「子どもの想像力」イマジナリー サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)
子どもの想像力
意外と面白い!
中盤あたりまではよくあるB級ホラー映画で、イヤーな感じのジャンプスケアを多用しているもんだから結構嫌悪感を抱いていたんだけど、終盤30分から一気に巻き返し、ホラーとしてだけでなく最近流行りのイマジナリーフレンドを題材にしているだけあって、かなり見応えのある深い物語になっていた。
あそこから挽回できるんだ...。わりと色んな意味で衝撃的だった。さすがブラムハウス。「ナイトスイム」は思いがけない失敗だったのね。
前半はつまらないみたいな言い草だったけど、演出的な部分以外はそんなことなくて、最近のホラーにありがちの分かりやすさを優先する簡素な作りではなく、ちゃんとストーリーに複雑さを持たせながら観客の興味を引く巧妙な作りになっているから、中々に面白い。
著作権切れの作品をホラー化ってのが主流なもんだから麻痺しているのかもしれないが、やっぱりホラーはこうでなくちゃならない。怖がらせたり、驚かせたりするのは大前提だけど、最近のはそれらに重きを置きすぎるがために、緊張感やワクワクに欠ける。「シン・デレラ」で嫌な思いしたばっかりだったから、なおこの映画が響く。
その場でちゃちゃっと描いたようなキャラクターではなく、バックボーンがしっかりとしていたり、彼等に向き合ったストーリーになっているため、単純に人間ドラマとして見入ってしまう。日本人にとってはイマジナリーフレンドという存在はあまり身近ではないから、懐かしい〜とか共感できる〜とかはないんだけど、設定に説得力があるもんだから登場人物に感情移入がしやすい。みんな演技が良かった。
今年公開の「ブルー きみは大丈夫(原題:IF)」はかなりの傑作だったけど、あの作品とは違う角度からの切り込み方で見応えも十分。この作品唯一無二の要素がちゃんとある。
それ故に、ホラー演出にこだわりを一切感じられないのが勿体ない。ここをきちんとやってくれればかなりいい作品になっただろうに。結局演出の観点から見ればそこら辺のホラーと変わらず、展開は一風変わってるけど、怖がらせる映画としてはなにも差別化が出来ていない。終盤は色んな工夫が見れてすごく楽しかったんだけどね。最初からやってくれれば!と思っちゃうから、星4台には乗れない。それでも、ここまで取り返したのすごいけどね!「ビートルジュース ビートルジュース」かと思いましたわ笑
ココ最近は同じことの繰り返し、過去作の焼き直しのようなホラーばかり見ていたから、すごく新鮮で楽しかった。磨けばもっと光る映画だとは思うけど、個人的には結構満足。〈痛いこと〉って物理より精神的のほうが辛いよね、、、。