劇場公開日 2025年6月6日

「前評判で期待し過ぎたかな」国宝 Rosaさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 前評判で期待し過ぎたかな

2025年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

斬新

邦画における空前のヒット作と言われ、メディアでも大きく取り上げられて、監督や主演俳優たちのインタビューなども多く流れていたので、初期の混雑がおさまったタイミングで観に行ってきました。
前評判で期待し過ぎたせいか、期待ほどではなかったなというのが正直な感想。主演2人の歌舞伎シーンなどは確かに素晴らしいと感じました。ただ、歌舞伎にそれ程、関心も造詣もない人間からすると、歌舞伎シーンが多すぎて、最後の方は少し飽きてきてしまいました。
そして最も残念だったのは、ストーリー展開。閉鎖的な伝統芸能の世界に生きる人たちの心模様を描いた人間ドラマなのだから、もう少し深い人物描写があると良かったです。ストーリー展開が少し雑に感じる場面も何箇所かありました。(主人公の恋人の唐突な翻意、師匠が舞台上で倒れた際に口にする言葉…など)
海外の人や歌舞伎に全くアクセスする機会のなかった人が、日本の伝統芸能の世界を垣間見るには良いのかも知れません。しかし3時間がとても長く感じられました。
正直なところ、最近観た3時間もの(「宝島」や「韓国ミュージカル ON SCREEN」)ではそんなことはなくて、アッという間の3時間でしたが…

Rosa
アメリカの友人さんのコメント
2025年10月18日

大人の対応ですね
でも好き嫌いは究極の個人情報です
それを堂々と表明出来ない、となると…
このページの意味はありますか?
他者の意見、感想にケチつける人は、自由が嫌いなんでしょう

アメリカの友人
Rosaさんのコメント
2025年10月18日

「自分が作品に寄っていけないだけ」
うん、確かにそういう面あると思います。
多くの方が関わって作り上げた作品なので、色んな見方もあるだろうし、なるべく作品の尊厳を傷つけないように注意して、いつもコメント書いてるつもりでしたが、不快な思いをされる方も、やはりいらっしゃったようで、申し訳ないです。

Rosa
かかおさんのコメント
2025年10月16日

自分が作品に寄ってけないだけのくせに、人物心理描写が浅いとか言う奴何人も居るけど何なんやろな?

浅いのは貴方がたの人生経験だと思いますが。

これが義務教育の敗北ってやつか。

かかお
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。