「コメディーとして観れば楽しめる」お嬢と番犬くん 泣き虫オヤジさんの映画レビュー(感想・評価)
コメディーとして観れば楽しめる
デビュー当時、東宝シンデレラの割には今ひとつ華が足りないと思っていたが、TOHOシネマズに行けば毎回観るので、いつの間にか親しみも湧いて来た福本莉子。それに、このところ以前より輝きを増して来たようにも思え、クダラナイ作品を確信しがらも福本莉子目的で観賞。
【物語】
瀬名垣一咲(福本莉子)は志望校に無事合格し、高校入学を間近に控えていた。一咲は幼いころに両親を亡くし、瀬名垣組組長である祖父に引き取られて大事に育てられたが、家業が怖れられるがために友人も満足に出来ずに中学を過ごした。そのため高校はあえて家から遠い学校を選び、普通の高校生活を送ることに胸膨らませていた。
ところが、瀬名垣組の若頭で幼いころから一咲の世話を焼いて来た宇藤啓弥(ジェシー)が、同じ学校に裏口入学しクラスメートとなる。啓弥は一咲のボディーガードとして男から守ると宣言する。一咲は昔から啓弥に思いを寄せながら、啓弥を好きになっても幸せになれないと啓弥を遠ざけようとするのだが・・・
啓弥の登場ですっかり計画を狂わされた一咲だったが、徐々に高校生活が楽しくなって来る。
【感想】
まあ、楽しく観れた。
ラブコメと言えるかもしれないが、限りなくコメディー。と言うか、コメディーと思って観ないと楽しめないとも言える。
ストーリーは語るほどのことも無いし、最初から期待もしていなかったので置いておこう。
目当ての福本莉子は期待どおりにキュートさを楽しませてくれたので満足。ところで今回じっくり見て気付いたが、最初はある表情で浜辺美波に似てると思ったが、後半になると前田敦子にも似てると思った。浜辺と前田を足して2で割ったような顔なんだというのが今回の発見(笑)
相手役のジェシーも思ったより悪くなかった。カッコイイとは思わなかったが、特にライバル田貫(櫻井海音)「怖かった」と言わせたときの表情は確かにそのセリフが不自然でない凍り付くような冷たい眼差しが圧巻だった。
見どころはそれくらいか。
あとはところどころ挟みこまれる笑いの小ネタを楽しむ作品。