劇場公開日 2025年6月6日

国宝のレビュー・感想・評価

全2209件中、481~500件目を表示

5.0何がこの映画を特異にしているか

2025年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
TUMSAT

5.0人生、決める瞬間や変わる瞬間が 何度もあるんだという学びでした。 ...

2025年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

人生、決める瞬間や変わる瞬間が
何度もあるんだという学びでした。
結果を出せば全て解決する!
周りから見れば異例の速さ、順風満帆と言われても
当事者から見るとそんな事はない。

周りからの見え方と
当事者にしか分からないことは全然違う
結果になるまでやり続けることの大切さを学べました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
駒澤俊介

5.0未鑑賞の人が羨ましい

2025年8月21日
スマートフォンから投稿

この一大抒情詩をこれから目撃するチャンスのある人が心底羨ましい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ハリー

5.0血と芸と犠牲と惚れと…

2025年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
hayaya8888

5.0人生こそ見世物のようで

2025年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

原作未読のまま、ようやく観た。
原作者と監督のこのコンビは「悪人」や「怒り」いらい信頼している。

芸道にまい進する主人公の、憑りつかれたような尋常ならざる生き様を追う、ともとれるが、主人公はそもそももう帰るところがないのだ。退路を断たれているのなら何があろうと進むしかなく、様が鬼気迫るものだとしてしかるべしと観た。
その道が芸道という特殊さが本編の華であり、映像美も相まってヒットにはうなずくほかない。

その二転三転するような道筋はのっけから観る者にとって非日常の連続で、劇中劇形式であればこそ作中の現実さえ芝居の一部のように見え、いやこれは主人公にとっての現実なのだと思えばまるで主人公の人生こそ見世物のようで、翻弄されるままの彼はまさに観客を沸かせる悲壮が滑稽なピエロ、そう感じられてならなかった。同時に、一部始終が芝居のシナリオかと疑うようだった市川猿之助さんの事件を思いだしている。
多くの人の前に立ち、惹きつけ、とてつもないプレッシャーの中でこなす時、何か尋常ならざる領域を出入りするのか。深淵をのぞくのか。常人には理解できない行動のとっかかりを、もしかしたらありうるかもしれない、という感覚を作品の中に見たような気がしている。

年齢ごとに役者が変わると途中、すっ飛んだ風に感じることが多い中、本作はうまくスライドしていて違和感がなかった。年を追うごとに全員、老けてゆくのだが、時間経過も分かりながらわざとらしくなくて、これまたよい。
もし2度目見たなら、冒頭の学生服の主人公二人にこれからのことを思い、泣いてしまうかもしれない。
血の話、実力の話、ない物ねだりは合わせ鏡が切ない。
和楽器と重なる劇中BGMの効果も、歌舞伎を極力親しみやすく変えていたと思う。
これで若い人も歌舞伎に興味を持ってくれたならいいのにな。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
N.river

3.5原作が良すぎる分どうしても…

2025年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 13件)
ヤス

1.0評価コメントか高かったので

2025年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

期待して見に行ったけど、無理!歌舞伎のダイジェスト版を見せられた感じて、3時間が苦痛でしかなかった。メインの俳優さんのファンならいいんじゃない。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
bazinga

4.0とある国宝の人生

2025年8月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

ドキドキ

良い作品だと思いました
自分もこんな人生がおくれたらと羨ましくて悔しくてたまらなくなりました

コメントする (0件)
共感した! 9件)
びれと

4.5ネットよりもリアル

2025年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最近では、映画やミュージカルも、アマゾンプライムやネットフリックスで楽しむ事が増えている。
この映画では、歌舞伎をテーマにアナログの魅力みたいなものも発信しているのかなぁと感じるシーンがたくさん描かれていました。
何事も魅力を存分に味わおうと思うと、やはりアナログだなぁと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
久保田悦史

5.0人生の縮図

2025年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ずぼ

5.0監督の勝利

2025年8月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

平日朝8:40からの回なのにほぼ満席。公開から二月経つのに!

吉沢亮の隣室侵入事件があれくらいで済んで良かった。暴れて暴行事件からの逮捕とかになってたらこの素晴らしい映画がお蔵入りになってたかも。

吉沢亮と横浜流星の演技は本当に自身最高というだけありました。

でも一番はやっぱり監督。原作はものすごく面白いけど、どうしても馴染みのない歌舞伎の世界をここまで胸にせまる感動的な芸能として見せてくれたことに感謝。

この日本の伝統的芸能世界を画いてくれた監督が在日三世の李相日監督。
この間の選挙で話題になった極右政党の方々はこの映画をどう評価してるんだろう?

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ちこどん

4.0吉沢亮に圧倒され森七菜ちゃんの可愛いさに参りました

2025年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

吉田修一さんの小説は苦手ですが、李相日監督作品好きで期待していました。
期待以上!「悪人」や「怒り」のような社考えさせられる作品でなないのですが、主演二人の歌舞伎シーンに終始圧倒されました。鑑賞後しばらく動けなかったくらい(笑)
吉沢亮の屋上シーン、俊坊の血がほしいと言われ絶句するも涙を流しながら紅を塗ってあげる横浜流星。田中泯の底がなく吸い込まれそうな眼、高畑充希の悟ったような表情、寺島しのぶの内なる怒り、子役二人のまっすぐな瞳、どのシーンも圧倒され、脳裏に焼き付きました。しかし森七菜ちゃんは可愛いですね!フロントラインから思いましたが、あんなに小柄で可愛い小顔なのに存在感が半端ないですね。可愛いのにナチュラルで、作品に溶け込んでいます。秒速5センチメートルが楽しみです。
もう一回観にいこうと思います!!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
monmonshi

3.5熱?圧?

2025年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
bebe

5.0倒錯的な色気

2025年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

美と芸能に人生をささげる男たちの物語で、濃密な映画だった。登場人物が演じるのが歌舞伎の女形ということで映画全般を通してどことなく倒錯感のある耽美さがあって、それがこの映画の魅力かと思った。美形の主人公がやくざの息子で背中に和彫りがはいっているのも色気を感じてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
えいみん

5.0ようやく観ました

2025年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

斬新

歌舞伎に興味が無くスルーしていましたが、レビューの高評価が多く、近所の映画館も連日ほぼ満員。これは見る価値あるかも、でも約3時間は長いなあと思いながら、しぶしぶ観に行きました。

気が進まなかった割に、観た結果はレビュー通りに凄い映画で大満足。

主人公2人の物語は勿論素晴らしかったですが、私はなぜか冒頭のやくざの抗争と、渡辺謙演じる父親の襲名披露での悲劇が非常に印象に残りました。

高評価レビューを信じて良かったです。
未見の方は是非!

コメントする (0件)
共感した! 27件)
零零2015

4.5納得の高評価 ストーリーはあえて単調で良い

2025年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
マユ

5.0魅入られし者

2025年8月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 21件)
U-3153

5.0動く絵画

2025年8月19日
iPhoneアプリから投稿

美しかったし、不気味さも感じた。

観客の心の中まで入ってつかまれ魅せられた。
どっぷりとのめり込められた。

暗い話だから好みが分かれるかもしれないけど、
凄い映画だって事はみんな共通で分かると思う。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
なる

5.0演技が大袈裟なんだけど説得力がある

2025年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

俳優の演技がどれも大袈裟なんだけど、映像や音楽など全ての要素が絡み合って映画としては説得力があり、スゴみになっている。

役者の緊張がひしひしと伝わり、美しい歌舞伎に感動した。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
たけうち

5.0吉沢亮さんや横浜流星さんの演技に圧倒されました。

2025年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ムーミンパパ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。