劇場公開日 2024年11月22日

アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師のレビュー・感想・評価

全281件中、41~60件目を表示

5.0すごく面白かったです!

2024年12月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直、こんなことってありえなくない?
って思うけど、妙に納得してしまうという、そういう映画です。

余談ですが、主人公の友人役の皆川猿時さん、私史上いちばんかっこよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
みかん

4.0真面目な税務署員と天才詐欺師の異色タッグ

2024年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

税務署員の熊沢(内野聖陽)はいかにも公務員と言った感じの人物で職務を真面目にこなしつつも後輩が納税者と揉めそうになると事を穏便に済ませようとフォローして無難な日々を過ごしていた。
だが、正義感の強い後輩の望月(川栄李奈)が巨額脱税をしていると噂の実業家の橘(小澤征悦)の所に乗り込んで騒ぎを起こしてしまい、熊沢ともども処分を受けてしまう。
処分の撤回を求めて橘に謝罪して事が収まったかに思えたが、晴れぬ思いを抱き続ける中で偶然にも天才詐欺師の氷室(岡田将生)と知り合い、彼と組んで脱税分のお金を詐欺で奪い盗る計画に加わることに――

生真面目な公務員が正義のためとはいえ、詐欺に加担していく様がコミカル。
相手の実業家も権力者とつながっており一筋縄では行かない相手で、綱渡りのようなスリルに終始ハラハラさせられました。
やや現実離れした滑稽な部分もあるけど、詐欺のための下準備やタネ明かしがよく出来ていてなかなか楽しめました♪

コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画ファンさすせそ

4.0税務署の絆

2024年12月17日
iPhoneアプリから投稿

一生懸命、仕事に打ち込む程、嫌がられる仕事ですよね。それで上席がケツを持たないなら立派なブラック職場だと思います。
極端な話でしたがいろいろ楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
立丸

3.5近頃感じ悪い役どころが多い小澤氏

2024年12月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

幸せ

個人的には『ある閉ざされた雪の山荘で』以来、森川葵さんが好きなので、それだけでも観て良かったなとは思いますが、普通に見応えのある作品でした。飄々として見える詐欺師が、実は確固たる復讐のために動き回るのも観ていて肩入れしたくなる。あとワイン頭からぶっかけられても笑顔で耐える主人公の恐ろしさに、少しゾッとしたり。

たまに吹越満と角田晃広がごっちゃになる人っておる?おらん?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
フクメン

4.0まあ普通に良い

2024年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

近くでの公開が終わりそうなので
頑張って観てきました

コン・ゲームは好物です。
豪華キャストで作れて良かったのではないでしょうか。
コンフィデンスマンJPの終始浮ついた感じよりはこちらの方が好みに合います。
詐欺師の話になってしまうともうストーリーの行先が限定されてしまうという問題があるのですが
この話もそうなっちゃってる
でも良いや
背景説明がくどくなくさらりと入っているのが
大変好印象、御涙頂戴に入らないのが大変すばらしいと思いました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tmnrstar

5.0楽しかったです。

2024年12月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

スッキリしたエンターテインメントです。
岡田さんはめっちゃ格好いいです。

楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
クッキー会長

5.0オジサンも詐欺師

2024年12月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的には「カメラを止めるな!」(18)以来の上田監督作品でした。あの種明かしの衝撃が潜在意識の中でハードルを上げてたかもしれませんが、幕が開けるとたちまち引き込まれてました。主人公の冴えない公務員・熊沢二郎役が誰なのか、タイトルバックが出てくるまで内野聖陽とは気付きませんでしたが…(汗;)。ほとんど登場しないものの、矢柴俊博扮する岡本の笑顔(写真)も刺さりました。細切れに散りばめられたエピソードが巧みな編集で1つに集約されていくところは、ワンカットで魅せる「カメ止め」と手法は対照的でしたが、似たような快感がありました。小澤征悦もさすがですね。9ボールのシーンはドキドキでした。緩急の演出もいいですよね。岡田将生もよかったです。120分間、存分に楽しめるエンタメ映画でした。おまけにエンドロールで流れる「名前を忘れたままのあの日の鼓動」が作品の世界観にピッタリでじんわり余韻に浸れました!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
赤ヒゲ

4.0面白い

2024年12月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

クッソ面白かった。
わざとらしいところもあるけど
それはエンタメの演出としてビッタリ画面に安定してる。
どのキャラも強く立ってるけど
内野さんが全部持っていってる感あるw
この路線でこの完成度なら文句無しだわ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とりから

4.5痛快でした。

2024年12月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

原作は知らなかったですが皆さん役柄がピッタリで面白かった。内野さん久々と思ったら、前回観たのは2012年の臨場・・若返ってた気がする😳

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぐるもこ

3.5ストーリー展開がオモロ〰️

2024年12月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

最後の最後まで目が話せないストーリー 親子二人が収監されてまでも悪に立ち向かうしぶとさには頭がさがる 腐った公務員が多いこの世の中、評価が高いことは良く理解できる ちなみに中国では騙される方が悪いので…

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ろくさん

4.0はちゃめちゃな

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

壮快感!
ちょい「ルパン三世かよ!」的な展開だけど、疾走感?壮快感?はいいね。
カメ止めの技法かね。
上田監督らしさ満点の作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 40件)
キチ

5.0もったいない!

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

チームプレイが華麗で爽快!序盤が最高に胸糞悪いお陰で終盤の気持ち良さが半端ない。
願わくば、この詐欺師たちの物語をもっともっと見たい。
一作品で終わらせるにはもったいない映画。前日譚のドラマだけじゃ足りない!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちれ

3.5地面師のソフト版

2024年12月13日
Androidアプリから投稿

詐欺師の計画が地面師と全く同じで、気の毒な感じ。緊張感が足りないのは、岡田将生が
きれいすぎるから

コメントする (0件)
共感した! 2件)
クロノスケ3号

3.5怒れ、怒れ、消え行く光に

2024年12月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国ドラマは視ないけども原作料理だと安心出来る上田慎一郎監督作品。しかもコンゲームな物語なので得意(?)分野なのかしらね。面白く観られました。邦画特有のモヤッとする間はあったものの展開スピードは早めなので気持ち良く身を任せられると思います。新旧合わせた芸達者祭りを堪能するだけでもありかな?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
lynx09b

2.5コメディでもなくシリアスでもない

2024年12月12日
iPhoneアプリから投稿

「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督の作品という事で期待して見てきました。
2016年の韓国ドラマ「元カレは天才詐欺師 38師機動隊」が原作とのことで、確かに韓国作品のにおいは感じました。
詐欺師が主役となると名作「スティング」を連想しますがラストにどんでん返しが続くところは似ています。
日本が舞台で詐欺集団のドラマは最近「地面師」もあり、比較するとリアル感がかなり弱い。
楽しめましたがおススメ度は普通です。上田慎一郎監督の次回作に期待しましょう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Yoji

4.0シナリオの詰めが甘い

2024年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

とりあえず、痛快で面白い、観て損はない一本。
なんだけど、設定シナリオに違和感を感じてしまう点多数。
まず主人公二人の動機についての描写が中途半端に少ない。
主人公の怒りがいまいち伝わらない。
悪人の協力者も動機が不明。全体的に、人物像が不明瞭に感じられました。
最後の話も、そこまでの準備についても納得できる説明が無い。
と、全体に薄味な感じだけど、楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
BUJI

4.5怒りの積み上げ

2024年12月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

前半の怒りが積みあがっていくシーンに説得力があり、過去の出来事と相まって動機としてすんなり納得できた。そんなアホなーというトリックもあったけど、よくできたエンタメ作品として楽しめた。きれいに伏線も回収できてたのでスッキリ。上田監督はさすがといった感じで、俳優陣の演技も素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
saxofonista

5.0してやったり!

2024年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スクリプトが面白い!
上田監督の狙い通りに、ヒヤヒヤ・ドキドキ・笑わせられているようでした。
豪華キャストがそれぞれ嵌っていて見応えありの幸せな映画でした。
不動産詐欺ってこんなに手が混んでて賢い方々の知恵がつまっていることも勉強になりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jiemom

4.5痛快!!上田監督

2024年12月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

上田監督は伏線の作り方が上手く見終わったあとにスッキリする
詐欺師の作品だが、映像で騙されたわたしこそが上田監督から詐欺を受けたと思うくらい痛快

読めるか読めないか?と聞かれたら読めないことはないが、それは陳腐ではなく万人向けに敢えて分かりやすく作ったからだと推測する

岡田さんは本当にうまい

内野さんのワインを浴びた際の悔しそうな顔も忘れられない

コメントする (0件)
共感した! 20件)
ダルメシアン07

4.0面白かった!

2024年12月11日
iPhoneアプリから投稿

映画館内でみんな笑ってて、エンタメ映画って感じでよかった。内野聖陽さん凄まじい演技力!優しく真面目で内気な役なんて今までたくさんしてきてるのに、本当に声から何から全然違う。本物のカメレオン俳優さんなんだと思う。そして岡田将生さんもっと悪くもイケるはずなのに軽く演じててそれがまた良い感じ。森川葵さんも良かった。
最初のハニトラに騙されない岡田将生カッコ良すぎた。
多分記憶にずっと残る作品ではないんだけど、内容が悪人と詐欺だからこのくらい軽めな部分もあって良かったしハラハラドキドキしたし最後もえー!ってなったしこれぞ映画って感じ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
nekoLOVE
PR U-NEXTで本編を観る