劇場公開日 2024年10月11日

室井慎次 敗れざる者のレビュー・感想・評価

全389件中、1~20件目を表示

2.5懐かしさだけ

2025年7月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

懐かしいキャストが何人も登場。
懐かしいシーンを挟みながら、物語はあんまり進みません。
過去シーン見ると、やっぱみんな老けたなぁと思う・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なと

2.0昭和~?

2025年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

じゃないのか平成か?
特に思い入れのない私にとってはいずれにしろ今更・・・・なコンテンツ。
ミーハーな妻は観たがっていたが、行くなら一人でどうぞと。

本作はプロローグなのだろうから仕方ないかもしれないが、
過去と現在をつなぎ次回作への種をばらまくことに終始した印象。
おかげで後編も観てみようという気にはなった(DVDだけど)。
だけど、改めて過去の映像を見るとくさいね、芝居が。
それでなのか、本作の室井さんもわざとらしくてくどい。
さらに、故郷であるはずの大仙市のディスりもひどくない?
田舎だからのどかということはないのは自明だが、
よく大仙市が怒らないなというレベル。

いずれにしろ最終的な評価は後編を観てから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みみず

3.5全然ストーリー進まないのに、むっちゃ面白かった。 さすが踊る大捜査線

2025年6月26日
iPhoneアプリから投稿

全然ストーリー進まないのに、むっちゃ面白かった。
さすが踊る大捜査線

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あきら

3.0出世を約束したが叶わず、故郷・秋田へ帰り、「事件の被害者家族・加害...

2025年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

出世を約束したが叶わず、故郷・秋田へ帰り、「事件の被害者家族・加害者家族を支援したい」との思いから、少年たちと穏やかに暮らしていた。
そこに登場したのが、かつて湾岸署が逮捕した猟奇殺人犯・小泉今日子演じる日向真奈美の娘の日向杏。
この展開だけでもゾクゾクする。
派手さはないが面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ホンマサ

5.0室井さん、好きっす

2025年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

「リーダーがダメだと組織がダメ」というセリフ。
制作がフジテレビというところも含めて良い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねも

2.0踊ると思ってみたらダメ

2025年6月6日
スマートフォンから投稿

踊ると思ってみると裏切られた感
おとなしーくおだやかーなドラマ
あの娘役も凄いことになるのか?と思いきや全然で拍子抜け
いやそれでいいんだけど
踊るのあの感じが好きだったから

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のん

2.0飛行機内にて

Kさん
2025年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
K

3.0今までの室井慎次

2025年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

疲れ果てて、
土に触れ畑を耕し、
人から距離を置きながらも、
子どもたちの優しさに助けられて、
再生されてきた室井慎次が、
次の室井慎次へ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

2.5前編だけど

2025年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
背中にエンジン

3.0後半に期待

2025年5月20日
PCから投稿

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
takichi

0.5観ちゃったから続編も観なきゃ

2025年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

カワイイ

お金かけて映画を作ってるなー、と思いました。

観ちゃうと続編も観なきゃいけなくなるので迷っていたけれど、観ちゃったから続編も観なきゃだな、と思っています。

音楽の使い方については、観る側の感情をコントロールしようとしている感じが顕著。
ちょっと押し付けがましい感じがあったかな。

定期的に映画を製作して、撮影組を維持するのも大変そうですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこたま

3.0ゆっくりしゃべるおじさん(前編)

2025年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

単純

室井慎次が警察官を引退し、故郷でひっそり暮らす中で、過去に室井慎次が担当していた事件の関係者が新たな事件を起こし、それに奔走する物語。

踊る大捜査線シリーズはこれが初鑑賞。シリーズの存在は知っており、いくつか名言や主題歌は聞いたことがある程度だった。それでもこれだけ評判になっているにはそれだけの理由があるんだという望みを抱き鑑賞することにした。

結果として、その望みは打ち砕かれた。私にとって室井慎次はただゆっくりしゃべるおじさんとしか感じなかった。本作は旧作があってのものだと感じた。カイジで言えば、チンチロ編を観ずにスピンオフ作品であるハンチョウを鑑賞した感じなのだろう。

本作は前編後編に別れており、既にどちらも鑑賞したが、分ける意味は感じられなかった。2作分をぎゅとまとめて無駄な部分を削れば1作分でも薄いほどの内容である。ファンから2回鑑賞料金をとるためとしか感じられなかった。

旧作ファンのみ分かる胸熱シーンなどを汲み取れなかった部分もあると思うが、初見の者を魅了する点は見当たらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
セッキーかもめ

4.0この前編は面白かったよ

2025年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

なんか人間味が出てて良かった。後半に警察庁に戻って活躍することを期待してしまった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
1985

3.5秋田県がやばいこと

2025年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

警察OBが養子を育てている中、事件に巻き込まれる話。
一定度合シリアスで一定度合コメディ。同過去作品の回想あり。

良い点
・犬

悪い点
・掘った跡があまりない
・テンポが良いのはいいが、短絡的に感じる部分もある。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
猪古都

3.0これだけ観ると完全に消化不良

2025年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
あるフォーク乗り

4.02024 101本目(劇場16作目)

2024年12月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

自分もある程度年齢を重ねてきてこの映画が良いと感じられるようになったんだなぁと気づかされた映画でした。
若いときならつまらないの一言で終わっていたかなぁ。
決して踊るではないんだけど、心に沁みました。
秋田の自然も美しくて◯

後編も劇場で見たかったけど、忙しくていけないかな。早くレンタルしてほしい笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しゅん13

3.0前編だけではなんとも判断できず

2024年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

このレビュー自体は前後編を観終えてから書いていますが、本作を観ている最中から感じたのは「秋田ゆかりの方を登場させて地元の魅力を伝えるPR動画?」でした。
踊る大捜査線シリーズをほとんど見ていないワタシにとっては、過去の映像が流れても「あー、あれね!」とはならなくて、そんな新参者には2時間波風が立たない(さざ波くらいはあったけど)スクリーンを眺めるのは結構辛かったですね。
ということは反対側の立場の方からすると、共感や思い出溢れるシーンの連続で感涙ものなのだろうなぁ。
色々な伏線が張り巡らされていそうで、後編を見てのお楽しみにはなりました。

コメントする 1件)
共感した! 23件)
ニコラス

0.51本の映画として完成させてくれ

2024年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前後編の前編
それは分かって鑑賞しましたが酷い。
何も解決していない。
何もかも途中で終わる。
まるでテレビドラマの途中の1話を見せられているような内容。
これならFODなりネトフリで6話から1クールのドラマするべき。
私は前後編を連続で見ましたがこれを別々の作品としてそれぞれに代金を支払うのは疑問。
観客はこの作品に他の映画作品と同じ1本分の映画鑑賞代を払っているのだから、せめて1本の映画作品として鑑賞できるレベルにしてくれ。

内容はドラマの1話分、前後編の前編として考えれば可もなく不可もなく。
別につまらなくはないですがワクワクする程でもなく星3くらいの内容だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
wish

5.0PTS 3袋のうち1袋消費

2024年12月15日
iPhoneアプリから投稿

遅ればせながら、本日午前から『敗れざる者』、続けて午後から『生き続ける者』を観覧。ずっと見続けてきたけど、前作が余りにも前過ぎて忘れてました。あー、キョン2ね。

ここでネタバレはしませんが、持って行ったPocket Tissue3袋のうち、この前編だけで1袋消費しました。

ずるいよ、子供とか犬とか使った脚本はやめてくれ!
目から鼻水、鼻から涙が出まくる卑怯な脚本!ベタ過ぎ
涙腺の軟弱な蓋が破れたよ!

それに、一編目だけしか見ない人はいないでしょ!
料金2回分取る狡猾な作品です!

僕のこれまでの人生と被る感じもあり、多分、多くのサラリーマンに身に覚えのある感覚、心模様なんだろう。全てのキャリアを捨てても得ようとするもの、そして、気づき。

その一つの気づきこそが幸せと楽しさ、快さなんだろ。
それは、生き続けた者だけが知ることが出来、そして、その大切な心を他の誰かに伝え、生き続ける。
生き続けるのは、誰かに伝えた彼の心であり、命ではない。

『Old Soldiers Never Die』

見て良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
totechinsyan

4.0ハードボイルドな室井さん

2024年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

友達から、面白かったと勧められ、レインボーブリッジなど前作を映画のみ、復習してから観に行きました。
室井さんと同世代なので、楽しめました。個人的には、いしだあゆみのファンなので、ふっと現れてすごく良かったです。
明日後編を見たら、またレビューします。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
スパイスママ
PR U-NEXTで本編を観る