「人類は3種類、男と女とオバサン!」エミリア・ペレス ノーキッキングさんの映画レビュー(感想・評価)
人類は3種類、男と女とオバサン!
無論、オバサンは男にあらず。かといって女の範疇でもない生き物!とは、野坂昭如の箴言だが、昨今の“多様性”なる言葉は、映画界においては単なるネタ切れの謂ではないか!パクリをオマージュというような。
今年も、そんなオバサンの映画ずいぶんありましたなあ。教○になったオバサン、若い男の犬になったオバサン、48歳で初体験→即妊娠したオバサン、レズだったと告白したオバサン、バカ息子を持つアメリカ大統領のオバサン.....
10年前なら、整形して別人になった麻薬王が、改心して善行をほどこすが、因果応報……ってな具合の、誰も食いつかない翻案に“多様性”をビルトイン! 『ホンモノの女優』を充てて、しかもミュージカル仕立てとは畏れ入る。全く何処へ行ってしまうやら、これが海の上なら、行先不明の航海は弁護士リタの羅針盤だけが頼りなのに、悪に染まってしまう危うさもみせたり、人情味たっぷりに寄り添ったり、揺れ動くが、最後まで”主役“であり続ける。助演女優賞は如何なものか!? どう観たって主演だよね。
気になったのは、嗅覚でのイメージ喚起に優れる全ての女性は”パパと同じ匂い“に即、反応します。“疑われる”こと間違いなしで、あの、いかつい肩幅や歩様もいただけない。まあ、身勝手な願望だけに終始したわけでもなく、少しは人様のお役に立ったので、あの死に様は犯した罪との相殺か。
オバサン、オバサンって連呼してると、石でも投げられそうなのでこの辺で失礼します。
いいね&コメントありがもうございますー。
指はさておき、
ガタイは、もう少しダイエットとかしたら、どうにかなるかもですよー 笑
パパの匂いって、どんなんだろうー、気になるぅ〜。
オッサンみたいなやつ?!笑
コメントありがとうございました。
僕も毒舌レビュアーですが、なかなかユニークなレビューですねw。
オバサンは強い。
特に日本のオバサンは無神経で自己憐憫過剰です。
日本は男の寿命が短いわけです。
アチラのおじさんオバサンは割と去り際もろく、
僕はてっきりトランクから脱して生きていた、という結末だと思っていましたが。
オバサンになっても図体のデカい(昔)麻薬王が安易に指切られたりトランクにチンマリしているなんて納得がいきませんでした。
ほんまによく似てますね!笑 基本私は洋画しかみないので、今年の目標は邦画も少しは観る!です👀
病院のシーン、いや〜それにしてもごつい背中やなあ〜って1人で突っ込んでました😏
まあ主演の俳優さんが本物のトランスジェンダーでネットでめちゃくちゃおばさんヒス構文連発して炎上するような人なのでね…政治に敏感なハリウッドがトランプ政権なってこの傾向がどうなるか見物ですね。
コメントありがとうございました。たしかに異様な気もしましたよね〜。
それには悪党の道にいかざるをえなかったという過去が関係しているんだろうなあと私は思うんです。
リフレインする回収車のアナウンスには、おそらくそんな時代もすごしていただろうエミリアの生い立ち、そして闇の世界,新たな世界を手に入れても結局さいごまで続く根底にある哀しみを感じました。
おはようございます☀️
「アンジェントルメン」へのコメントありがとうございます!
こちらで返信させていただいてすみません。
それぞれのキャラも良かったですね。
人類は3種類、爆笑です笑
共感ありがとうございます。
メキシコの死生観?ちょっと異質ですよね~ドクロのメイクしたり。エミリアの人形も指が欠損していたりソコも?って感じでした。
リタが主人公に見えましたがねぇ。