劇場公開日 2024年11月8日

  • 予告編を見る

イマジナリーのレビュー・感想・評価

全63件中、21~40件目を表示

3.5イマジナリーフレンドものといえば、先日鬼籍に入られた楳図かずお先生...

2024年11月17日
Androidアプリから投稿

イマジナリーフレンドものといえば、先日鬼籍に入られた楳図かずお先生の作品を思い出します。
私にもいたのだろうか、イマジナリーフレンド。
もうひとつの世界への鍵を持つ親友が。
いたとしても、とっくに忘れて思い出す事は不可能です。
楳図先生のような芸術家はそんな親友と生涯を共にするのでしょう。
だとしたら、先生の人生は何と過酷なものだったのか。

アリスちゃんの空想世界はかなり貧困。ドリフのコントのセットのよう。楳図作品を読みなさいと言いたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
こうた

3.5子どもの想像力

2024年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

意外と面白い!
中盤あたりまではよくあるB級ホラー映画で、イヤーな感じのジャンプスケアを多用しているもんだから結構嫌悪感を抱いていたんだけど、終盤30分から一気に巻き返し、ホラーとしてだけでなく最近流行りのイマジナリーフレンドを題材にしているだけあって、かなり見応えのある深い物語になっていた。
あそこから挽回できるんだ...。わりと色んな意味で衝撃的だった。さすがブラムハウス。「ナイトスイム」は思いがけない失敗だったのね。

前半はつまらないみたいな言い草だったけど、演出的な部分以外はそんなことなくて、最近のホラーにありがちの分かりやすさを優先する簡素な作りではなく、ちゃんとストーリーに複雑さを持たせながら観客の興味を引く巧妙な作りになっているから、中々に面白い。
著作権切れの作品をホラー化ってのが主流なもんだから麻痺しているのかもしれないが、やっぱりホラーはこうでなくちゃならない。怖がらせたり、驚かせたりするのは大前提だけど、最近のはそれらに重きを置きすぎるがために、緊張感やワクワクに欠ける。「シン・デレラ」で嫌な思いしたばっかりだったから、なおこの映画が響く。

その場でちゃちゃっと描いたようなキャラクターではなく、バックボーンがしっかりとしていたり、彼等に向き合ったストーリーになっているため、単純に人間ドラマとして見入ってしまう。日本人にとってはイマジナリーフレンドという存在はあまり身近ではないから、懐かしい〜とか共感できる〜とかはないんだけど、設定に説得力があるもんだから登場人物に感情移入がしやすい。みんな演技が良かった。
今年公開の「ブルー きみは大丈夫(原題:IF)」はかなりの傑作だったけど、あの作品とは違う角度からの切り込み方で見応えも十分。この作品唯一無二の要素がちゃんとある。

それ故に、ホラー演出にこだわりを一切感じられないのが勿体ない。ここをきちんとやってくれればかなりいい作品になっただろうに。結局演出の観点から見ればそこら辺のホラーと変わらず、展開は一風変わってるけど、怖がらせる映画としてはなにも差別化が出来ていない。終盤は色んな工夫が見れてすごく楽しかったんだけどね。最初からやってくれれば!と思っちゃうから、星4台には乗れない。それでも、ここまで取り返したのすごいけどね!「ビートルジュース ビートルジュース」かと思いましたわ笑

ココ最近は同じことの繰り返し、過去作の焼き直しのようなホラーばかり見ていたから、すごく新鮮で楽しかった。磨けばもっと光る映画だとは思うけど、個人的には結構満足。〈痛いこと〉って物理より精神的のほうが辛いよね、、、。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
サプライズ

2.5普通

2024年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

熊のぬいぐるみが暴れるのか楽しみー、と思ったらそーでもない…よくあるホラー映画設定、再婚相手の子供たちとうまくいかない女性、能天気な旦那、家で不可解な出来事、こんな時に旦那が出張、旦那不在の時に何か起こる、そこで子供たちと力を合わせる。鉄板設定。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハニ

3.5イマジナリーフレンドへの理解度

2024年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
みき

3.0不思議の国のアリス‼️❓

2024年11月15日
PCから投稿

ホラーとゆうより、ワンダーランドアドベンチャーとゆう感じ。
バケモノもデズニーランドの着ぐるみみたいだし。
姉妹が可愛いから、ワクワクドキドキ楽しいですよ、ハツピーエンドだし。
時々、驚かされて、それも楽しい。
家族連れとか、カツプルで、どうぞ。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
アサシン5

3.5キチクマ

2024年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
どぶそうじ

2.5ブラムハウスプロダクション最新作

2024年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幼い少女と友情を育む地下室で発見された古びたテディベア”チョンシー”が秘密の遊びを通して巻き起こす不可解な現象を描きだす。ダーク版イマジナリーフレンドもの。どこか懐かし味のある幻想怪奇譚。引越し先で発見したテディベアには気をつけろ!ブラムハウスプロダクション最新作。端的に表面上の無垢さと内的邪悪さの対比は『M3GAN/ミーガン』(‘23)を彷彿。同じ人形悪魔ジャンルでチャッキーシリーズほどのスラッシャー感はないにしろどこか旧来の古典的な気持ち悪さやゾッとする雰囲気を体現する。本作品は良い意味で子どもの頃に読み聞かせられたようなおとぎ話感があり、万人にもある程度は許容させる懐かし味があった。空想の友達ジャンルへ新たな角度から一石を投じた新鋭ホラーに昇華させる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝐵𝐴𝑈𝑀

3.0タイトルは「クマのチョンシー」だった方が良かったかもしれない

2024年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Dr.Hawk

1.5話、凝り過ぎ・・・・・・・

2024年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

正直、毎度、怖いもの見たさで見に行ってこの手のものに騙されてきますが、本作品も同様で、毎度お馴染みの・・・

まず、この手の作品って、理屈も要らないし、単に音だけで脅かす事もいらなし、気持ち悪かったり、残酷だったりと・・・そんなものはいらない、単にシンプルに、見ているこちらが追い込まれたり、ぞーとしたり、ドキドキハラハラしたりできればいいんだけど・・・

あまり内容に凝ったり、意味もなく、ほろっとさせられてもね・・・・

本作品、題材はいいと思うのですが・・・引越しして、一番下の女の子が、地下室で人形やぬいぐるみをみつけて、それが呪いの元で・・・と良くあるパターンなんですが・・・・それはそれでいいんだけど、そのシンプルな話に余計な味付けをしたもんだから・・・「あーつまらない」と言いたくなるぐらい・・・・

見終った後に、「古い人形なんて、持ちたくない」と思う程の作品にして欲しかったかな・・・・

下の女の子が呪われて、上の女の子が反発して、よくあるパターンなんだけどね・・・

金掛けて、このレベルじゃ、どうしょうもないね・・・・金掛けなくても、もっと怖く、スリリングに作れたと思うんだけどね。

しかし、この手のアメリカホラー作品にも、飽きて来たかな・・・・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sally

3.0"「想像の友達」と共にボクの脳みそもトリップしました…”な映画

2024年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

子どもの時の辛い経験や怖い体験がトラウマとなって、大人になって再び襲いかかって来る…

どこかで観たことのあるような既視感ありありの設定でした…笑

…そして…物語の展開が少し単調過ぎて、どこぞのパラレルワールドか異世界へと突入し始めた場面からは、僕の脳みそも夢世界へと気持ち良く誘(いざな)われ始めました笑

“クマのぬいぐるみ”大好きという方は、どうぞ!笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
stoneage

4.0見方を変えれば悪くない

2024年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

小さい女の子とクマのぬいぐるみが出てくる時点で、あまり怖くはないだろうなと思っていましたが、やはり怖さはほとんどなかったです。むしろ、可愛いホラー映画で適度なドキドキ感はありました。
「ブルー きみは大丈夫」のホラー版と考えれば悪くないと思います。
アリス役のパイパー・ブラウンの首のシワが少し気になり、食べすぎないようにしろよと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆきとう

0.5身も蓋もない事を言うね?この映画、ホラー映画なのに全然怖くない。

2024年11月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
病人28号

2.5Cee Bee

2024年11月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ブレミン

5.0空間ホラー

2024年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

なかなか良くできている。新感覚ホラー。心理面から、揺さぶられる空間ホラーの怪作。一風変わっているところが、面白い。あまり期待していなかった分、評価は高いかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
DnaH

3.0今度はクマで引っ張るぞ。

2024年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

感じとしては「アナベル」シリーズとか「エルム街」に近いかもだなぁ、、、あと「IT」風味だ。目新しさはないけど何度もあっちとこっちが入れ違い、ハラハラ裏切られるのがちょっと楽しかった。

悪役がはっきりしない大きな存在なので本件だけで片付く訳もなく、続編やるきまんまん。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
masayasama

3.0クマさんの微妙な表情ニュアンスの変化が良い

2024年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
寝落ち中尉

4.0刺激は少ないが、気持ち良く観れて良かった。

2024年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ITOYA

3.5しっかりしてるなあ

2024年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

引っ越し先で出会ったテディベアと友達になった少女とその家族に巻き起こる不気味な出来事。
普段もっとアレ()なホラー映画ばかり見てるせいですごくしっかりしてるように見える。
とはいえすべてが説明されているわけでもなく、『ご想像にお任せ』な部分もちらほら。
オチは予想通りとはいえ好き。
うちのぬいぐるみたちは大丈夫かしら?w

コメントする (0件)
共感した! 3件)
黄金竹光

2.5黒魔術とイマジナリーフレンド

2024年11月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

チャイルドプレイが好きだった私は、チョンシー?キョンシーか?から始まり話に… 映画館に晩飯食いにきたようなオッサンが、終始ビニール袋をガサガサうるせ〰️ 入禁にしろや〰️
内容はファンタジー過ぎて… イマジナリーフレンドはアメリカではそれなりに浸透しているらしいが、ちょっと私には… 合わなかった

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ろくさん

4.0自分は好き

2024年11月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

どうしても今日のランチは、ここのショッピングモールにあるお店で食べたくて、ランチに合わせてこの映画を選んだ。

ジェイソンブラム氏が関わっているので
面白いかもしれないと期待しつつ、
映画の点数がイマイチなので、
一抹の不安もあり。

10:35からスタート
7人、女性は自分を含めて2人。
もう1人の方はご夫婦。
あとは男性ばかり。
なぜ?

けっこうドキドキしながら、
自分的には面白かった
ホラー+ダークーファンタジー
って感じかな

コメントする 4件)
共感した! 14件)
seiyo