「FREE YOURSELF !!!!」サブスタンス tenさんの映画レビュー(感想・評価)
FREE YOURSELF !!!!
自己肯定感を失った人の末路。
誰しもアレを手に入れて使ってしまったら、7日間のルールなんて守れない気がする。人は弱いから。
エリザベスもスーもエリザスーも泣いていた。大丈夫だよと言ってくれる人がいたら違ったのかな…と思いつつ、やっぱり解決策は自分の内にしかない気がする。フレッドでも救えなかったはず。
とはいえ終盤の振り切り方はブラックコメディ。笑ってしまうけど切ないみたいな。監督その線狙ってるよね?あえて。
歩くの辛そうだったのに火事場のクソ力でスーを高速で引きずって闘うエリザベスに興奮。いいぞ!己と戦えリジー!(結局その場面では負けるのも、またエリザベスの弱さ、美への執着。)
このキャットファイト。接種前に心の中で行われてスーに勝てていたら良かったのに…!
エリザスーのヘアアイロン、イアリング、リップ塗り絵シーンは滑稽だし悲しいけど可愛いとすら。捨て切れない美のこだわり、承認欲求。
自分との闘いに終始し、ハーヴェイ含む他人を物理的に傷つけないことも印象的。
何も悪いことしてないんだよ、エリザスー。
あの生放送の観客席に子供がいるのもまた風刺が効いてる。お嬢ちゃん、トラウマの果てに気づきなさい。世間の恐ろしさに。キーワードはCONTROL YOURSELF!
※ちなみちゴアもグロもジャンプスケアも苦手で、チケット買うの躊躇して酔い止めまで飲んだけどちょい回避でいけました(ヤバ察知したら即薄目でクリア)。音は不穏な気持ちにさせたけど。
▼雑多メモ
・台詞がかなり少ないのに伝わる演技。デミ&マーガレットに賞賛を!
・デミはやはりフレッドお誘い電話の笑顔からのメイクぐちゃぐちゃシーンが素晴らしかった。
・スーにトドメをさせないデミの演技も流石。子供をあやすような猫撫で声。
・心のあり方を表現する椰子の木が◯。
・数々の映画へのオマージュも◯。
・デニスが気持ち悪い演技上手過ぎ。株主おじさん達もキモ過ぎで◯。
・モデル風肌ぴちぴち看護師なんかあると思ったぜ。