「大人になってから観る忍たま、効く」劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 九郎さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0大人になってから観る忍たま、効く

2025年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

SNSで話題になっていたので観に行きました。
忍たまといえば夜ご飯までの間に観ていたNHKアニメの1つ。約20年振りの忍たまということもあり、知っているキャラクターは乱きりしん、土井先生、山田先生、学園長、ヘムヘム、平滝夜叉丸くらい。懐かしいな〜!と軽い気持ちで観に行ったのですが、ラストでまさかの涙。忍たまに泣かされるとは思いませんでした。感動もしましたが、よく動くアクションに笑えるところもあり、とても楽しい90分でした。1年は組の絆や上級生の先輩達の活躍も良かったです。なにより、アニメーションがあれだけ動くのに終始作画がいいのもすごい!1度じゃ追いきれないところもあったので、上映終了後からキャラクター1人1人を調べ、SNSで有識者の感想を読み、もう一度観に行って更に理解を深め、、あの日以来頭の中が忍たまでいっぱいです。
これまでの人生で幾度となく耳にしてきた勇気100%でしたが、EDで流れたそれはとても心に響きました。

九郎