室井慎次 生き続ける者のレビュー・感想・評価
全382件中、321~340件目を表示
亀山X君塚 脅威の自己満足
いくらなんでも前後編に分けてまで劇場公開するような内容ではないのでは、、、
前編で意味ありげに映された凛久の父(加藤浩次)の手の火傷。「息子に暴力を振るっていたと思いきや、実は他の誰かによる暴力から息子を守るために負った火傷なのか?」なんていう思わせぶりなシーンでしたが、結局ストレートに暴力親父でした。
室井さんが国見(マギー)に接見し説教を始めますが、途中ゆーっくりと桜(松下洸平)のほうに視線を向け、国見と会話しつつもまるで桜に対してのメッセージであるかのような言い方をし、桜自身も複雑な表情を見せるという演出がなされます。「もしかすると桜も何か事件に関係しているのか?」などと感じさせられてしまうのですが、そんな事は全くありませんでした。
また、一連の出来事は実は全て日向真奈美(小泉今日子)が室井さんに対して仕向けたことだという流れ、あくまで桜の推理というレベルでしかもセリフで説明されるだけで終わりなので、観てるこちらは「なんじゃそら」としか思えません。
そもそも作り手の方々は、踊るシリーズにおける日向真奈美という犯人の神通力みたいなものを信用し過ぎなのでは。そんな何度も出てこられてもいい加減冷めます。ファンサイトができるくらいカリスマティックな犯人でしょうか、あの人。
そんな思わせぶりな無駄演出や「こういう展開にしたいから」という結論ありきの話運びが随所に出てくるだけでなく、前編にて「そんな訳ないだろう」というくらい室井さんに冷たかった地元住民や嘘みたいな不良少年、さらには杏(福本莉子)に至るまで、ありとあらゆる人たちがなぜか勝手に「良い人」になっていくし、その後の遭難展開のために室井さんは凛久の父に愛犬を掴まれて外に放り出されても何も言わないし、あれだけ静かな演出で進んできた映画が「大勢の大人がせっせと動くシーンをスローで見せてバックに無線の音声を飛び交わさせる」という、過去の踊るで何度も見たことのある本広演出が取って付けたかのように最後に急に放り込まれてとても違和感だし、もう鑑賞中は気になる事だらけで感動などしている暇もありません。
無線といえば、最後の無線の声は小野賢章さんですよね?クレジットにも名前がありましたし。あの声だけやたら演技かかっててとても浮いていました。ただの小野さんの無駄遣いです。「犬が離れません!」って2回繰り返されても、「この人は犬が怖くて近付けないのかな?」と思ってしまいました。
ポストクレジットは、MCU的なサプライズをやりたかったのでしょうか。確かに、織田氏のスター性は凄いと思います。アーミーコートが振り向いたときにはさすがに声が出ました。が、それであれば尚のこと室井さんを殺さなくても良かったのでは。無論、ギバ氏はもう演りたくはないでしょうから、最後に室井さんに死を向かえさせることでケリをつけたのは分からんでもないですが、だったらもう踊る自体やらなければいいのに。
亀山千広と君塚良一の自己満足に付き合わされるだけの前後編。計4,000円を払って受けるハラスメントでした。ドラマに夢中になった学生時代は一体何だったんだろう…
楽しくないですが..
どんな優駿の美を飾るか期待していましたが
脚本と演出が単調で物語に入り込めませんでした。室井さんの相手に気づかせるまで時間を掛ける生活が伝わりづらいです。
あのコートと火事は無かったような日常
事件の全貌は口で語られるだけ
険悪な住民との関係はなんだったのか?少しの会話で仲直り。
放火犯が撃ちました洗脳が解けました..わからん。
りく君の父親に見えない不審者、加藤浩次。
齋藤潤君が今後のシリーズに関わる余韻も残していますがここまで置いてきぼりを味わうと残念です。
生き続ける者
「そして、君たちを、信じる」の意味が分かりました。
一人一人の心の中に室井さんは生き続けるのですね。
最後は事件に傷つけられる側に回るとは。
おつかれさまでした。
室井さんなしで本編復活させるのが、本当の狙いですかね
ツッコミが止まらない…
室井慎次の最終作。
もっと感慨深いものが待ってるかと思いきや、トンデモ展開でした。ツッコミが止まらない。
室井はなにもしなくても事件は解決していき、なぜか周りが更生していく。「いったい何を見せられているのか?」という気持ちになりました。
コンセプトはよかったんだと思います。
1人の正義を信じた男のその後を描く。いまの時代と現役だったころと、価値観がまったく変わりました。年齢を重ねたなか、なにを思うのか?
しかしその結末は納得いくものではなかったなと感じます。
いい話のようにして終わるのも、いまいちしっくりきませんでした。
ただ、室井の生き様を見届けるという意味では、鑑賞してよかったと思います。
室井慎次のまっすぐな生き様
全く想像していなかった後編でした。しかし想像を越えた素晴らしい後編でした。
踊る大捜査線であって踊る大捜査線では無い。室井慎次から届いた人生へのメッセージです。
傷付いた人たちの思いの全てを受け止め、そして覚悟を持って生きる室井慎次と言う男の生き様が鮮烈です。
銃は人を傷つける物では無く人を守る為の物だと言う教え。
怒らないで自分で気付くのを待つ。限りある時間だからこそ今を大切に自分の足で人生と言う道を歩け。
それに気付いた子供たちはしっかりと前に進み始めました。室井さんの思いを受け継いで。
願わくは4人で生きて行くこの先の家族の姿を見てみたかったですが、エンディングの映像に未来が見えました。
「生きる力を持て」
室井さんが子供たちに託した言葉はしっかりと届いていました。
最後に登場した見覚えのあるあのコートの人物がこの後に続く物語の始まりとなるのでしょう。
いい映画を見ました
室井慎次の生き様が…イマイチ
先行上映でしたので、ネタバレありと。
前編がまぁまぁ良かったので、後半に伏線回収を期待したものの…
室井慎次としての生き様と3人の子供たちの関わりがイマイチ雑で。
最後に姿も見せず雪崩で亡くなる…?
残された子供たちは周りの温かい方と暮らして行く…
子供たちの演技が良かっただけに残念。
間延びせずに一部完結できる作品かと。
ん〜⁇
室井さん死ぬ意味あったのかな?
死なせて無理矢理感動に持っていき
室井慎次を完結させたいとしか思えなかった。
死ぬにしてもあの死に方は酷くないか?
後、最後の青島。
サプライズで出してみんなを
「お〜」ってさせたかったのだと思うのですが
だったら、最初から出ろよ!
そしたらもっと違う面白い展開が
いくらでもあったと思う
まさかギバちゃんと共演NGとかじゃないよね?
北の国から~そして家族になる 室井慎次の家!
室井慎次 後編へ突入~
本日 先行公開「室井慎次 生き続ける者」を見たけども。
前編は 殺人死体が遺棄してる事件があり、どうなるのかと、
倉庫も燃えたし どうなるのかと、
アンの目的行動が気になるところだったが・・・
う~む
悪くは無いのだが テンションは大人しく成ってしまった感じする。
見ていてこれは 踊るシリ-ズ ⇒ 北の国から室井版 に成りましたですね。
大体想定通りでした。
(良かった所)
・アンへの接し方が良かったかな。
あれで改心していくとは思えないが、自立させるきっかけ 人の命の大切さ、恐怖を教えるには良かったと思う。ただしライフルを撃たすのは駄目駄目。室井さんやり過ぎ評価。
・とにかく深い深い雪の背景がキレイ、場面にマッチしてて良かった。
コレは もう北の国から室井版でしょう。
踊るシリ-ズの事件性の匂いが 全くしません、していませんw
皆の思いが家族の輪になっていく様は良かったかな。
別れとか、その点は あちらのドラマ譲りと感じますネ。
前編・後編通じて 評価は
やはり ちょっと期待したが結果下がった感じします。
きっと上手く纏めようとし過ぎたのが 仇でしょうかね。
俳優陣は皆さん大変良かったと思います。
ラストに特別映像が有り それは大きな期待なのかも??
最後の室井慎次の雄姿~ を見に
是非 皆さん揃って
劇場へ!!
続ける&死んだと思わせる為の蛇足が多かった印象
先行をどうしても観たくて、リクくんと同じ位の年頃の息子を家族に預け観に行って来ました。
今の時代、人が亡くなる事ではウケない。
叩かれるだけだと思います。わかった上で制作陣は、こんな結末にして 世に送り出したのかなと。
「アンタの気持ち伝わったよ」など終始、心理描写を口に出したり態度や小物でわかりやすく描かれたのに、青島が何を思って室井家を尋ねようとして結局引き返したのか?
そもそも本当に室井は死亡したのか? など重要な部分は明言されておらず1回観ただけでは、室井さんが死んだかも!が衝撃過ぎて整理が追いつかない作品でした。
それこそ子供3人が里親を亡くしたからとひとつ屋根の下で元のまま暮らし続けるなんて児相案件だし、あのトラックラスト誰が運転してたんだ?と思ったから、生きてるに1票!
(そもそも、子供達だけ残して猛吹雪の中、独りで探しに行く、なんてナンセンスは事は室井さんはやらないでしょうに。ココは和解した地元消防団と秋田県警を室井さんが特別に指揮して、シンペイを全力で大捜索するっていうコメディ的な見せ場でしょう?と 泣笑)
どちらにしろ生きてるにしても今回
「常備薬が必要な程に心臓に問題あり」
「心肺停止状態で発見(シンペイが傍を離れず温めた)」
「秋田県警と街の人しか花を他向けていない(面会謝絶で愛用していた椅子にお見舞い)」
の描写で、警察にはもう戻れない様な無理出来ない身体になったから、室井はここまでだから柳葉さんを解放してあげてね、感が凄かったです。
でも、ずーーっと楽しみで待ってたのに、室井さんファンは雪山で独りで死ぬ室井さんを見たかった訳では無かったんです。
ラストは、Tha movieの、病院でリハビリしてる青島に会わずに戻った室井のシーンのオマージュですかね?(なら、死んだと見せかけて死んでなかったもオマージュで入れてくださいよと)
……あれ? 室井家、スマホの電波届く様になったんだ?
前作の踊るから時が流れ、親になった気持ちもわかる様になり、子供に寄り添い接して見守る、という内容やスタッフロールも個人的には本当に心に染みました。
観終わって、寄り道せずに真っ直ぐに帰宅して、子供を抱きしめたくなりました。
明日はきりたんぽ鍋でも、家族で一緒につっつきましょうかね 笑
皆さん思い出して。
先行済み。
皆さん、昔、青島撃たれて死んだと思ったでしょ?
私は当時、映画館で号泣し、その後、やられた!と思いましたよ。
今回も同じ。死んだと思いきや、室井は生きてるよ。心配停止であって、死亡とは行ってない。
じゃなきゃ、踊るではない。期待を込めて。
伏線回収のハイクオリティが踊るのはず。
コンティニューじゃなかったら愚作だったけど、
続編で全て回収でしょう!
踊るが戻ってきた!
久しぶりのオリジナルスタッフでの踊るシリーズ。
前編と合わせて室井慎次の生き様や今まで見ることのなかった子供たちと接する姿。
とても新鮮でそして、懐かしくもありました。
ストーリーとしては、全体的に人間ドラマ中心で描かれており、往年の踊るシリーズにある捜査や現場と上層部とのバチバチ等はほとんどなく、その点では物足りないと感じる方もいるのではないかと。
私としては、十分楽しめました。
ただ、唐突に終わる初恋物語はいかがなものかと。あれなら物語に入れる必要なかったのではと感じてしまった。
でも、作中では事件の回収、日向真奈美の近況と信者の存在。
唐突に訪れた不自然なラストの展開や、青島の登場。
これら全てのモヤモヤが次作に繋がるのではないかと思います。
室井さんが最後亡くなるという展開にはなったが亡き骸の描写がないあたり、もしかして生きてる?と信じたくなりますね。
今回の映画で伏線はかなりあった(特に捜査一課の桜が立てた日向真奈美の仮説)ので、もしかしたら死を偽装する必要があったのでは?と勝手に妄想してます。
どちらにせよ、今回の前後編はあくまでファンサービス。
次作の踊る大捜査線の続編?が本番と思っております。
期待して続報を待ちたいです。
【願望】次の踊るのラストシーンは青島と室井さんが秋田の家できりたんぽ鍋つついて終わる絵が見たいです。
ついにやってしまった・・・‼️
私は「踊る大捜査線」が大好きなんです‼️97年のTVドラマは日本 TVドラマ史上最高傑作の一本だと思うし、その後の3本のスペシャルドラマ、そして劇場版第一作までは完璧だった‼️TVドラマの最終回、青島と室井が警察の階段で敬礼を交わすシーンに胸をアツくさせた、多くの「踊る」のファンたち‼️二人の夢の実現を見届けられることを楽しみにしていたに違いない「踊る」のファンたち‼️まさか室井さんとの永遠の別れがこんなに早く、こんな形で訪れるとは・・・‼️「敗れざる者」を観た時、青島との夢を簡単にあきらめ、警察を辞職、秋田の田舎に引っ込んでる室井さんに失望させられた私‼️日向真奈美絡みの事件が起き、その娘を引き取り、二人の男の子と共に過ごしていく中で、事件を無事解決、警察へ返り咲き、みたいな展開かと思ってたら、事件も大した事なくアッサリ解決、末の男の子の実父とのトラブルが目玉になるくらい‼️「敗れざる者」同様、田舎での子供たちとの生活描写が延々と続き、挙句は吹雪の中を秋田犬の捜索に出かけ、遭難死‼️ホントに打ちのめされます‼️われらが室井さんが・・・‼️ひょっとしたら中年オジサンが地域住民の方と協力しながらの子育て奮闘記として観たら面白いのかもしれない‼️しかしそれでも室井さんを毛嫌いしてた住民たちが心開く描写もウソっぽいし、室井さんが不良どもを更生させるのも薄っぺらいし、いしだあゆみさんのセリフ「あんたの気持ち伝わったよ」も悲しいはずなのに笑ってしまう‼️挙句にエンドクレジット後に満を持してわれらが青島俊作が登場‼️STILL CONTINUE=まだ続く‼️という事はまだまだ続編があるという事‼️でも和久さんもいない、室井さんもいない、すみれさんも警察辞めてる‼️あとは真下はじめ、何の魅力もないキャラしか残ってない‼️あのウザいだけの矢本悠馬が刑事になって青島の部下に⁉️ウゲーッ‼️二人の子供の兄ちゃんの方が刑事になって「室井ノート」読み上げる時代が来る⁉️終わったな‼️フジテレビよ、なぜ室井さんの最期に、それにふさわしい舞台を用意してあげなかった⁉️大人の事情があるのかもしれないが、次作で青島が出るんだったら、織田裕二を説得して、青島の腕の中で殉職させるとか、いろんなエモーショナルなストーリーが創造出来たはず‼️ザンネンでなりません‼️今回の二部作のために次作のハードルは悪い意味でかーなり上がってますよ‼️私が考えるに残された「踊る」のキャラの中で青島に匹敵するのは寺島進さんの木島丈一郎‼️二人のバディムービーだったら面白くなるかも‼️アーミーコートとドカジャンの共演を観たい‼️
生き続ける物(先行上映)
テレビで柳葉さんが室井慎次を役としてやってる(た)間はずっと悪役とかヤクザとかそっち系の俳優のお仕事は仕事を受けない。だから室井慎次から解放するために今作を作った的なこと言ってらしてその時はただ単にそうなんだ〜柳葉さんのその心意気がかっこいいな〜くらいしか思わなかったけどまさかそっちの意味で解放(死亡)させるとは思わないじゃないですか、、、
あと最後にcontinue的なこと書いてあって、待望のあの人もでてらっしゃるけど室井さんのいない踊るは見る気がしないんよ
もう綺麗な思い出としてそのまま寝かしてくれ
いかりやさんも没して御退場されていらっしゃるし、
すみれさんの進捗聞けたのはよかったけどご家族ってご実家のご家族の意味?別の意味(結婚)?
TV放送のリアタイからずっと室井慎次を好きだったからちょっとどころではないショックではあるし、話を慌てて風呂敷にまとめました感が否めないけど(住民からの信頼、貴仁のNTR、事件の急な解決、賢いはずの犬なのに遭難されてその捜索で体調なのか凍死なのか、墓もないってどうゆうこと?建てる費用が必要だからあそこにみんなお供えするの?etc…)
とりあえず室井さんの生き様が貴仁くん、杏ちゃん、凛久くんに引き継がれていると言う観点で「生き続ける者」ってことなのかと言う点をなんとかのみこんで3にしました
(でも室井さんをいきなり退場させたあなた達のことずっと忘れないから)
室井慎次の映画として見たほうがいい。
踊る大捜査線テイストでありながらも、室井さんのドラマとして鑑賞すれば、低評価にはならない愛に溢れた映画です。
室井さんと青島刑事の答えがそこにはありました。
正しいことは誰にでもできる。
自分の信念を持ち、相手には愛を。優しさを。
劇中には、大なり小なりの悩みを持ち生きている人間が出てきます。
間違えたことをしたら、謝り。
ぶつかり合って、お互いを認め合う。
人間ドラマが熱いんです。
これこそ踊るイズム、渋い踊る大捜査線の作品だなと感じました。
前編は、色々な伏線が張られ(過去のドラマ、映画の様)これからどうなっていくのかワクワクして、後編を観ていましたが、ある意味良くも悪くもそうきたかって感じました。
大事件が重なり合いカタルシスでクライマックスを迎えない!
映画の醍醐味をそっち路線に持ってった!
って思った方結構いらっしゃったかと…
でもいいんです!これが室井慎次の生き方なんだと納得しました。タイトルの意味もわかります。
何か大きい事件を欲していた、自分の心が怖くなりました。昨今の世間やエンタメの影響で(人のせいにはしてはいけませんが)残忍な過激な心の自分がいるんだなぁと……
生き続ける人
室井慎次の全てを見ました。
口数少ないながらも発する言葉はいつも熱いものがあった室井さんは変わらずそこにいたけど、歳を重ねて丸くなった室井さんはきっとあんな風に穏やかにゆっくり話すんだろう。
ストーリーとしてゆったりした時間の流れも、きっと演じる側も嘘を着きたくなかったんじゃないのかな。室井ってこうだよなって納得させられるギバちゃんの演技。いや、演技っていうか確かに室井さんなんだよな。
何かに諦めた室井さんだけど、室井さんなりの償いとして出来ること。でも最後には自分の幸せとして人生を夢見ること。室井さんの人間味が溢れ出ていて、こんな室井さんを見れるなんて思いもしなかったけど、今までの室井さんとは違うんじゃなくて、今までがあっての、まさに「今」の室井さんってすんなり受け入れる事が出来ました。
子どもたちに出来ること、そして生きる力を教えること。室井さんなりに悩みながら向き合うこと。
実子がいない室井さんだけど確かに親でした。
「青島確保だーっっ!!」的な事件回収を期待されてる方には、物語りのトーンは容疑者室井慎次系のテンションで行くことをオススメします。
しかしながら、往年の室井さんの事件に向き合う姿もわずかですが見れますので、そりゃもう踊るファンにはグッときます。子どもたちとの会話の中で室井さんのプライベートに切り込むシーン、恋バナも、客席みんな声には出さないけど「おぉっ!」って前のめりになってました(笑)
ラストは賛否両論あるかと思いますが、自分はこの映画全部受け止めました。
とにかくこの映画は室井慎次の映画なのです。
室井さんは家族、村人、警察、全てにおいて生き続ける人なのです。
製作陣、キャストにありがとうと伝えたいです。
これから観賞になる方、最後の最後まで席は立たずにご覧下さい🙇
これはちょっと…
前編は割と良かっただけに、ほんとにラストの雑な死に方が納得出来ない
死ぬ必要ある?
しんぺいがいなくなるのも意味わからないし
ギバちゃんが室井を嫌がらなければ別のラストもあったの?と思ってしまう
泣けたという感想が多いけど、呆然としてしまって全然涙は出なかった
ラストの青島も、来るの遅すぎだろという感想しかない
出ないままというのもあり得ないけども
室井さんの生き様や、幸福を感じている描写は良かったけど、もっともっと長く報われて欲しかった
安っぽい
先行上映で見ました
早く続編を出さないと忘れ去られてしまいそうだからかな、と思いつつ
室井さんとその周りの人々、子どもたち、地域の人、商店の人とかとの
関わり方をじっくり描いているようですが、テンポが遅いのと、
必然性の無い短いシーンのつなぎ合わせで、全体のストーリーが見当たらない
親子の関係も弱いし、安っぽい
学校や、商店でのたむろするシーンも今どきではない
子どもが徒歩で戻るのも無理がある
犬を探しに夜に雪の中に出て、遭難して捜索隊が出るとかあるかな
そんな、都合のいい感動話をつないだだけで、安っぽさが前面にでてしまい
踊る大捜査線の流れとしては、ちょっと違うな、という印象でした
全382件中、321~340件目を表示