セーヌ川の水面の下にのレビュー・感想・評価
全50件中、1~20件目を表示
感想メモ
パリ五輪開催の前にこの映画配信されたのすごいね
トライアスロン会場のセーヌ川に大量の不発弾、人喰いザメ、イメージダウンが過ぎる
生き残るのは変化するもの
最初のサメに引きずられてどんどん海の深く行ってしまう場面、ダイビングする身からすると怖すぎる!耳から血
海洋ゴミ問題、環境活動家等の問題にも触れていて良い
巨大ザメと対峙するシーンはディープブルーを彷彿させる
緊張感あるサメの見せ方が良い
パリの地下水路行きたい
地下水路でのパニックが一番良かった、一つの出口に大勢がなだれ込む時のカメラワーク
ラストは大味、不発弾が眠る川にサメめがけて乱射、有名どころであろう橋がどんどん爆発
パリの街並みは沈む、セーヌ川の水面の下に
賛否あるラストだろうが私は好き
B級いや、超C級映画
バラエティ紙が「ジョーズ」以降のサメ映画で絶賛?
意味わからん。とにかくメチャクチャなストーリー。汚いセーヌ川を見せられてまず辟易。
そして、次々に自ら飛び込んでサメにやられていく人達のオンパレード。
おとなしかったのにいきなり襲ってくるサメ。
淡水で生きられるサメ。
勝手に異様に繁殖するサメ。
何メートルも水面から飛び上がってくるサメ。
もう、呆れることの連続。
そして、尻切れたエンディング。
もう、わけわからん。
🦈サメサメパニック🦈💨
人気あるから続編決定しましたよ👍
ジャンクフードって美味しいんだよなあってやつね🍔
サッメが頑張るスポ根モノです🦈💨🇫🇷
始まって2分でめちゃくちゃ面白いし🦈
あと超大前提として海外の映画祭の賞狙いを本気でする名作作品でも無いので頭空っぽにして楽しんだモノ勝ちでしょうね🏆
リリス🦈を応援するサメリンピックな内容です🏆
テンポ良し 内容良し 中だるみなし 人体バラバラ しかも最後は想定の遥かに上のアカン事起きてしまうし😵最高に面白かったっすわ🥹(最後💣💥やっちまったな🤣)自分の中では🦈映画ではジョーズ以来のホームランです🎯(シャークトルネード🦈🌪️とか比較対象にすらならないし🤮)
求めているものが全て入ってる完全大当たり作品やんけ🎯
あと他の皆様みたいにまともな考察など1ミリもしてなくて勘弁な🤓
これ本当に劇場で見たかったレベルなのよ👀🔥
上手いと思ったのがめちゃくちゃこじんまりしてる作品なのにスケールの大きいパニック映画感があるんだよなあ🌏
ある意味最高に最悪な終わり方なのに見終わった後は何故かサッパリスッキリ気持ちいい〜🥰(類似した終わり方で観てる時の感覚的にバタリアンに限りなく近いと思ったで🦈🧟)
最後リリスの🦈💨💥には号泣😭でした🥹(負けるなああああ逃げろおおおぉぉ💨ってめちゃくちゃ応援しましたよ📣)
これマジで傑作です🦈⤴️💯(自分の中ではサユリと同点🤡)今年散々映画みたけど大半が🦈に負けてます🤣 人の好みってマジで色々ありますねえ🥹
サメ勝利🦈
環境問題映画
サメではなく環境問題をメインとしたお話かな。
バカな人間しかいないから川があれだけ汚れ何人も犠牲になったってことだろうけど、そもそも活動家を気取ったバカが巣で大騒ぎするから何人も死人が出たわけで、頭のイカれた人たちが被害者ヅラしている映像は観ていてツラかったです。
というか、あれだけ不発弾がゴロゴロ転がっているのに処理しないのかね?と不思議だったのと、もう少しサメの巨大さが分かる絵が欲しかったかな。
史上最低のストーリー
序盤から頭がおかしい人ばかり出てくる。
警察は専門家の話をまるで聞かない。サメに取り付けたビーコンをなぜか信用しないで無視したのに、ビーコンの反応が消えたら激怒する。
ビーコンを止めた愛護団体の子は川での車事故でドライバーが見つかってないと自分で言っているのにサメは人を理由なく襲わない、とビーコンを止めさせる。人が襲われる事よりもサメを逃がすことを優先したのにその後すぐに「人と同じぐらいサメが大事」と何を言ってるか分からない演説をする。
サメが静かにしているところに大騒ぎをして、飛び込んでわざわざ場を荒らして被害を大きくする。ほぼ人災。
基本ジョーズを意識しており、市長が金や名誉のためにトライアスロン大会を続行させるが、現代のパリでこの設定はあり得ない。
サメが雄なしで何万匹も大繁殖(笑)しているのにトライアスロン時までなぜか市民に知られていない。
なぜかセーヌ川の川底に不発弾が露出したまま大量に落ちていてサメに撃ちまくった弾で爆発しまくり津波も起こる。B級映画とかそういう問題ではなく、これを真面目にやってるから酷い。
史上最低のストーリーではなかろうか
B’サメ映画
サメ映画でA級の評価を得るのは難しい
個人的にはジョーズ、ディープブルー、ロスト・バケーションがそれに当たるのだが
この映画は色々と惜しいサメ映画だと感じた
まず画面が暗くサメが見づらいシーンが多い
セーヌ川というドブ川を舞台にしたせいでサメの動きが全く見えない(CGの粗さを誤魔化すためかもしれないが)これは致命的でサメ映画とはサメに食い千切られる人間を見るのが楽しみなのでサメ映画満足度としてはかなり減点要素となる
またサメが出てくるシーンと出てこないシーンのメリハリがありすぎるのも問題で
これはサメ映画に限らずモンパニ映画全てに言えるがサメが出てくるシーンと出てこないシーンにメリハリがありすぎるといつ出てくるか分からないハラハラドキドキ感が感じにくい
サメが環境に適応するという設定もこちらを納得させる強引な説得力がもう少し欲しかった
しかしながらオチは割と好きだし(ジェイク・ギレンホールのライフみたいだったなあ)
環境活動家のウザったらしい若女が食い殺される所はフランスらしい皮肉と風刺が効いた素晴らしいシーンだった
もう少し見せ方の工夫が出来れば素晴らしい作品になる惜しいサメ映画なのでB’という評価が丁度いいのではないかと思う
期待していた物をキチンと見せてくれる良作
サメ=温暖化
アメリカ映画ばかり見てる私にとっては、「パリ」という「舞台装置」が魅力的だ。
(本当にあるか知らんが)
地下水路とか地下墓地とか、米国にも日本にもないからね。
そこでサメが暴れる、って荒唐無稽なのが良いのだが、
ラストで水浸しのパリの街に突然変異サメがウヨウヨしてる姿は、温暖化とそれによる海面上昇のメタファーなんだな。
(銃撃で不発弾が多数爆発…ってありえないでしょ、という無粋なツッコミはナシだ。だって温暖化を観客に「見せる」のが目的だから)
まあまあ面白いサメ映画
サメが淡水に?単為生殖?と無理な設定は新種ということで全て片付けられてます。
環境活動家、政治家等が邪魔して状況が悪化するのはご愛敬。
ちょうどパリオリンピックでセーヌ川の水質が問題になってるなかで、市長がサメの存在を隠してトライアスロンを強行するのは何ともタイムリーですね。
ラストはまさにバッドエンド。
期待してませんでしたが意外と楽しめました。
風刺が効いているパリが舞台のサメ映画
先日パリで行われたオリンピック開会式の映像を見ました。また一段とクレイジーで悪魔的でした。
今作の序盤はパリの建造物に氣をとられながら視聴しました。ラストには驚かされました。
変異したサメだけでなく、不発弾、ゴミ問題、お祭り騒ぎとユーロ(お金)のことなど、まさに水面下のことでした。
ー-------------------
【エンドクレジットの映像について】
『猿の惑星:創世記』(2011年)では航空路でしたが、今作では鮫の移動経路です。川のところどころで爆発のようにバツ印が表示されていました。
赤くて、まるで血管のようです。
血管に行き渡る“毒”のようにも見えます。
歪んだメルカトル図法の地図を使用しているのも、もしかしたら嘲笑的に表現しているのかもしれません。世界地図を使うなら、国連の旗のような、北極を中心にした地図が良いようですから。
久しぶりの面白いサメ映画
セーヌ川に没したのは…
パリオリンピック開幕!
…と言っても、いつもながら大して興味ない私。日本人選手たちの活躍は誇らしいが。
それでも少しでも4年に一度のスポーツの祭典の気分を味わおうと、この作品を見ようと。
タイトルからおフランス映画らしいお洒落なラブストーリーを想像するが、まさかのあのジャンル!
セーヌ川で開かれるトライアスロン世界大会が控えるパリ。
川底の不発弾撤去(←ラストの伏線)や水質の浄化(セーヌ川ってあんなに汚れてるの…?)に追われていた。
そんな時、不審な死亡事故が。
身体が引きちぎられ…。スクリューに巻き込まれたか…?
いや、違う。これは何かに食われた痕。
その犯人は…、サメ!
昨年も『シャーク・ド・フランス』なんてのあったが、こちらもフランス発サメ映画。
しかもサメがセーヌ川に現れる!…という驚きの設定。
サメが海から川に上って来たり、そういう映画もあったけど、そもそも…と疑問やツッコミをせずにはいられない。
しかしこのサメ、普通のサメじゃない。
体長が3年前の2.5mから7mに巨大化。環境に合わせ適応変化した新種。単体で繁殖も可。
MEGもびっくりの生態…!
海洋学者のソフィアはそのサメを“リリス”と名付け、長年調査してきたが、3年前にチームが襲われ…。
トラウマとなっていたが、海洋保護団体の若い職員からセーヌ川を上ってきたリリスの協力を乞われ…。
『アーティスト』のベレニス・ベジョは変わらぬ美人さん。
人の命よりサメ。海洋保護団体の若い職員。
人の命やサメの危険よりトライアスロン優先の市長。
サメ映画あるあるのバカ困った連中。
勿論そんな連中はガブッと制裁。
前半はサスペンスタッチ。サメもちらっちらっ。視界の悪いセーヌ川水中でのスリルはなかなか。
地下貯水池での襲撃からサメも本領発揮。
パリ五輪開催前に配信リリース。幾ら何でもイメージ悪くなるから大会襲撃シーンは控えるかと思いきや、なかなかがっつりと!
トライアスロン開催の中、サメ襲撃。大パニック!
警察では頼りにならぬと市長命令で軍出動。サメを狙ってセーヌ川に乱射。
察しのいい方はピンと来るだろう。銃弾が不発弾に当たって…。
爆発!連鎖!
橋が崩壊。巨大な濁流となり、氾濫。
まさかまさか思ってた以上の大惨事とスケールに…!
人の傲慢、愚行。
その最たるは幾度も訴える環境汚染。
それによってサメは異常進化したのかもしれない。痛烈なしっぺ返し。
大抵サメ映画は撃退し、サメが血を流しながら水中へ没し…。
没したのはパリの町の方だった。
逃げ場を無くしたソフィアや生き残った人々。
水に没したパリを、サメの群れが蹂躙する…。
サメ映画には珍しい戦慄のバッドエンド…。
続編求ム!
ジョーズ以降最も評価とか嘘
酷い。これが評価されてるとかありえない。
基本ジョーズのストーリー展開と同じ。
専門家がイベントを中止しろと言うが権力者は面子やかけた費用などを理由にイベントを実行する。そして大混乱が起こる。ありきたりでなぜこのこのパターンを採用したがるのだろうか?
しかも淡水に生きられるよう進化するとか、交尾なしで増えるとか超B級設定。
せっかく出した環境団体との確執とかもう取ってつけただけ。
最後はセーヌ川にたくさんある不発弾が爆発してパリが大洪水に!?
なんで?もう、めちゃくちゃだったよ。
あれだけ人が死んでも緊迫感はないし、主人公たちはただのバタバタしてて
事態を悪化させて混乱の収拾もつかず物語はおしまいに。。。
関係ないけど、ロストバケーションってサメ映画を見習いなよ。
主人公とサメしか出てこない低予算映画なのに緊迫感が全然違う。
別にジョーズとストーリー変えたって低予算だって素晴らしい映画はできるという
見本。
ダーウィン
サメサメパニック作品はホラー作品の一つとして確立し、出尽くしてる感はあるものの、まだまだ深いのね。
ゴミだらけの海で始まるこの作品。
最初こそ観れば「人間による環境汚染だ!!!ひどい!」ってなるのですよ。
しかし、「生き残るものは、変化するものである」という言葉がすっぽり当てはまってしまった。
研究対象であった「リリス」と名をつけた1匹のサメ。
調べていた科学者ソフィア達はとてつもないスピードで巨大化、凶暴化していることを知る。
そして3年後、若き環境活動家がリリスが変化して淡水に適応しセーヌ川に迷い込んでいることを突き止めリリスを救うべきだと主張する。
そしてSNSなどで若い有志を集め中途半端な彼らはあっさりリリスの生贄に。
そんな状況を見ながらリリスにより夫を失った彼女の絶望感を表すシーンが素晴らしい。
その後、ソフィアの研究によりリリスは子供を産みさらにその子供も超スピードで子供を作り環境の変化だけでなく、オスは不要。オス不要?!!
メスだけで子供を作る単位繁殖の恐ろしいモンスターとなってしまった事を知る。
もう、救うとか言ってるレベルではないですよ。
苦しくもセーヌ川ではトライアスロンの大会を控えている。
セーヌ川でのトライアスロンの中止を願いでても、もちろん却下の女市長。
あ、腹立つこの女もきちんとお亡くなりになるので大丈夫です。
結局、爆弾を仕掛け殺す方向にいくが水面で頭上を見ればおびただしい数のサメの群れが回遊している。
ここは怖かった。
サメ達が人間をモグモグしてるシーンより怖かった。
だってだいたいサメ映画、1匹対人間じゃない。イワシの群れみたいにサメが泳いでる。絶望感半端ない。
最終的にはトライアスロン大会もサメ達のモグモグタイム。
まさに阿鼻叫喚。観客達もどんどん滑り落ちてサメ達の替え玉。
そして、序盤に伏線として用意されていた川底に沈む沢山の不発弾。
「打つな〜!打つな〜!」
叫びもむなしくドッカンドッカンと爆発を連鎖する不発弾。倒壊する橋、建物、人々、サメ。
そしてソフィアは1人ボートの上で目撃する。
目の前にはまだまだ大量のサメの背びれがゆったりと泳ぎ続ける。
人類のエゴにより変化してしまったサメ達、それを守る守る詐欺みたいに考え無しに突っ込んだ人々、最終的には再び人間のエゴにより使われていた不発弾により大きな被害を出してしまった花の都パリ。
エンドロールではリリスから産まれたサメ達が繁殖し、殴り込みのように世界中の川から川へと泳ぎ続ける地図が表示され続ける。
マグマの様に見えるその赤いラインで記されたサメの群れはどこまでもどこまでも自由に先へと泳ぎ続ける。
変化した彼らの完全勝利だった。
ものすごいバッドエンドだけど、これはこれで振り切ってて好きかも。
リリスとは最初の女の名前なのよね。
うまいネーミング。
女達の戦いとしてみても面白かったかも。
少し中弛み感があったので星減らす。
せっかくの設定、トライアスロンの悲劇をもっと見たかった。
サメと戦う環境活動家
川へ遡行してくるジョーズ、グエムルぽい感じもある。
定番のパラメータを踏襲している。
リリス(変異で単為生殖する巨大アオザメの通称)に仲間をやられた環境活動家とそのトラウマ。しっかりと無理解な市長。大規模な催事がいちばんヤバい時に開催されること。
そういう陳套なサメ映画の常設展示物が「なにやってんだきみたちは」という印象を終始いだかせるが、つっこみをいれながら楽しめる罪のないテレビ映画といえる。
ミカ(Léa Léviant)たちは名画にスープを投げつけるタイプのエモーショナルな活動家で、主人公であるソフィア(ベレニスベジョ)や河川警備隊と反目して惨事になる。
またトライアスロン大会ではさらなる惨事になって、リリスが人をくいちぎりまくわ不発弾は爆発するわ洪水が巻き起こるわサメは繁殖するわパリ中がサメ天国になるわで、ヴォネガット風に言うなら「排泄物がエアコンに入った後」という感じ。パニック映画の面目躍如で、徹尾娯楽を指向したいい映画だったと思う。
ところで、このようなサメ映画の巻き起こす乱痴気を鑑みるとき現実だって似たようなもんだという諦観にぶち当たることはないだろうか。万博にしても都知事選(2024.7)にしても政治資金にしても、ここに出てくる圧倒的に無理解な市長と五十歩百歩の人がそこに群がって自分の利益を実現しようとしているだけ──のような気がしないだろうか。
社会派じゃないからヤフコメみたいなことは言わないが、数多のパニック映画に出てきて主人公の危機感に反駁する危機感皆無の首長とは、基本的に現実にいる首長のカリカチュアであることを我々はなんとなく知っている。得てしてそういう人間が首長になるからこそ、パニック映画内でも人の上に立って大災害の原因をつくり出すわけである。
モンスターパニックでは人間の廃棄物によって突然変異したなにか──という前提要因がある仕様上、人災の要素は免れることはできないが、そこに輪をかけて物事をめちゃめちゃにしてくれる首長が現れ、文字通り「排泄物がエアコンに入った後」のような惨事へなだれ込む。そんな人の所業が根源悪という様相をこの映画はよく表現しているし、啓発的なところもある。
冒頭にでてくるのはゴミだらけの海。フランス国土の五倍というプラスチックの溜まり場だそうだ。水面下ではプラ漁網に絡まった鯨が死んでいる。プラスチックは半減期が長く、ぐぐってみると2050年には海洋のプラゴミが魚の量を上回るそうだ。!。
じぶんは海辺に住んでおらず映画等でもゴミだらけの海をなかなか見ることがない。よって個人的にこんなひどいことになっているのかという驚きがあった。
なお2024年パリオリンピック(7月26日~8月11日)にてセーヌ川は開会式およびマラソンスイミングの会場として予定されていて、映画と全くおなじ状況を間近に控えており目下、浄化に躍起になっている──とのことだったが、道頓堀の6倍の大腸菌が検出された──というネットニュースもあった。
imdb5.3、RottenTomatoes56%と33%。
ナンセンスだと言っている批評家が多いが、ほめている批評家もいる。半々だった。
常套で既視感があるが大真面目にジョーズ映画をつくろうとしているところがいい。日本映画だと気取りや斜に構えるばかりでマジになって娯楽映画やろうって人がほとんどいない。
また日本的な概念だと川はもっと狭くて浅い。体長7メートルのアオザメが泳げるような川というのがやはり外国だと思うし、そんな川がパリ大都市圏を流れているからこその映画でもあった。
全50件中、1~20件目を表示