劇場公開日 2025年7月4日

ババンババンバンバンパイアのレビュー・感想・評価

全136件中、121~136件目を表示

5.0ここは こいの湯 アイラブ湯

2025年7月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

これは面白い!楽しい!笑える。マンガ、アニメの世界を見事に実写で、昇華させている。無駄のないカット割りが心地好い。それにしても、吉沢亮くん、「国宝」も素晴らしかったけど、コメディもいいね!アッパレな快作!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
DnaH

3.5マンガだなぁ〜(良い意味で)

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

カワイイ

観たい映画の趣向なんて歳とともに、またその時の精神状態でコロコロ変わるものですね。
10年前なら絶対観なかったであろう本作品なのに、最初に予告を観てからずっと心待ちにしてました。
オトナの事情で公開が遅れましたが、某ドラマの完結作品のようにお蔵入りされなくて良かった!(あれもテレ朝系…)

にしても…関口メンディーが高校生なんてムリありすぎ〜

とはいえ、原作は知りませんが、楽しかったです!
最後が少し呆気ない感あるものの、面白かったです!
吉沢バンパイヤ、美しいし…アンタが一番可愛いかったっつーの。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
エルフの耳

4.5国宝の後で見たので笑える

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿

こっちの方がイキイキとハマり役のような気がする
間も良かったしスーパーマン?ドリフ?西川衣装?
昭和感満載若い子多かったけどどうやったのかな⁇
オジはこれも拾い物🎯でも2年待てないかもw

コメントする 5件)
共感した! 28件)
たん

4.5HOT LIMITしちゃってる長可兄。

2025年7月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 36件)
SAKURAI

3.5さくっと楽しむ

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿

爆笑って事はないけど、クスクス笑がこぼれました。
BL風ラブコメってところ?

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Oyster Boy

2.5美しい役者を愛でつつもけっこう笑える映画

2025年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。

平日朝一で鑑賞。
時間的にも空席が多かったが、点々とお座りになられている観客はほぼおばさま達ばかりで、オモシロシーンでは人目を憚らず高い声で大爆笑w

主演の吉沢亮は国宝での演技とは打って変わって楽しそうに演じており、こちらも構えず脱力状態で鑑賞。
意外と良い身体だったので驚いた。

相手役の板垣李光人は実年齢はわからないがDT高校1年生役がハマり過ぎ。

原菜乃華、満島真之介、眞栄田郷敦、関口メンディが華やかに弾けていたが、音尾琢磨、笹野高史らがバイプレーヤーに徹し、しっかりと土台を支えているところがポイント。

BLと少しのアクションのファンタジー映画だが、浜崎監督のセンスな演出でコメディ作品として出色の出来となったように思う。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
カツベン二郎

3.0歌のせいかエンドロール中も見ていられた。けど……

2025年7月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 18件)
すなぎも

3.5だからババンバ バンバンね!

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿

原作未読、情報も全く知らずに初日に鑑賞。

とにかく板垣李光人くんが可愛すぎる!!!
あれは誰でもズキュンとくるわ。苦笑

そして吉沢亮くんの役の幅の広さに感心。

色んなオマージュもあった気がします。

笑えるシーンがたくさんあって、とても面白かったのですが少しおふざけが多いかな?と。
おふざけが多いとせっかくのストーリーも台無しになるので自分の中ではギリギリラインかな。

個性豊かなキャラが出てきて話も面白いし原作もみてみたくなりました!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
minmixnao

2.0ゴウドンの

2025年7月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

弱点位、笑えたのは。あっ!フラバラ?
原菜乃華さんはやはりキョドだけだったし。
福田雄一監督の後継者爆誕・・嫌だなぁ・・。

コメントする 9件)
共感した! 12件)
トミー

4.5原作にかなり忠実。続編も是非このメンバーで!

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿

めっちゃ楽しい!
吉沢亮の代表作になり得るシリーズに!
IRISのCMの吉沢亮が好きなら絶対受け入れられる。

本作は長可までなんだけどこの後から登場する数々の魅力的なキャラ達を知っているだけに次回作を期待せずにはいられません。

主要人物以外にも笹野さん音尾さんの2代目3代目親子もめっちゃいい感じ。
メンディーは線太いかな?って思ったけど意外にハマってる。
アクションありロマンスありコメディありとまさに娯楽の王道作品です。

アンミカ出てなきゃ満点でした(笑)

コメントする 1件)
共感した! 17件)
REGZA521

3.0一瞬ミュージカルかと思うほどにテーマソングが満載の入門編でしたね

2025年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Dr.Hawk

3.0予告の方がテンポがよかった。

Mさん
2025年7月4日
Androidアプリから投稿

歌は、ずっと「ババンババンバンバンパイア ババンババンバンバンパイア」と思っていたら、「ババンババンバン ババンババンバンバンパイア」でした。(家族みんなで歌うと盛り上がります)

面白いかどうかで言うと、そこまで面白くなく、感動するかどうかで言うと、全く感動しません。
でも、吉沢さんの肉体美は素敵でした。
今も頭の中で、ババンババンバンの音楽が流れています。

コメントする 5件)
共感した! 28件)
M

4.0ちょっとふざけた映画だけどクスッと笑えて面白い

2025年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

予告通りのそのまんま映画でした。
童貞阻止でティーン男子を狙う感じは軽くBLみたいにも見えた。
次から次へと豪華キャストが順番に登場していく流れも良かった。
風呂シーンや裸体シーンで中々見せそうで見せない吉沢亮くんでしたが、やっと観念してラスト近くに脱いでくれました(笑)
でも風呂場のシーンでちゃんと見せてくれたら良かった。

コメントする 8件)
共感した! 30件)
ノブ様

5.0予想外に最&高

2025年6月25日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

試写で観ました。

予備知識なく誘われて観ましたが
(原作知らない、タイトル知ってる、アニメ見てない)

まさかまさかのワタシ的ブッ刺さり系ムービーでした。
不意打ちもあって、ハマり度今年ナンバー1コンテンツ!

なんとなくイケメンいっぱい映画帝一の國?みたいな感じ?と思って見たのですが、これは、ハイロー民やヒプマイ好きとかキンプリ勢(応援上映の方)とかバーフバリ、RRRみたいなインド映画を応援上映で愛するようなオタにはブッ刺さり系ムービーです。
おっさんずラブとかチェリまほ勢も巻き込む可能性あるような恐ろしさ。
たぶん、公開後にめちゃくちゃ各所で騒がれる。
国宝好きおばさまもたぶんハマる。

恐ろしいのは原作が面白いのか普通にオタじゃないライト層でも普通に面白く観れるようになってること。
試写なのに笑いずっと起きてた。
しかも、ちょっと最後、不意打ちで泣いてしまった。
(国宝・吉沢亮と板垣くんの圧倒的芝居力!!!!)

笑って、泣けて、ずっとずっと楽しく
歌あり、アクションありで
HiGH&HiGH状態でした。

全キャラ可愛いがすぎる!!!

ムビチケあるんだね、買います!!!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ターン

5.0抱きしめたくなるほど愛おしい

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作者の立場から言わせていただくと、
完璧。完璧じゃない所も含めて完璧で愛おしい。
2回試写で見させていただきましたが、
2回とも笑わせていただきました。

原作とは違った脚本ですが、キャラの理解度と空気感は
漫画そのものだと思います。
前半はギャグに振り切って後半はシリアスな部分もあり
しっかり締めてくれる。
馬鹿な漫画なのに、なんかグッとくる瞬間もありました。

見終わった後はキャラクターみんなが好きになり、
俳優さんの事ももっと好きになるんじゃないかな?
と言う愛おしい出来でとても嬉しかったです。

吉沢亮さんの森蘭丸は良い意味で遊んでいただいてるし、
偉そうにもコメディめちゃくちゃ上手だなと思いました。
シリアスな部分は流石の一言だし、もしかして森蘭丸が吉沢さんじゃなかったら作品の出来栄えも全く変わってしまうんじゃないか?と思いました。

板垣李光人さんは李仁を描く時に
まだ10代だった板垣さんを、モデルにさせていただき
板垣さんがキャスティングされ、板垣さんから全てが始まった映像化だと思っていて、
ただ、立派な青年になった板垣さんに15歳の童貞のモデルですって失礼なんじゃないかな?と思ってたのだけど
作品の中では純粋無垢な15歳そのもので、
バンパイアが惚れる説得力があって、観た方みんなが
好きになる事間違いなしです。

原菜乃華さんの葵はヒロインではあるけど、
蘭丸にとっては恋敵、嫌われたれ嫌だなと思ってたけど、
李仁に負けないピュアさで漫画の100倍可愛かったです。めちゃくちゃな男ばかりの世界で
実は一番ホッと出来る存在かもしれません。

関口メンディーさんのフランケンは出て来る度に
本筋とは全く関係ないのに
派手な登場派手なアクションで笑いました。
漫画やアニメの方が実写より派手に出来るはずなのに
実写が1番過激だった事は悔しいの一言です。

満島真之介さんの坂本梅太郎は
坂本の変態性が随所に出てて
キャラクターそのものでした。
昼間は生徒たちに好かれる先生なんだけど、
ギョロっとした目で李仁たちを見る目、
蘭丸を見る目には本性が隠しきれてなくて
ニヤニヤしてしまいます。

眞栄田郷敦さんの森長可は
ビジュアルがまずめちゃくちゃカッコ良い。
出て来た瞬間ピリッとします。
長可の存在がこの作品を締めてくれるので
長可は郷敦さんが良い!と初めに気付いた人に
お礼を申し上げたい。
コメディの世界で一人だけ
シリアスに生きて来たキャラクターとなってるので、
もう少しコメディが観たかったです。

前半は、はちゃめちゃコメディで、
これは収束するのか?と言うところで、
長可が出て来てラスト前の蘭丸との会話で、
「18歳の童貞の血を狙う」と言う馬鹿な設定を
思いついてしまった原作を
誰か(何か)を慕う事がどれだけ人生を輝かせるのか
と言うところに落ち着かせてくれて
一本筋の通ったとてもバランスの良い
作品になっております。

最後に、自分勝手自由気ままなキャラクターたち
まとめた浜崎慎二監督
ミュージカルを使う事で過去とキャラの説明を
簡潔かつ楽しく見せ、原作で言ったら6巻くらいある物語を100分にまとめた脚本の松田裕子さん
この一年気を遣わせてしまった
松竹、テレビ朝日のプロデューサー様
この映画に関わった全てのスタッフさんに
感謝申し上げます。

コメントする 8件)
共感した! 94件)
奥嶋ひろまさ

4.0森バンパイア

2025年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

リヒトくんの18歳の血

リヒト 葵ちゃん

葵ちゃん 森バンパイア

坂本先生 森バンパイアに吸われたい

兄との戦い

コメントする (0件)
共感した! 6件)
完
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。