劇場公開日 2024年8月16日

  • 予告編を見る

ニューノーマルのレビュー・感想・評価

全44件中、41~44件目を表示

5.02時間あっという間

2024年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

笑える

怖い

知的

何と言ったらよいのか、唯一無二のユニークな作品。

主人公は一人暮らしの女性、中学生、コンビニ店員など年齢も性別も仕事も様々で、各話独立しているように見えるが、それぞれが絶妙に交差する。

日常生活に潜む禍々しい恐怖を、6人の主人公の視点で描き、韓国の闇にもメスを入れる。予測を裏切る仕掛けが詰まった脚本、エモーショナルな映像に113分没頭しました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
pikachuu

4.5まさに体験型スリラー

Rさん
2024年7月31日
iPhoneアプリから投稿

怖い

『コンジアム』の監督作だけあって、終始ハラハラした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
R

2.5不条理と因果応報が混在のオムニバススリラー

2024年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

単純

6人の主要人物に絡む恐怖体験をオムニバス形式で描きつつ、微妙にリンクさせていくスリラー。この種のジャンルだと近年では『悪なき殺人』が印象深かったが、こちらはテイスト的に『世にも奇妙な物語』っぽさも。「M」、「ドゥ・ザ・ライト・シング」、「殺しのドレス」などなど、各エピソードに付けられたサブタイトルが既存作品になっているのが妙。
主要人物が常人だったり軽犯罪者だったり、顛末も不条理だったり因果応報だったりな点もオムニバススリラーらしい。特にラストの「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」の鬱屈ぶりは、観る者をダウナーな気持ちにさせる映画を作らせたら抜群な韓国らしさを感じた。というかこのエピソードこそ監督が一番作りたかったのでは…と思えたほど。あとエンドクレジットがなんか粋。
例によって韓国俳優には全く疎いが、唯一分かったのはチェ・ジウ。なんでも久々の銀幕復帰らしく流石に熟年したなと思わせるも、やっぱり美人。美人だから余計に…

コメントする (0件)
共感した! 8件)
regency

1.0フィルム・スコアがねぇ

2024年7月3日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Paula Smithy
PR U-NEXTで本編を観る