投稿

やっぱりアニメより実写化 は良いなあ ゴジラばっかりの日本は考えなおしてほしい

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Ksy

2.5なんか物足りない。

2024年10月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

懐かしのと言えるアニメの実写版。
小さい頃のアニメだから内容はほとんど覚えていないから、アニメに沿ってるかは解らないが、合体シーンなんかは、お〜こんな感じだ〜、歌とあってる〜とちょっと感激。
でも、ちょっとばかしCGに頼りすぎ感があって、リアルさに欠けてたな〜。
所々に突っ込み要素入ってるし。

吹替版で観たからなのか俳優のせいなのか、涙涙になるはずのシーンで、全く感情移入出来なかった処か、ビデオのように早送りしたくなった。

後は戦闘シーンなんかは、しょっちゅう俳優と戦闘シーンと入れ替わるから、迫力が損なわれてたな〜。

なんか残念感が強くて、エンドロール後に続編を思わせる場面が入ってたけど、個人的には続編は作って欲しくない。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
yh

3.5これを作ろうとしたフィリピンの熱い愛は感じました

2024年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

当時放送されたボルテスVはあまり覚えてないな~とは思ったけど、主題歌が流れたら俄然記憶が蘇ってきたね。
フィリピンで製作されたボルテスV。元がテレビ版という事もあってかまあ予算少なかっただろうなという所は散見されたけど、やっぱりこれを作ろうとしたメッチャ熱い愛は感じました。
兄弟愛と親子愛の物語だからフィリピンで愛されたんだろうな。
ただ、最後のスタッフロール…カクカクしてて見づら~い。
そこは48FPSにするとか、どうにかなったと思うよ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
キブン

3.57分の業

2024年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

まず上映時間を観てほしい。
97分だ。90分ではない。

この7分が実に曲者なのだ。
90分であれば星4.5だったと思う。

他の方のレビューを見ればわかると思うがこの映画の評価には『冗長』という言葉が実に多く見られる。

その『冗長さ』はこの7分に全て詰まっていると言ってもいい。

この作品はテレビ放送版を再編集したものなうえ、そもそもの話をすればその原作であるアニメ版では2話分……つまりは50分以下の内容であった。

実写とアニメでは映像としてのテンポが違うとしても90分にまとめるのは容易だった筈だ。
というか観てる側がいやここ削れるやん!と言えるレベルである。できない筈がない。

ではなぜこの7分が生まれたか?
おそらくは『ボルテスの活躍をカッコよく感じてほしい』という思いからだろう。
削れそうなシーンの大半はボルテスの出撃前や見せ場の前だ。
わざと冗長に仕上げ、活躍シーンでカタルシスを与えようとして……そして見事に空回りした。

極力妥協をせずアニメを忠実に実写化しようと努力した果てしなき作品愛と、娯楽映画はやはり90分以下が望ましいと言うことの両方を感じさせてくれた映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
サブロウタ

2.0コンバトラーVと勘違いしていた

2024年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ロボットアニメの実写版ということで、懐かしさもあり、観てきました。
合体シーンはとても良かった。必殺技が、超電磁なんとかではなかったので、そこで勘違いに気づきました。
戦闘シーンがもっとあるといいと思いました。
たびたび5人のカットが入るのが、くどくて残念です。
ロボットアニメの実写版、もっと見たくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハナコロ

4.0レッツ!ボルトイン!

2024年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

歌が堀江さんじゃないとか
オリジナルと同じとか違うとか
そう云う方はスマホでトレーラ観てれば良い
(トレーラがほぼ全てです)

大画面でボルトインを見てきなさい!

私が2日目に行った時には自分も含め5〜60のジジババが会員EXシートの廻りに1〜20人のガラガラでした。
速く観に行かないと上映打ち切りになりますよ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
虎子DX

3.0ボルテス愛に溢れた企画力

2024年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

 日本のロボットアニメがフィリピンで実写化されたことに驚きである。聞けばこの「ボルテスV」はフィリピンでは国民的な人気を誇っているそうで、今でも多くの人々に愛されているということである。しかし、そうだとしても日本ではなく遠く離れた海外で実写化されたというのは相当稀有なケースではないだろうか。

 かつて「機動戦士ガンダム」や「新世紀エヴァンゲリオン」といった人気作品がハリウッドで実写映画化されるという話があった。しかし、相当ハードルが高いのだろう。いずれも実現までには至っていない。そう考えると、この「ボルテスV レガシー」が如何に凄い企画なのかがよく分かる。

 自分はオリジナル版のアニメをリアルタイムで観てないので、このたび東映特撮のyoutubeチャンネルで一挙配信されていたものを観た。いわゆる勧善懲悪なヒーローアニメという枠組みには収まりきらない重厚なドラマが大変面白かった。

 例えば、敵味方入り乱れての因縁関係や圧政に苦しむ民衆の蜂起等、戦闘シーン以外にも多くの魅力が詰まっている。フィリピンでは民主主義の象徴とも言われているそうだが、こうした人間ドラマ的な面白さが人々の共感を呼んだのではないだろうか。

 その実写版となる本作は、フィリピンでは全90話でテレビ放映されたそうである。今回はその序盤をまとめた編集版となっている。
 やや駆け足気味な内容ながら、キャラクターのビジュアルや主題歌、BGMに至るまでオリジナルに沿った内容で、改めて本作が如何に大切にされているのかがよく分かった。物語も丁度良い所で区切られていると思う。

 また、元がアニメということもあろう。人物のコスプレ感にも余り不自然さを感じなかった。メカデザインや武器などは現代風にアップデートされており、決して郷愁に浸るだけで終わっていない所もよく考えられている。

 一方、オリジナル版が持つ人間ドラマ的な魅力は残念ながら本作は希薄である。主に戦闘シーンをフィーチャーした内容で、ボルテスチームの個々のドラマは全く描かれていない。おそらくテレビ版ではじっくりと掘り起こされていると思うが、今回は尺の問題でそのあたりは拾いきれていない。

 したがって、見所となるのは戦闘シーンとなる。さすがにハリウッド大作と比べるとチープな部分もあるが、そこはそれ。ボルテスVと敵の戦闘ロボ、ビーストファイターの戦いなどは重量感があってオリジナル版とはまた違ったケレンミが感じられた。
 ただし、クライマックスの戦いがやや冗漫なのは残念である。シチュエーションの反復がクドいのが原因だと思うが、ここをもっとスマートに構成できていれば、ボルテスチームの小さなドラマくらいは入りそうである。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ありの

4.0レッツボルトイン!溢れ出るボルテスVへの想い!

2024年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
ratien

4.0フィリピンの人たちに敬意を表し字幕版で鑑賞

2024年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

2024年映画館鑑賞102作品目
10月20日(日)イオンシネマ新利府
6ミタ0円

日本のTVアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』の実写版
フィリピンで制作された連続ドラマ『ボルテスVレガシー』の劇場用再編集版

ボルテスVのピンチを救うためボルテスチーム5人のうち3人の母親のマリアンヌが戦闘機を操縦し敵の巨大ロボットの口の中にカミカゼ特攻し戦死する一連のシーンで今回の映画は終了する
戦いはこれからも続くという形で

まっYouTubeの公式チャンネルで連ドラは観れるのでそっちを観れば良いんだけど
それにしても全90回って
しかもアニメと違い30分ではない
アニメは全40回
どんだけ好きなんだよ
そこまで掘り下げてまで

巨大ロボットの白兵戦が良い

合体シーンでフィリピン人女性歌手が日本語で歌うボルテスVのテーマに感動し涙が出た
やっぱり映画館とスマホは全然違うね

アームストロング三兄弟の母親マリアンヌを演じたカーラ・アベラーナはなんとなくだがダレノガレ明美に似ていた

プリンス・ザルドスを演じたマーティン・デル・ロサリオはなんとなくだが岡本健一に似ていた

劇場版続編はあるかもしれない

配役
ボルテス・チームのリーダーで赤の戦闘スーツを身に纏うスティーヴ・アームストロングにミゲル・タンフェリックス
ボルテスチームに所属し青の戦闘スーツを身に纏うマーク・ゴードンにラドソン・フローレス
ボルテスチームに所属し緑の戦闘スーツを身に纏うスティーヴの弟でなぜかぽっちゃりのロバート・“ビッグ・バート”・アームストロングにマット・ロザノ
ボルテスチームに所属し黄緑の戦闘スーツを身に纏うスティーヴとロバートの弟でまだ子供の“リトル・ジョン”・アームストロングにラファエル・ランディコ
ボルテスチームに所属する黄色とピンクの戦闘スーツを身に纏う紅一点のジェイミー・ロビンソンにイサベル・オルテガ
ボルテスVを開発した科学者でビッグファルコンの司令官のリチャード・スミスにアルバート・マルティネス
アームストロング兄弟の母でボルテスVを開発した科学者のマリアンヌ・アームストロングにカーラ・アベラーナ
ジェイミーの父でビッグファルコンに協力する地球防衛軍司令官のオスカー・ロビンソンにガビー・アイゲンマン
ボアザン帝国から地球侵略を任せられたプリンス・ザルドスにマーティン・デル・ロサリオ
ザルドスの側近で巨乳の貴族のザンドラにリーゼル・ロペス
ザルドスの側近で隻眼の武人のドラコにカルロ・ゴンザレス
ザルドスの側近で傴僂の科学者のズールにエピ・キゾン
地球侵略に手こずるザルドスを厳しく叱責するボアザン帝国の皇帝ズ・ザンジボルにクリスチャン・バスケス

コメントする 1件)
共感した! 9件)
野川新栄

4.0激烈な愛のおっさんホイホイ(笑)

2024年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

もうね、わかってる方だけ観に行って。
1本の映画として完結してるものじゃないし。
わざわざいくんじゃなかったとかさ、じゃなくて、ファンとして
あえて映画館に観に行くもんなのよ❗

フィリピンTV版の第一話とアニメ第一話の冒頭なんてカット割りまで全く同じだし
よくぞここまで作ってくれた❗
感謝しかないよ

監督もさ、いつの間にか
名前の最後にVついてるし(笑)

なんかTV版90話を再編集して放送するらしいですが、そちらも楽しみです。

あのね、ケチつけるもんじゃないのよ、こういうのは。
自らが『楽しむ』の❗
細かいとこまで楽しみ尽くそうってアクションしなきゃ、さ
愛を愛で迎え撃つ❗みたいな(笑)

TTFC有料配信でもいいから
TV版90話もやってくれないかなぁ

パンフが完売だったのはショックだったなぁ
で、やはり転売されてるし…

愛のないやつは語るなーーーー

続きが観たすぎるんで☆4です

コメントする (0件)
共感した! 11件)
10Kas

2.0初めは楽しいが、最後までモタモタしていて怠かった!!

2024年10月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.5続きが見たい

2024年10月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

萌える

フィリピンに縁があって鑑賞。というか同国制作のロボットSFなんて見ないわけにいかない。
と、「メカバース 少年とロボット」と変わらぬ書き出しだが、そこで記したように、日本のヒーローロボットドラマの志が世界に広がるのを見るのは嬉しい。同国史に密接に関わる物語込みで受容されているとなればなおさらである。
とはいえ、実は東映のTVアニメ版は主題歌は歌えるが(親の車でよく聴いた)、本編は記憶にない。コマをヨーヨーじゃなかった?と混同するぐらい。ということで新鮮な気持ちで観る。

画作りは変にアップデートせず、キャラもメカも原作準拠のようで、でも(自分の視点に戦隊ヒーローのフィルタがかかっているからか)あまり古くささを感じなかった。
ただ戦闘シーンはとりわけ後半、やや間延び感があり、ストーリーとの絡め方やカット割りにもう少し工夫がほしかったと思う。特に、頻繁に挿入されるコックピットの顔アップが全部同じアングルなところとか(バンクなのか?)。
ただし末っ子君がGがかかってほっぺたを歪ませるのはかわいいw

あと、原作リスペクトで吹替版で見たのだが、うまいのだけど外国ドラマの吹替えによくあるテンポで緊迫度が薄れる印象があった(防衛軍が無能に見えるのもそのせい?)。字幕版で見直してみたい(原語は英語?タガログ語?)

一番印象に残ったのは侵略軍の首領王子と女幹部の超イケメンさ!二人を見るために続きをサブスクしようか迷っている。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
LS

4.0母の愛

2024年10月21日
Androidアプリから投稿

世代的には少し間に合わなかった感じで、存じ上げませんでした。超電磁マシーン ボルテスV。
翌年の闘将ダイモスと無敵鋼人ダイターン3は記憶に根ざしているのですが、前者が戦闘アニメ版ロミオとジュリエット(結局、最後どうなった?)、後者がピンク・レディー風セクシーヒロイン対決と、幼少期にはなかなかパンチの効いたアニメであり忘れ難い印象を残しているのです。

ボルテスVレガシー。素晴らしい作品でした。やはりアニメの実写化といえば、どこまで忠実に再現出来ているかが肝(愛)ですが、おそらく、ほぼまんまだろうなと、オリジナルを知らなくても、納得出来ます。
なんか、お母さんが主役なんですが、巨大な宇宙船に対し、石を投げて応戦とが、アニメでの姿が自動変換出来ます。
小学校生とおぼしき息子まで死闘に向かわせており、その後の暴挙と共に、実写化で観ると「常軌を逸した人」でしかないのですが、そもそも母の愛とは、そんなものではなかったかと、幼少期に思いを馳せて泣きました。

内容的には戦隊ロボット王道で、巨乳やミニスカという、忘れ得ぬアイテムはあるにしても、一体何がフィリピンの方々のハートをV字切りしたのでしょうか?
それは、母の愛なのです。
多分。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
こうた