「コメディに全振りすべきだったのかも」ババンババンバンバンパイア ひでちゃぴんさんの映画レビュー(感想・評価)
コメディに全振りすべきだったのかも
原作は未読で鑑賞。
バンパイアが森蘭丸(吉沢亮)という設定が実に面白い。
なぜバンパイアなのかという掘り下げは一才ないので、そこは謎。
ラップミュージカル作品か!?というくらい
主要キャラがセリフの代わりにラップする。もはやミュージカルと言える。
まあその歌詞が実にテンポよくハマっていて面白かったりするので、
本作の見どころと言えるだろう。
李仁(板垣李光人)の童貞を守るとか、そのために葵(原菜乃華)との恋愛を阻止しようとしたり、
結構しつこいなぁと感じた。これが軸になっているので仕方がないのだが、ちょっと冗長すぎやしないか。
それから、兄の森長可(眞栄田郷敦)とのシリアスバトルいる?とも思う。正直期待していない。
コメディに完全に振り切ってよかったかも。その方がより面白くなった気がする。
というか、それを期待して観たから、その点は肩透かしだった。
もともともっと早い時期での公開予定だったが、
結果的に『国宝』の後でよかったかもなと思った。
吉沢亮の演技の振り幅を存分に楽しめるし、吉沢亮のファン層が広がったはずなので、
他作品を観たいと思うファンもそれなりにいると思うからだ。
もっと大笑いしたかった。
共感ありがとうございました。ちょっと冗長で、もっとテンポ良くやって欲しいなと思う所もありましたが、私は歌の部分は面白かったです。ミュージカルという程でもなく、本人のイメージソングを本人が歌っている(?)と考えました。
共感ありがとうございます。
自分はミュージカルシーンも微妙でした。全て自己紹介、突然始まるミュージカルあるあるもスベってるとしか・・大体ちゃんと歌詞聴いてる人居ますかね?
共感ありがとうございます!
本当にコメディー方向に全振りした方が良かった作品ですよね。特に森蘭丸の兄弟対決はいらなかったです。原菜乃華の十字架攻撃で笑わせるために撮ったのだとしたら本末転倒不可避でした。