劇場公開日 2024年7月19日

化け猫あんずちゃんのレビュー・感想・評価

全72件中、1~20件目を表示

5.0山下映画だし、久野映画だった

2024年7月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公の女の子、かりんが最初に発する台詞は「チッ」という舌打ちである。自分の父を哲也と呼び捨てにするかりんは(呼び捨てにされてもしょうがないほどに駄目な父親なのだが)、ことあるごとに悪態をついたり、人を利用しようとする、なかなかに困った性格だ。このかりんの表情がいい。ムッとした表情も、だれかを騙そうとしている時の上目遣いも、作り笑顔の感じも絶妙である。ロトスコープを採用したからの類型的出ない見事な表情芝居が大量に見られるのが素晴らしい。
本作の元になる実写映像は、山下監督が撮影しているが、その山下節みたいなものが案外画面に残っているのが面白い。駄目な大人ばっかり出てくるのも山下映画っぽいが、セリフの独特のテンポ感がいつもの山下映画そのままだった。
あのテンポ感でアニメーションとして成立させるのもアニメーターの芝居センスがないといけない。その点、今作は本当にアニメ―ション芝居がいい。後半のカーチェイスシーンは、実写で撮れないからいきなりアニメで描いていると思われる。あのシーンはクレヨンしんちゃんのテイストが混じっていて、「ああ、シンエイ動画だ」って感じる。久野・山下コンビの作品をもっと観たい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
杉本穂高

4.5猫らしからぬあんずちゃんが友情の可能性を広げる

2024年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

ある夏の日、父親の実家に置いてけぼりを食らった少女、かりんが、猫なのに人間の服を着て、原付バイクに跨り、妙な捨て台詞を吐くのが得意なあんずちゃんに出会う。永遠に寄り添えそうにもない少女とあんずちゃんの関係性に、果てして、変化は起きるのか?

このジブリ的世界をユーモアと脱力感で塗り替えたような世界は、猫を演じる森山未來等、演者の動きや表情を抽出してアニメ化する"ロトスコープ"という手法によるものだとか。その効果を巧く説明はできない。ただ、現れる度に猫らしくない言葉や動きでかりんはもちろん、我々観客も幻惑していく森山未來の魅力が、未知の世界へと引っ張っていく。そして、ラストに用意された感涙の瞬間へと。

らしくない動物ほど面白いものはないという発想の下、友情の可能性を大きく広げたあんずちゃん。見終わった今も、あの不貞腐れた物腰が後を引いている。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
清藤秀人

5.0お寺に住み着いた化け猫(あんずちゃん37歳)が、住職の孫娘と出会い...

2024年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

お寺に住み着いた化け猫(あんずちゃん37歳)が、住職の孫娘と出会い、
面倒を見ているうちに、徐々に打ち解けてゆく様子。

亡き母への想いとか、
妖怪さんらのお茶目さとか、
この世とあの世の往来とか…。

うちのツレに、とてもカワイイからぜひ観てといわれて、素直にいうこときいたら。本当にかわいいお話でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
woodstock

3.5適当にも程がある(笑)

2024年9月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

適当にも程がある(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あすきち

4.5新しいドラえもん

2024年9月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

ぜひドラえもん、クレヨンしんちゃんの様な新定番になってほしい。時代は今そう言うのを求めている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuu000

夏にサッパリ

2024年8月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

  捨て猫だったのに、30年近く飼われるうちに二足歩行して人語も話すようになった化け猫「あんずちゃん」と亡くなったお母さんを恋しく思う「かりんちゃん」の不思議な冒険物語。

 「異界を往来する少女のひと夏の成長物語」と言うと「千と千尋」を思い出すのですが、本作はぐっとすっとぼけているのが心地いいんだな。「たま」でも「みけ」でもなく「あんずちゃん」と言う名前だけで物語の牽引力になるから不思議です。そして、森山未來さんのべたつかない声がその「おとぼけ世界」を広げてくれて爽やかな後味を残します。これは夏休みに相応しい一作。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
La Strada

3.5けっこうな。

2024年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

萌える

あんずちゃんがほのぼの可愛く、未来さんの程よく力が抜けている声がとても合っていた。

内容は結構残酷。アニメでソフトにはなっているけれど。
設定が地獄とか妖怪?だからか。
厳しい所もあるしソフトグロだし最初のイメージとは違った。

画風も独特で一見雑な印象。
下っ歯出てる率が高い。

声のキャストは消せてなくその方をイメージできてしまう人もいた。

森山さんは森山さんのイメージはするけれどあんずちゃんとして違和感が無かった。

シンプルほのぼの平和アニメではないことは確か。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HalU

4.0ゆるい空気

2024年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ



あんずちゃんの風貌と
森山未來の声がすごく合ってました

実写で撮影したものをアニメーションにする
「ロトスコープ」という手法を
この作品で初めて知りました

なぜわざわざそんなことを…?
なんて思ってしまったりもするけれども、
そうでないと表せないことだったり
そうだからこそ表せたこともあるんだろうな



いつものゆる〜い話し口調を崩さず
貧乏神と交渉するあんずちゃんの姿
なんかちょっとかっこよかったな

僕は死んだ人に会いたいとかはないけど
あんずちゃんとただのんびり過ごしたいな

迷惑な鳥を追っ払って3000円もらって
喫茶店で一緒にパフェでも食べたいです
あ〜でも、あんずちゃんはパチンコか

「増やせばいいんだニャ〜」
(完全なギャンブル思考で抱腹した)



もう一度観たいなと思っていたけど
公開がわりとすぐに終わってしまって残念…
(あくまでも僕の体感ですけど)

配信を待って、かならずまた観ます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
羊

3.5水彩画のような背景とベタ塗りの登場人物たち

2024年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

ある雨の日、寺の住職が河原の段ボール箱の中で鳴いている子猫を見つけた。その子猫はあんずと名付けられ、寺で飼われていたが、20年が過ぎても死なず、30年経った頃には人間の言葉を話して2足歩行も出来る化け猫となっていた。現在37歳のあんずちゃんは、原付バイクに乗り、訪問マッサージのアルバイトをしていた。ある日、借金取りに追われてた住職の息子が、11歳の娘かりんを連れて20年ぶりに実家の寺に帰ってきた。借金返済までしばらく娘を預かって欲しいと頼まれ、あんずちゃんがかりんの面倒を見ることになった。そして・・・てな話。

背景が水彩画で、人間や化け猫などがベタ塗りという面白い構成だった。ロトスコープ手法と言うらしいが、新鮮な感じがした。
最初はあんずが生意気だったが、地獄を経験し、亡くなったお母さんにも会えて成長していく姿が良かった。
猫だけじゃなく、カエルやタヌキも喋ってたし、妖怪ランドかい?と聞きたくなったが、ま、いいか。
あんずの動きや話し方も良くて、なかなか面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りあの

3.0心温まるストーリー

2024年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

化け猫あんずちゃんと少女かりんとの出会いを描いた物語。大人から子供まで幅広く楽しめる心温まるストーリーと世界観に引き込まれます。猫以外にもいろいろな生き物が登場するので見応えがありますし、続編があれば是非観たいです。

2024-134

コメントする (0件)
共感した! 2件)
隣組

3.5ほのぼのな良作

2024年8月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アイデア良し

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たつじ911

5.0開始5分。これ名作です。

2024年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ストーリー展開、セリフ、背景
色んなとこで心動かされた。

アニメ映画では今年一番の名作に出会えた。

見逃さなくて良かった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
old-tears

3.5チッと舌打ち

2024年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

いましろたかし大好きな山下敦弘監督。山と海が接近した西伊豆〜南伊豆あたりのひなびた景色をバックに、千と千尋のジブリ風味やクレしんっぽさを思わせつつ、あんずちゃんや妖怪たちが大活躍というわけでもないゆるい展開と微妙な間やタメのある会話などのオフビートに、アニメと言えど山下監督らしさが全開。日仏合作だからってこともあるけど、死んだ親への未練とかカーチェイスの展開とかが共通する、この春に公開されていた仏製アニメ、リンダはチキンがたべたい!も想起した。

いましろ世界とは絵柄のまるで異なるかりんちゃんは映画オリジナルキャラだそうだが(そりゃそうだ)、バイクでの交通違反や自転車を盗まれたときのやり場のないムカつきなど、おっさんくさいあんずちゃんの無駄にリアルな日常描写に同じおっさんとして共感(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジョンスペ

3.5また新しいゆるさ

2024年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

森山未來のあんずちゃん、最高。癒しだー
まんにゃー

ぐずる子どもに一切怒らず優しく見守ってるのがいい。そしてまさかの天使キャラでなく素行が悪いキャラなのもいい。意外と見たことないゆるさの物語だった。

閻魔様の低い関西弁の宇野翔平氏、痺れた!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
alvo

4.0化け物たちと過ごした、ある夏休み、の話

2024年8月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

実は森山未來があんずちゃんのアフレコをしたと聞いて、興味を惹かれて鑑賞。アニメーションの動きの参考に、実写の動きを最初に撮ったとのことで、何となく動きは生かされているのかも、と思った。ファンタジーと明るいトーンでお話は進むが、ひと夏を通して女の子が成長する様子はしっかりと描かれている。免許取りなさいよ、と警察官に、言われるって化け猫って何、と笑ってしまった。ちょと絵を見たときの第一印象より、もう少しお話しには深みがあり、面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まっちゃまる

4.5絶妙

2024年8月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

「秋山と映画」から来ました。

いやー
愉快な作品でした。

口の悪いあんずちゃん
昭和時代の小学生
心優しいカエルたち

そして
貧乏神が最高でしたね

秋山と映画を観なければ

こんな良作を

見逃していたところです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

4.0ゆる〜くてよい

2024年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ニャッハー、おもしろー
ゆる~い画質と
ゆる~い森山未來のアフレコと
ゆる~いけどさすが化け猫、
いろんなことが見えてるあんずちゃん
なかなかに、おもしろかったよー

閻魔さんと鬼たちが、関西やくざ風なのもツボ。

ただ、かりんの“チッ”の舌打ちとシネというセリフは、
子どもたちには聞かせたくないかなー。
そこは、あんずちゃん、きつ~く注意欲しかった~。

モフモフ あんずちゃんに抱きつきたい!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hkr21

3.5「脱力系」の面白みは味わえるが、アニメーションとしての見せ場もほしかった

2024年8月6日
Androidアプリから投稿

あんずちゃんが原付バイクに乗って登場する場面をはじめとして、妖怪達が、なんの違和感もなく日常生活の中に溶け込んでいる絵柄が、何ともシュールで味わい深い。
特に、警察が、あんずちゃんを無免許運転で取り締まる場面では、観ているこちらとの感覚のズレが絶妙で、思わず吹き出してしまった。
そんな、人を食ったような脱力系の物語も、かりんとあんずちゃんが、かりんの母親に会うために地獄へと向かうあたりから、一気にファンタジー色が強くなってくる。
ただ、地獄がまるでホテルのようで、死んだ母親が、そこで客室係として働いているという設定は面白いのだが、あまりにも地味な印象が強いので、もう少し、アニメーションならではのイマジネーションの飛躍やスペクタクルがあっても良かったのではないかと思ってしまう。
それに続く、現実世界でのカーチェイスや、仲間の妖怪達が助けに駆け付ける場面なども、まさか、こうしたアクション・シーンまで、ロトスコープの手法を用いている訳ではないだろうが、その割には、今一つ躍動感や迫力が感じられないのは、物足りないとしか言いようがない。
家庭環境に恵まれない少女が、寄り添ってくれる存在に出会って、自分の居場所を見つけるというストーリーそのものは心に沁みるだけに、ラストは、もう少しアニメーションとしての見せ場がほしかったと思う。
ところで、地獄から帰ってきたらかりんに取り憑くと言っていた貧乏神は、どうなってしまったのだろうか?
地獄の掟を破ったにもかかわらず、かりんやあんずちゃんには、何のお咎めも無かったので、貧乏神が、かりん達の分まで罪を背負って罰せられたということなのだろうか?
だとしたら、貧乏神は、実は、凄く「いい奴」だったということになるのではないだろうか?
かりんの母親が、地獄でどんなに酷い罰を受けるのかということと共に、とても気になってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tomato

4.0夏休みの非日常風景

2024年8月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

平成のつげ義春と云われる漫画家いましろたかし原作の『化け猫あんずちゃん』
観る前から、山下敦弘さんと久野遥子さんコンビなら作品のクオリティーは高いはずなので、ちょっと泣けるかな…なんて期待してましたが、やっぱり原作漫画通りで、泣けるというより、ホッコリとしたユルさがずっと続いているほのぼのな映画でした。

まず、音効の演出が細かくて、聴こえてくる周りの音のリアルさに驚きました。

そして私は、あんずちゃんが境内で毛づくろいをしているシーンが大好きだったのですが、森山未來さんがあんずちゃんと同じ動きで演技をして重ねてピクチャー撮影をしたそうで(ロトスコープという手法らしい)、やっぱり映像がなめらかで、アニメの動きもリアルでキレイだなぁと感動しました。

あんずちゃんも友達になる妖怪たちも、池照町の人々に周知されていて、なんとなく共存しているのが不思議だけど、とにかく羨ましいです。
どんなエピソードも、ずっと夏休みのままならいいのになぁという、ボケっ〜と出来る感覚みたいなゆるさ。
ホッコリして、とても心地良かったでした。
また映画館で観れたらいいなぁと思いました。
いただきまんにゃ!って言いたいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エミさん

4.0ちょっとダークさもある。そこがまたいい。

2024年8月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お寺で暮らすことになった捨て猫ちゃんがいつの間にやら人間サイズの化け猫に成長?!その名もあんずちゃん、37才。趣味はパチンコ。移動はバイク(ただし無免許)。いや、もうこれだけで面白いやん。

これ実際に役者が演じたものをアニメーションに落とし込んでゆくって手法が話題になってるけど、そこ抜きにしても普通に内容もかわいくて、ほっこりして、楽しかった。化け猫が当然のように受け入れられてる世界最高やん。ただ欲を言えば役者が演じたバージョンもフルで観てみたい気持ちはある。

人物はシンプルに描かれている反面、背景はとても緻密で風景も美しい。そして何より猫耳カチューシャであんずちゃんを演じた森山未來の振り幅の広さには毎度驚かされる。まじで何でもできるな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はるたろう