「噂通りでした」国宝 isaacさんの映画レビュー(感想・評価)
噂通りでした
気にはなりながらもようやく観ました。
映画に関しては、多くの方たちが書いているので、いまさらなので省略します。
学生の時に歌舞伎を観たことがありました。衣装の早変わりがスゲーと思った記憶がありましたが、早変わりの様子が分かりました。
公式サイトに演目紹介・歌舞伎豆知識があり、義足については公式サイトで澤村田之助について書かれているのかと思ったけどありませんでした。
大見得を切る時などに大きな拍手があったが、明治時代まで日本には拍手という習慣がなかったらしいので、それ以前の掛け声で盛り上げる様子がどうだったのか知りたくなりました。ちなみに公式サイトの歌舞伎豆知識のなかに「大向う」はありました。
別れの時に手を横に振ったり、劇場などで拍手をするようになったのは、明治時代のお雇い外国人が持ち込んだ習慣だと、かなり昔に読んだことがあります。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
