劇場公開日 2025年3月20日

「選挙モノとして自分史上No.2」教皇選挙 ひみあさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0選挙モノとして自分史上No.2

2025年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コレ、高評価つけなアカンやつですか?

平日昼間にも関わらず場内は混雑。実際の教皇の死去が影響しているのだろう。
序盤は登場人物の顔と名前が一致せず、睡魔との根比べに…。

言われているほどのエンタメ性はなく、極悪人も登場せず、急展開や濃厚なドラマを期待すると肩透かしを食らう。
システィーナ礼拝堂に爆風が入る場面や黒人枢機卿のスキャンダルには、おっ、来たか!と一瞬ワクワクしたが、大きな展開はなかった。

いつもエンタメ性を求める訳ではない。
重厚な雰囲気や人間ドラマは味わい深いし、演技も映像も素晴らしい。だけど強い余韻は残らない。
最後のオチももう一波乱欲しかった。

個人的にもっと選挙でドキドキしたかった。
回ごとに変わる票数のカラクリをもっと知りたかった。レイフ・ファインズは終始リーアム・ニーソンの聖職者版のように孤軍奮闘してて応援したけど…。

個人的に選挙モノ(?)としては『白い巨塔』に次ぐNo.2ではある。
ドキドキしたなぁ…、財前と菊川の決選投票。

ひみあ
ひみあさんのコメント
2025年5月3日

コメントありがとうございます。
唐沢版も良かったですが、田宮版は本当にすごい俳優さんばかりでしたね。
私は大河内教授役の加藤嘉さんが大好きです。

ひみあ
ノーキッキングさんのコメント
2025年5月3日

初代の財前は、田宮二郎でなんと猟銃自殺。共演でウワサのあった山本陽子も最近亡くなりました。昭和は遠くなりにけり。

ノーキッキング
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。