「戦争ジャーナリズムの暗黒面」シビル・ウォー アメリカ最後の日 bionさんの映画レビュー(感想・評価)
戦争ジャーナリズムの暗黒面
内戦を描くよりも戦争ジャーナリズムの暗黒面をさらけ出す。そんな意図を感じる。
戦争ジャーナリストを自称する若い女性ジェシー。憧れと野心のためにニューヨークで内戦の取材を始め、ワシントンへ向かう有名ジャーナリストとの同行に成功する。
想像を遥かに超える戦争の残酷と非情を目の当たりにして、ジェシーは文字通り吐いてしまう。ジェシーの甘っちょろい考えが引き起こした結果とも言えるので、言わんこっちゃない。と呟きたいところ。
なんだけど、映像的にジェシーの行動を強制的に追体験させられてしまう作りになっている。だから、ジェシーの愚かさを批判する余裕なんかなく、その場から逃げたくなるくらい心が抉られる。自分だったら、最初のヤツでトンズラします。
局地戦のシーンはあるが、内戦自体は、はっきり描かれず、内戦に至った経緯もわからない。
が、内戦下における市民の有り様は、アイロニックに映し出される。
停電の可能性がある時のエレベーターの利用は、あくまでも自己責任でと、慇懃無礼に案内するホテルのフロント係。
戦争地域から離れている街では、我関せずとばかりに変わらない日常を振る舞っている。
アメリカの分断を描くとばかりに思っていたら、内戦によってあぶり出される人間のダークサイドに圧倒されてしまった。従軍することによって、命がみなぎるってどういうこと。
あまりにもリアルな音響で交戦真っ只中にいると錯覚してしまう。IMAXかDollby Atomsでの鑑賞をお勧めします。
この作品をブラックジョークと感じるのか、もうすぐやってくる近未来と、とるのかは、あなた次第。
共感とフォローありがとうございます。
ガソリンスタンドのエピソードをはじめ、「どういう種類のアメリカ人だ?」は本当に内線ならばあり得る、心を抉られるエピソードだったと思います。
ホテルのフロント係も、平時ならば部屋に私を荷物を運びますよ! みたいなホスピタリティがある人だったのかもしれないな、と内戦でなければと思わせるシーンでもありましたね…。
この作品がブラックジョークで済むことを祈っております。
まさに「ジャーナリズムの暗黒面」でしたね。
題名については、ここのレビューでも何人かの方が書かれていましたが、「内戦」という題名で見に来た人にとっては、なんか違うなあ、という感じだと思います。
共感ありがとうございます。
ちなみに…、私も"ネタバレ"的な感じでレビューするとするならば、似た感じでの綴りになっているのではって思います。
ホント共感です。😳
コメントありがとうございます。
どなたかのレビューでそうして撮ったラストショットがタブロイド紙の表紙みたい・・と有りましたが、仰る通りだと思いました。最後に欲しかったのが命乞いの言葉だったと言い、どこかおかしいし皮肉ですね。
共感ありがとうございます。
戦場カメラマンを志した事、銃を取ろうと決意した事等々がどんどん戦争の中変容していくのがリアルに感じられました。こういう非日常の中で生まれた絆とかも美しいんですが、根本的に間違ってるんじゃ? と感じてしまいます。