「人生は思い通りにはいかない」国宝 みゅーさんの映画レビュー(感想・評価)
人生は思い通りにはいかない
クリックして本文を読む
なかなか上映時間の長さから(私的には映画の上映時間は2時間半が上限笑)観るのを躊躇していましたが
母親がどうしても観たい!名古屋の映画館ではチケット完売で観られなかった、というので私の住む街で観ました
「すごく良かったよ!3時間あっという間だよ」という友人の言葉を信じていましたが
吉沢亮さんと横浜流星さんの真摯な練習あっての歌舞伎のシーンは圧巻でした
でもなんていうんですかね
「不幸のてんこ盛り」をこれでもか、と次々に見せられた感はあります
役者の血だけでなく、病気まで伝わってしまう残酷な運命とか
は??ってところも正直多かった…
個人的には、最後の
「おとうちゃん」ってとこだけがグッときました
ホンモノの歌舞伎の舞台を観たくなりましたが、エンドロールでVFXがかなり使われていることを知り、映画ならでは、の演出も多かったのだと知りました
この映画の世界観をホンモノの歌舞伎に求めてはいけないのだろうなと心しました
あともうひとつ
渡辺謙さんはやっぱり凄い!
そうそう、渡辺謙さんの出演していたシーンまではなんかすごく良かったのだと今気づきました
追記。田中泯さんはリアルに人間国宝にして欲しい!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。