劇場公開日 2024年9月6日

  • 予告編を見る

ナミビアの砂漠のレビュー・感想・評価

全329件中、21~40件目を表示

1.0こけおどし

2025年3月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
津次郎

4.0砂漠の心

2025年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せでも満たされず、情緒不安定で壊れそうな主人公。ベティブルーを思い出すような作品だった。無気力な瞳やイライラ癇癪起こす表情に惹かれて、最後まで見入ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Olivia

3.5よくわからないがなんか見てられる

2025年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

一見退屈極まりないようにも思えるが、退屈せずに見てられるのは、は河合美優の演技力の凄さだろう。奇想天外に何を言い出すかわからない。くすっと笑えたり怖ーっと思えたり。いちいち驚かされる。脱毛の客を情弱と言っててドキッとした。こんなふうにスタッフに思われてるのかなとか。元彼可哀想。今彼がお坊ちゃんというのもなかなかよい設定。唐田えりかとのキャンプとランニングマシーンは幻想? 愛されるけど満たされないって若い頃あるあるかもね。でも最後はやっぱりよくわかんなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
okaachan

2.5自分には必要のない映画でした 読みが浅いんだろうと思いますが、率直な感想です

2025年3月26日
Androidアプリから投稿

ちょっといい女の話ですから
恋愛偏差値の低い人間とは人種がちがう
だから、何が不満なのかさっぱりわかりませんし、永遠に交わることの無い異世界の話です

たかが21歳で何も無くて、生きづらいって
もうちょっと生きてからにしてもらいたい

持ってる物の価値もまだわからんでしょう
自分がどれだけ恵まれているか
その持ってる物にあぐらをかいて何もしてこなかったんでしょうが
って思うだけです

彼女を見てると、何がやりたいのか?何が好きなのか?サッパリわからない
ただ生きてるだけ

人生って意外に短い
20歳超えると加速するように歳をとっていく
なんで、このご時世に男に頼ろうとするんだろう
彼女が魅力的に見える要素は皆無です

世話を焼いてくれるけど、退屈な男
でもズボラなあんたには必要不可欠でしょう
退屈なら自分で面白くすればいいのに
カッコイイ男に乗り換えてみれば、ダンボールのトマトを腐らすようなお坊ちゃん男
ズボラ同士がひっつけば、ゴミ屋敷になりますよ
同棲ならいいけど、親に紹介するくらいだから、結婚前提?
大丈夫かなあ?
暴力振るわれてもガマンする男には見えないけどね
そのうち耐えきれなくなって別れるでしょう
更年期障害のヘレンさんを、優しく見守った旦那の西川きよしはエラいと思うよ

会話が空虚だって?自分が人の話を聞かないのに、今さら相手してくれというのも虫が良すぎる
ただのワガママな子供ですやん
まあ21歳ゆうたら子供かな

突然、唐田えりかが出てきて、誰でもわかっているような、あたりまえの事を、さもいい事のように語って出番が終わりました
一体なんだったんでしょうね

で、結局、精神の病気ですか
なんでも病名付けたら満足なんですね
これ、病気の話なの?

カンヌで賞をとったそうですが、あちらの人の評価はどうだったんだろう?
別にどうでもいいけど

ナミビア砂漠は何も無い砂漠の意味もあるとか
ほんま、何も無い映画でした

これをいい作品という人はリア充なんだろうな
羨ましいよ

河合優美が、もてはやされている
まあ、最近にはいない、エロさのある24歳ですね
といって、まだ彼女が出演しているから観ようというほどでも無いけど
ダンスも得意なうえ、英語もペラペラらしいので、さっさとハリウッドに乗り込めばいいのに
いつまでも日本にいたら、あっという間に旬を過ぎてしまうよ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nakaji

1.0たんたんと・・・

2025年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

浮き沈みなく、たんたんと進む
日本映画で良くある何が言いたかったのか

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わたる

3.5河合優実の美しさ

2025年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

常に斜に構えるような、アンニュイな主人公の態度。生きることに対してやる気がないような。それはやはり育ちからなのか。後半で何となく家庭環境が見えてくるが、決定的なものは分からない。気力はなくても、生きていかなければならない。好きな人に必要とされたい。環境によりどんどん壊れていく様は見事。それでも見捨てない彼は凄い。信頼できるカウンセラーを見つけたようだから、自分と向き合って良き方向へ行ってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いつこ

3.0お笑いとジェンダーに思いを馳せる映画NO1

2025年3月23日
iPhoneアプリから投稿

冒頭、主人公狂ってんなぁと思ってたら、だんだん「主人公病んでるなぁ」に変わっていった。さらに見ていくうちに、「これ社会が病んでんのかなぁ」って気持ちになってきた。

「世の中を男が作ったものが多すぎる」っていうセリフ、確かになぁと思った。ライフでやってた「世の中のものは大体オッサンが作ってる」っていうコントも思い出した。

AKBも乃木坂も、作ったのは秋元康だしなぁ。
僕が好きなお笑いとかヒップホップも、明らかに男が多いジャンルだもんな。

これ、100年後とかにはゴブゴブの時代が来たりするのかな。アスリートみたいに明確な肉体差が必要な場面じゃないなら、性差ってそこまで関係ないはずだよな。

じゃあ、肉体差が必要ないなら、なんでここまで数に差が出ちゃってるんだろう。

ジェンダーとお笑いが絡むと厄介だから、この話はやめとこう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
真平

2.5演技自体は素晴らしいがストーリーが・・・

2025年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

メンヘラな女の子が前の彼氏から乗り換え、今の彼氏との同棲を始めるという話。
それ以上でもそれ以下でもない。メンヘラが浮き彫りになっていく以外は淡々とした日常が営まれている。

それにしても、キャンプだホイのくだりはどんな意味・効果があったのかが終わってみてもよく分からない。

あと、タイトルはスマホの中の動画であるが、カナの心を投影しているのだろうか。
箱庭を砂漠と見立てていたのだろうか。タイトルとの結びつきが読み取れなかった。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッスィ

3.5自分とは違い過ぎて、ほとんど全てのキャラクターに共感出来ない「トン...

2025年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

自分とは違い過ぎて、ほとんど全てのキャラクターに共感出来ない「トンデモ同棲物語」だが面白い。
監督の山中瑶子(1997年生まれ)の『あみこ』(2017)も観てみたい。調べたらドラマ「今夜すきやきだよ」の脚本にも加わっていた。コチラも同棲物語で良かった作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナイン・わんわん

2.0河合優実の乳首

2025年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

今をときめく河合優実の乳首が見られる映画としての価値は高い。
ストーリーは面白みもなく退屈です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガレ

5.044分後に 「ナミビアの砂漠」というタイトルが出てくる。 え?今頃かよ!と突っ込んだ。 上映開始55分後にやっと大きな事件が起こる。 おいおい、こういう映画なのかよ! とまた突っ込んだ。

2025年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

難しい

動画配信で映画「ナミビアの砂漠」を見た。

2024年製作/137分/PG12/日本
配給:ハピネットファントム・スタジオ
劇場公開日:2024年9月6日

河合優実(カナ)
金子大地(ハヤシ)
寛一郎(ホンダ)
新谷ゆづみ(イチカ)
中島歩(東高明)
唐田えりか(遠山ひかり)
堀部圭亮(林恒一郎)
渡辺真起子(林茉莉)

予備知識なしで見始める。

知っているのは河合優実が主演していることだけ。

カナはホンダの家で暮らしていた。

そこはカナにとっては
それなりに居心地のいい場所に見えた。

しかし、カナはハヤシに乗り換えた。

ハヤシの何がいいのかはわからないが、
とにかくそういうことになった。

カナは美容エステ店で働いている。

カナの日常生活が延々と描かれる。

カナはある理由でエステ店を解雇される。

映画が始まって44分後に

「ナミビアの砂漠」というタイトルが出てくる。

え?今頃かよ!と突っ込んだ。

上映開始55分後にやっと大きな事件が起こる。

おいおい、こういう映画なのかよ!

とまた突っ込んだ。

カナとハヤシはずっとケンカが絶えなかった。

まあ、夫婦同様に暮らしていても、

しょせんは他人同士。

男女間はいろいろあるよなあと思った。

カナがハヤシにものを「拾えよ!」と迫るシーンはちょっと怖いね。

唐田えりかが演じる隣人。

東出昌大のあの事件があって以来、
唐田えりかを久しぶりに見た気がする。

終盤、カナのスマホにテレビ電話がかかってくる。

中国語のセリフが聞こえてくる。

カナは日中ハーフらしい。

そのことがこのストーリーに何の意味があるのかはわからない。

この映画はもちろん河合優実の代表作となるだろう。

2024年と2025年は河合優実が大きく飛躍した年といえるだろう。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドン・チャック

3.5河合優実のシンクロ率

2025年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:3.8
この手の役柄をさせれば河合優実の右に出るものはいない。
長編第1作目の初監督作品ではあるが、空気感がとてもよく、高評価も頷ける作品ではあった。
また河合優実の役に対してのシンクロ率がとても高く、この映画の評価はその部分に大いに助けられていると感じる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カメ

1.0デート(恋人間)DVがずっと出てくるのは辟易します

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねこたま

2.0退屈で寝てしまった

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

河合優実の表情や演技はアンニュイな感じで芸術的なのだが、退屈な日常のストーリーが退屈な表情でずっと続くので真剣に観ているのが退屈になってきて、そのまま入眠してしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ajo

3.5河合優実は魅力的

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

金子大地はよく頑張っていたなぁ

少しだけ苦手な傾向の映画だったかなぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
haitanio

3.0河合優実さんの凄さ際立ち

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
marimariパパ

3.5全く共感は出来ないけど、何かしらのメッセージ性があるのかなとも思う...

2025年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

難しい

全く共感は出来ないけど、何かしらのメッセージ性があるのかなとも思う。
エキセントリックで狂気な感じは趣里さん主演の「生きてるだけで、愛。」に近い感じかな。
正直、最後までよくわからなかったけど河合優実ちゃんの演技が上手いから淡々と見ていられる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jacky

2.5真ん中分けくんは頑張ってると思う

2025年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
赤の他人

1.5河合優実がカワイイ、だけ

2025年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

レビューを読むと、みなさん、よくもそんなに掘り下げて解釈できるなと、感心します。
印象的には、河合優実がカワイイ、脱ぐ、それだけ。
そこらへんにいる、若者モラトリアンの話。面白くもなければ、何のメッセージも感じませんでした。最近の邦画は、「身近な話」か「ファンタジー(すぐタイムスリップさせる)」が多くて、残念です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コバヤシ・モユ

3.5河合優実のすごさ

2025年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひぐらし2(ひぐらしから引継ぎ)
PR U-NEXTで本編を観る