劇場公開日 2024年10月25日

  • 予告編を見る

八犬伝のレビュー・感想・評価

全405件中、21~40件目を表示

4.5虚と実を上手く交錯させて描いた作品

2025年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

映画館で鑑賞したかったが、忙しくて時間が取れずPrime Videoで鑑賞。

「八犬伝」は知っていて内容も気になっていたのだが、里見家の呪いを解くため運命に引き寄せられた8人の剣士たちの戦いを描いた虚構パートと、「八犬伝」の作者である滝沢馬琴と挿絵をお願いされた葛飾北斎がやりとりしながら、「八犬伝」の完成に向かう実話のパートを上手く交錯させて描いた作品。

虚構パートである、「八犬士」が呪い立ち向かうシーンをダイナミックに描いている反面、実話のパートでは作者の滝沢馬琴が葛飾北斎に読み聞かせ、物語を完成に導く執念を描くなど、虚と実を上手く構成した今迄にない構成で面白かった。

ただ贅沢を言うならば、八犬士が活躍する虚構のパートだけを見たかったという思いもあるけど、作者である滝沢馬琴が28年の歳月をかけて「八犬伝」を完成させた執念を、家族背景や友人である葛飾北斎とのやりとりを通して見せたかったのかなとも思ってしまった。

見応えある作品で、自分としては充分に楽しむことができた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
BANAO1975

3.5CGなどや撮影技術の映像のカタログのような映画

2025年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
mac-in

4.0虚の「八犬伝」パートだけでも観たい

2025年3月1日
iPhoneアプリから投稿

「八犬伝」と言っても、それを書いた滝沢馬琴の半生を実にし、虚の「八犬伝」のストーリーと並行して描かれる物語。

滝沢馬琴の実を描いた部分は実力派の俳優さん達がきっちり演じていて厚みがある。

虚の部分の「八犬伝」は壮大な物語になっていて実と対極を成す。
「八犬伝」が好きな私は虚の「八犬伝」の部分が壮大なスペクトルなのでその部分だけでも一つの映画として観てみたかった。

主題はハッキリしている。
それは「正義が虚であっても、それを貫いて一生を終えればその人の人生は実となる」って事ですね。
南北との討論でクリエーターの虚、実を捉える創作の違いを感じました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ライブラ

3.0お見事

2025年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

物語の中の世界は退屈だったが、当時は画期的で斬新で、信じられないくらい面白かったのだろう。しかし役所広司と内野聖陽のシーンはお見事。さすがの貫禄です。現実世界のキャストは豪華だったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いつこ

3.0まぁ映画にするとこうなるよなぁ

2025年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねきろむ

3.0馬琴がただの頑固爺いになってしまった

2025年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 19件)
Uさん

3.0ちょっと残念、

2025年2月20日
iPhoneアプリから投稿

作品の中の、曲亭馬琴側と『八犬伝』側の割合を分けて欲しかった。7対3とかにするとか…、
あれだと、どちらもどちらを邪魔してしまっている。とても残念。
馬琴の、『八犬伝』を軸とした人生をとても良く描いているし、『南総里見八犬伝』の方も映画としてとても面白かったから余計残念。
それぞれを二本の映画としてシリーズ的に上映すれば良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
パンナコッタ

2.0「実」パートと「虚」パートの出来映えに大きな落差がある。

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

「実」パートの重厚な役者の存在感とディテールの描き方の緻密さに比べ、「虚」パートの描き方があまりにもライトであり、「実」パートを際立たせるために意図的にそうしたのかもしれないと思いつつも、ズシリと見応えのある時代物のファンタジーを期待していた自分としては肩透かしを食らった感じがした。

何よりも八剣士のキャスティングが、美形ばかりでみんな同じように見えてしまい、自分にはアイドルグループがコスプレしているようにしか見えなかったところが大いに不満で、大変に幻滅した。

ファンタジーであっても本物の時代劇を感じさせてくれなければ、十分満足などできない。いつかやり直していただきたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
image_taro

0.5「八犬伝」が観たかったのに馬琴の映画だった

2025年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
きょうこ

3.5ポン・デ・リング

2025年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

現実世界と八犬伝の物語をからめながら交互に進んでいきます。
親子関係とか色々。
八犬伝は今で言えば大スペクタクルファンタジー。
赤子がワシに攫われるって風のフジ丸か!
まあ物語自体は伏姫パパが一番の元凶のような気がするけど。

まあでもお路が一番のファンタジーのような。宋伯の嫁と言うことはそれなりに学識があったのではと思うのだけれど。

面白かったです。

最後に、しょうもないことを。
○の玉を持っております。
にものすごく反応してしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くろすけ

3.5これがドラゴンボールの起源?

2025年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

難しい

時代劇は苦手なんですが、
我が家の奥さんが見てたので見てみた。

ガラス玉持った同士を探す?
それってドラゴンボール?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぷぅ

3.5役所広司さんと内野聖陽さんの競演、横綱と次期横綱の大勝負みたいで面白かった

2025年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
山川夏子

3.0題材の難しさに勝てなかったか

2025年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
せきれい

2.5辻褄が合わない

2025年2月13日
iPhoneアプリから投稿

八犬伝の物語部分がちょっと酷い、ワザとなのか役者の演技が下手過ぎ。1983年角川版も大して名演技とはいえなかったと思うがそれにしてでもある。馬琴執筆部分との対比で敢えてそうしたのならだが、交互に話しが入れ替わるので見ていて辛い。内容にしてもなんだかなぁであった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
GAB I

2.5マジ時間の無駄

2025年2月12日
スマートフォンから投稿

楽しい

コレね、そもそもが題名間違ってるのよ。素直に、「滝沢馬琴物語」とか「馬琴の生涯」とかにすればそれなりに映画を鑑賞出来たのに、里見八犬伝とか前面に押し出すから批判されるんだよ。ホント深作監督と真田に謝って欲しい。リメイクに期待した自分が恥ずかしいわ。何か途中から全然違う話始まって頭が?になったが、まさか全編里見八犬伝物語と制作秘話を織り交ぜて最後まで行くとは思わなかった。マジ時間の無駄でした〜

里見八犬伝の方から評価すると、正直若手俳優さん達頑張ってんな、と思ったね。全然悪くないし、今後も期待出来る自然な演技でした。板垣君の女装観た時、確かに綺麗だなとか思ってしまった。新たな扉を開く寸前まで行きました笑

滝沢馬琴物語の方も、正直大変良かった。つーか、役所と内藤、寺島の3人で映画一本作れるわ。安定の演技で素晴らしかったね。しかし、この2本の物語を掛け合わせて纏めたもんだから、観てる方は落ち着かないよね普通さ。八犬伝でハラハラしてんのに、馬琴の方でほっこりするんじゃ、一本の映画としては最低評価になると思います。よくこんな脚本にしたな、という映画でした

コメントする (0件)
共感した! 5件)
DJ XYZ

2.5奈落の問答

2025年2月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

 期待して大画面で(130インチスクリーンで1.5m離れて)鑑賞しました。まず、大画面で観るほどの映像ではありませんでした。

 滝沢馬琴(役所広司)がいる世界が朝ドラみたいで、とても嘘くさいんです。そして物語の世界のほうも、端折ったファンタジーで説得力がありません。

 中盤の「奈落の問答」のあたりは眠くなります。最も大事な場面だと思うのですが、わざと眠くなるような演出に工夫したのかもしれません。四谷怪談と忠臣蔵をミックスした話が今作の本質のように感じました。滝沢馬琴(役所広司)を悩ませるきっかけにもなった、「つじつま合わせ」についての説明がありました。そのシーンは、この作品自体のことを(呪術の世界が本当の歴史で、失明してまで28年かけて完成に至ったのは嘘です、と)言っているのでしょう。

 どのキャラクターもイマイチ魅力が足りなくて残念でした。

 栗山千明さんが大塚寧々さんと似ているという印象と、内野聖陽さんと役所広司さん、寺島しのぶさんの三人の28年という時間を感じさせる演技が、さすがだと思いました。

コメントする 3件)
共感した! 26件)
Don-chan

3.0八犬伝の話は大好きです

2025年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
イオナ

1.0八犬伝オリジナルストーリー知らないと意味不明

2025年2月12日
スマートフォンから投稿

単純

普通に八犬伝が観れるかと思いましたが、八犬伝を書いている作者の話でした。

八犬伝ストーリーは知っているのを前提に話が進みます。

2024年では珍しいほどCGが雑で一瞬でCGだとわかります。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆーき

0.5あっさりが最近のトレンドか?

2025年2月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
カマキリ夫人

4.0年齢層によって評価は分かれるかも

2025年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

自分はどストライク世代なので、とても楽しめました。随分昔の記憶で人形≠俳優なのに、各キャラに見覚えがあるのは何故かと思いながら観ていましたが、着ている着物が人形劇と同じだったんですね。あと現実パートの滝沢馬琴と葛飾北斎のくだりも年のせいかやけに身近に感じられて、楽しめました。こんな作品が増えると嬉しいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱる@クール
PR U-NEXTで本編を観る