劇場公開日 2025年6月6日

国宝のレビュー・感想・評価

全2150件中、1441~1460件目を表示

5.0良かった。

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
てけと2

5.02025年度暫定ベスト!

2025年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

斬新

圧倒的なシネマティックな映像、カメラワーク、編集に引き込まれる。李監督の確かな演出力を感じられたのは「フラガール」以来か。
長い年月の物語にもかかわらず、中だるみも感じられない。歌舞伎の舞台が多いにもかかわらず、飽きることが全くない。これはきちんとキャラクターの心情を画面から伝えるという演出が効いているからだ。歌舞伎の演目の中でさえ、キャラクターのその場の心情を的確に伝えてくる。李監督ブラボー!
吉沢亮よかった!横浜流星よかった!田中泯さん素晴らしかった!(アカデミー賞助演男優賞確定!)音楽よかった!
大好きな作家吉田修一の原作作品の中でもダントツで1番。
今年後半にこの作品を超えられるものが出てくるか??

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Butchman

4.5とんでもない

2025年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

ドキドキ

とんでもないものを観たというのか直後の感想
少しの時間席を立てませんでした

劇場の真ん中の席で見たのですが、舞台を観ている観客のように、歌舞伎のシーンが見れたのは嬉しかった。真ん中側の席おすすめです!

あと3時間長いと思って、食べ物、飲み物たくさん買うのは、おすすめできません。余ります

歌舞伎の舞台シーン等、実話のような感じがする映画ですが、再現ドラマではないので、あそこが実際の歌舞伎と違う!ここが原作と違う!等と観るのは、勿体ないです

評判は高いし、素晴らしい映画と私は思いますが、みんなが良いと言ってるからと言う視点で観るのも、みんな良いと言ってるけど、足りない所がある、描ききれてない部分があると言う視点で観るのも、この映画の魅力を狭めてしまうかも。

良い意味で先入観をいかに無くして観ることが出来るか?がポイントの作品です

コメントする (0件)
共感した! 17件)
JIMMY

3.5映像美は圧巻。プロットはやや雑

2025年6月18日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
ペーニャ

4.02人に拍手喝采

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

国宝

全く知り得なかった歌舞伎について
衝撃が走りました

稽古そのものがものすごく厳しくもあり
歌舞伎の世界
それはものすごく過酷でもあり
血筋か芸の才能か
どちらにしても葛藤が凄まじい

才能の喜久夫と血筋の俊介
共に同じ歳で喜久雄が拾われてから
良きライバルとして成長していく

どちらも一度は転落を経るが
一旦転落するとあんなにも厳しい仕打ちが待ち構えているものか

何よりも
2人の歌舞伎がとても迫力があり
分からないなりにも
歌舞伎にしか見えなかった

2人が返り咲いた歌舞伎は凄まじかったし
絆を感じられた

これが国宝となるまでの壮絶な世界

2人に拍手喝采を送りたい

コメントする 1件)
共感した! 33件)
Qoo

5.0凄いものを観てしまった

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

吉沢亮の御尊顔を拝みに行ったつもりが
歌舞伎に身を捧げた人間の
栄光と挫折、情と孤独に圧倒された。

歌舞伎に限らず何かに打ち込んでいる人の
姿というのは何故こんなにも心に響くのか。

190分という上映時間だが
食い入るように観ていて
長さを感じさせなかった。

とにかく素晴らしいの一言。
人生において心に残り続けるであろう傑作。
文句なしの星5!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
E25

5.0凄すぎる映画。

2025年6月18日
スマートフォンから投稿

興奮

難しい

驚く

3時間という長さ。覚悟して行ったけれど誰もが息を呑んでスクリーンを見続けていました。劇場は物音ひとつしない静寂でした。

屋上で踊る喜久雄を見てどんな状況になっても芸を捨てることのできない喜久雄の凄まじい才能を感じました。

少年時代から人間国宝になるまでの長い長い物語。娘にかけられた言葉、最後に喜久雄が舞台で見た景色、喜久雄は報われたのでしょうか。

演者の皆様がとても素晴らしかったです。言葉にならないくらい感動的な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
きさ

5.0ただただ圧巻

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

みなさん書いてらっしゃる通りです!!
一つ書くとしたらポップコーンを買ったのに一口も食べずに終わった映画は初めてでした!
良い意味で食べている余裕はないです。苦笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
minmixnao

4.5昭和チックだが圧巻

2025年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

3時間トイレを我慢できるか心配で端の席にしましたが、不要でした。平日の夕方に200人ほど入るシアターでほぼ満席だったことも驚きでしたが、誰も途中抜けず、エンドロールが完全に終わるまで誰一人立つこともなく、見入っていました。老弱男女おり年配の方も多かったにもかかわらずです。それくらいみなさん惹き込まれていました。
本来の舞台では役者の顔はアップされませんが、この映画は多出しています。この点について賛否はあるでしょうが、私は映画ならではのこの演出に感情が揺さぶられました。
私は歌舞伎も日本舞踊も全くわかりませんが、美しさに涙が出ました。
中座するタイミングを考えてみましたが、思いつきません!参考にならずごめんなさい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
monm

2.0これは「ファンタジー」です?

2025年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 24件)
鬼丸

4.0男の世界。ウ〜ン、マンダム。

2025年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 23件)
共感した! 71件)
Mr.C.B.2

5.0吉沢亮と横浜流星はどれだけ練習したのだろうか?

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 33件)
ライブラ

4.5美しく厳しい世界…大河ドラマ主役の競演!

2025年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

ドキドキ

歌舞伎についてあまり知識がなかったので、公式サイトの説明を読んでから行きました。演目や専門用語を少しでも知って見たほうがよいと聞いたので。正解でした。
それこそ本物の歌舞伎役者さんに比べたらまだまだなのかもしれません。しかし、1年半という短い(長い?)練習期間でこれだけの仕上がりを見せてくださったお二人に拍手を送りたいです。(実際拍手しそうになりました)他のお仕事もいっぱいだというのに…
3時間って長いのではと心配していましたが、最後まで集中して見ることができました。原作も読んでみたいと思ったし(徳次さん全カットらしい)、歌舞伎に少なからず興味を持ちました。
後半ちょっと急ぎがちというか無理なところもありましたがそれを差し引いても、映画館に見に行く価値のある作品だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
りりっく

5.0傑作

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

素晴らしい作品。
映画と言うか何と表すべきなのか
言葉で表すのが難しいくらい。

今まで見た映画の中では別格で新しい、素晴らしい作品。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Lise

5.0長くてもレッツトライ!

2025年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

斬新

ドキドキ

重そうな映画だなという印象と3時間という長尺に耐えられるかなという不安とともに鑑賞。原作は未読です。

歌舞伎の正統な血筋の俊介と任侠の親のもとに生まれながら歌舞伎に取り憑かれていく喜久雄の半生を描いた映画。
まずは歌舞伎の舞台シーンの緊張感!こちらまでドキドキ、固唾を飲んで見守ってしまいます。これだけのシーンを説得力をもって演じるのは相当の努力をしたんだろうな、と感じます。
血か才能かについては、場面ごとにシーソーのように立場が逆転し、血だけでは、才能だけではどうにもしがたいヒリヒリ感にこちらの情緒も揺さぶられます。
決してお涙頂戴の作品ではなく、芸に取り憑かれた男を淡々と描いているところがいい。

長尺の作品ですが、何度も盛り上がりの展開もありその世界観にのめり込んで鑑賞できました。
長尺に怯んでいる方々、大丈夫です!レッツトライ!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
まままるこ

5.0素晴らしい作品でした

2025年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画を観終わった時に、もう一度観たいと思いましたが三時間は長い、コーダー愛の歌は五回劇場で観ても観足りない位でしたが、国宝は後半はカットして二時間位にした方が良かった気がします。 あくまで私の意見です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
shousuke

5.0全キャスティングが素晴らしかった

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
ポール

5.0瀧内公美が、、、

2025年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
あくび

3.0主人公に感情移入できない。

2025年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
yu

4.0難しいけど感動

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直、歌舞伎に魅力を感じたこともなければ、芸術が美とも思ったことない人間だけど、吉沢亮さんの芝居がすごすぎるなと思った。
友情、恋愛を含む人間関係しかり、歌舞伎に対して愛を持って全キャスト・スタッフが取り組んでいたんだろうなと感じさせる作品だった。
血がほしいって思う喜久雄の気持ちもわかるし、才能がなく喜久雄の演技を見て逃げ出す俊介の気持ちもわかる。
お二方の幼少期を演じていた子役二人もアカデミー賞新人賞を取った方でさすがの芝居だった。特に喜久雄の幼少期の子、父が殺される瞬間を見たあの表情で悲しみがブワッときた。

圧倒的な芝居をお持ちのえげつないキャスト方がこの作品に携わって、厳しいで有名な李監督がメガホンを取ったからこそ、この作品が出来上がったんだろうなと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
るんるん
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。