「最高の敵、カタキ役です」アンジェントルメン はるけっとさんの映画レビュー(感想・評価)
最高の敵、カタキ役です
クリックして本文を読む
ナチス。
もうこれでもかってくらい、やられまくってます。
誰も文句言わないので容赦ない。
でもアンジェントルな人たちは、若い水平さんを逃がしてあげる描写を
いれて、対照的。
ガスは、ヘンリーさんハマり役で、楽しんで演じてらっしゃる感じが伝わります。
アップルヤードのペティファーもイケおじになってますねー
映画版のアレックスライダー、スパイ役の時はまだ少年ぽさもありましたが。
ラッセンは肉体ごとCGかと疑いたくなりますが、人体を貫通して木に刺さる、
貫通する矢がもう一人を倒すなんて離れ業の説得にはなっているのかいないのか。
斧がナイフみたいに扱えるし。
むきむきです。
イートン校でクリケットプレーヤーだったKBは、サーの称号もらえたんでしょうか。
ちょっと気になりました。
リアルキャストの紹介には登場しませんでしたから、この人はフィクションかも。
音楽も気持ちいい。
往年のマカロニウェスタンぽい、口笛だの掛け声など、モチーフだらけで
画面にぴったりです。
とにかく楽しめました〜
映画館の爆音で大画面で二度三度観たくなった作品は今年初めて。
ポストマスター作戦のほかの作戦も続編で!
マージョリーが歌詞間違えて、サディストおじさんに看破られるシーン、
勉強不足でいまいちピンとこなかったので、そこももう一度見たいと思ってます♪
コメントする