劇場公開日 2024年8月30日

  • 予告編を見る

愛に乱暴のレビュー・感想・評価

全131件中、101~120件目を表示

5.0「江口のりこさん一番」

2024年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

今年194本目。

江口のりこさん今一番の女優だなあと。
旦那さんがEDで驚き。
「赤羽骨子のボディガード」の正親と同じ位映画で意外性。今年4月「あまろっく」が抜群でしたがここ何年かずっと作品で最高のパフォーマンス。年が近い事もあり好き。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
ヨッシー

4.0圧巻の江口のりこ劇場😆

2024年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

その一言に尽きますね😌

可愛そう😢
でも、自業自得のような気も😓
あのシーン、私めも全く同じ事をしたことがある🤣
どうでもいいところに実はありがたみが落ちているのよ😭
映画3本ハシゴして、まさか、2本がおっ◯い拝めるとは思いもよらず😳

もういろんな感情が沸き起こって大渋滞でした😂

幸ちゃんもナチュラルにクズ男を演じられて、土曜日の午前中にヒロミとやってる番組に出演していた幸ちゃんの知り合いのオジサンも、これで幸ちゃんが息の長い役者でいられると安心しているに違いない☺️

コメントする (0件)
共感した! 12件)
おたか

3.5素人には難しいけど

2024年8月31日
iPhoneアプリから投稿

江口のり子ファンなので観ない訳にはいかない
でも、原作はかなり文学玄人向きな内容で、学のない私には盛り上がりも結末も明確に感じられずでした。
でも、これまでの江口のり子の役のイメージとは違う女優江口のり子を観れたのは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
卵かけご飯

4.0やっぱり母親は息子の味方なんだな

2024年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

江口のりこさん出演の作品を観る機会が続いています。どんな役でもこなす才女ですね。喝采です。見応えがあります。

息子の彼女は怪しく見えるんだろうな。
可怪しい、変じゃない、ってきっと普通の感情なんだろうな。文字通りどこの馬の骨か分からんというやつだわ。

不倫の果てに子供が出来たと言って前妻を追い出して妻の座に。幼い頃の背比べの跡が残る古い夫の実家で暮らし、別棟で暮らす「お義母さーん」に気を使う日々。

自己実現、存在意義を確かめながら生きる事の虚しさを感じた。懸命に暮らしていても周りは自分とは関わり無く動いていく。

「ありがとう」って言わない夫、「ありがとう」と言ってくれた町の外国人。望んでいたモノは自分の存在を確かめる事。

因果応報でも「このままでは貴方は妻になれません」と夫の不倫相手に宣言するところは当に居場所は渡さないと言う事ですかね。

割と値の張るお土産を買う事も自己アピールだったんだろう。だって不倫相手には庭でこさえたスイカを裸のまま持って行くんだから。

自分の実家でも部屋を片付けてくれと言われここにも居場所がなくなってしまう。

ラストのお義母さんが暮らしていた離れから古い実家が解体されるところをアイス片手に眺めている表情はこれからの人生の幸先に見えた。

コメントする 3件)
共感した! 19件)
ランタイガ

3.0雀百まで踊り忘れず

2024年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

とっても難しい作品でした。
つまらなくはないし、江口さん、小泉さん、風吹ジュンさんのお芝居は素晴らしく、小泉さんは新境地の役柄で、良かったと思います。
不倫をお互い繰り返す成れの果て。
同じトーンで進行するため、作品にメリハリがなく抑揚にかけた気がします。
だけど気づいたらエンディング。
つまらなくはない。
映画の魔力に引き込まれたかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
マコト

3.5なんか地味な狂気

2024年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞218本目。
江口のりこ主演のサスペンスということくらいの情報で行ったのですが・・・。
旦那さんちょっと冷たいなくらいで最初はちょっとおしゃれな主婦の日常が描かれて前フリをしていき、中盤で日常が壊されて主人公も壊れていく(?)のですが思ってたよりはかな・・・という感じでした。もちろん普通だと結構な事やってるんですけど、映画ですからね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ガゾーサ

4.0ありがとうは言いましょう

Nさん
2024年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

江口のりこムービーですね。いろんな感情素晴らしい。小泉孝太郎のダメ加減も、風吹じゅんの悪い人でもないけど絶妙にめんどくさい姑感も上手でした。だからこそ逃げ場がないのが見てて苦しい。。
ありがとうって言ってもらえるだけでもそこに自分がいる価値を感じられる。せつない。ちゃんと言わないとね。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
N

4.0心の居場所は欲しいよね

2024年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

原作未読ですが、大好きな江口のりこさん主演ということで注目していた本作。もちろん公開初日に鑑賞してきました。

ストーリーは、義母・照子の家と同じ敷地内の離れで夫・真守とともに暮らす初瀬桃子は、手の込んだ料理、行き届いた掃除や洗濯などを完璧にこなし、義母への気遣いを忘れず、石鹸教室の講師まで務める、非の打ちどころのない嫁であったが、真守との冷えた関係や義母へのストレスが、桃子の心と生活を少しずつ壊していくというもの。

冒頭から、そつなく家事をこなし、夫にも義母にも優しく接し、ご近所への挨拶を欠かさず、ゴミ捨て場を自主的に掃除する桃子の姿を通して、丁寧な暮らしぶりを描きます。こんな素敵な奥さんを前にして、目を合わそうともせず、気のない返事しかしない真守の姿から、冷えきった夫婦関係が伝わってきます。特に、二人のリアルすぎる噛み合わない会話がよかったです。

それでも、健気に話題を探して話しかけ、真守の出張準備までして、よき妻であり続けようとする桃子が哀れでなりません。二人の会話の中で“首輪をつけたまま捨てられるネコ”の話題が出ますが、これはまさに桃子のことです。そんなあり得ないことが、時として残酷に降りかかります。必死の奮闘も虚しく破綻する夫婦関係を前にして、ついに暴走する桃子が切ないです。

終盤で判明する桃子の過去とこれまでの行動が結びつき、サスペンスホラーのような雰囲気にぞっとします。因果応報といえばそれまでですが、桃子の生い立ちや真守との出会いは描かれないので、そのあたりはわかりません。しかし、近所の男性からゴミ捨て場掃除のお礼を言われた桃子が号泣する姿から、心のどこかでは妻として嫁として頑張る自分を認めてほしかったことが伝わります。

ただ、そんな桃子に同情しながらもどこか共感しきれずにいたのは、丁寧な生活がもたらす息苦しさと頑張る自分への承認欲求、それを感じさせる雰囲気に原因があったのかもしれません。真守を擁護する気持ちは1ミリもありませんが、彼が桃子を冷たく突き放す言葉にはちょっと共感するものがありました。

仕事も家庭も住む家もあるのに、そのどこにも居場所がない桃子。最後は、そのすべてを失うのですが、どこか清々しい彼女の笑顔が印象的です。これまで自分を縛りつけてきた家やしがらみから解放された安堵のようにも見えます。あるいは、清く正しくあろうとした自分自身を捨てることで得られた開放感のようにも映ります。取り壊される離れは、過去との決別のように感じます。

それにしても、序盤から何度も描かれる、鳴き声だけのネコへの反応、何度も気にして見ているSNSなど、ミスリードからの真相解明には驚かされます。またタイトルは、献身的に尽くす妻への裏切り、裏切られた妻の暴走、息子愛で嫁を蔑ろにする姑、他者を顧みない不倫など、自分の求める愛のために他者の尊厳を踏みにじる言動を指しているのでしょうか。愛は尊くも罪深いものだと感じます。

主演は江口のりこさんで、特に暴走する桃子の演技は彼女の真骨頂で、その実力が遺憾なく発揮されています。脇を固めるのは、小泉孝太郎さん、風吹ジュンさん、馬場ふみかさんら。中でも、小泉孝太郎さんと風吹ジュンさんのナチュラルに嫌悪感を抱かせる言動が秀逸です。

コメントする 4件)
共感した! 49件)
おじゃる

4.5まさにタイトルどおり

2024年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何の変哲もない、ある女性の日常描写なのに、なぜこんなにも目が離せないのか?面白すぎた。彼女や彼のような感情や関係になった事は誰しもあるのではないだろうか?とても居心地が悪くずっとピリピリした時間を過ごした💦誰かと話したくなるような過激な作品をありがとう😭

コメントする (0件)
共感した! 9件)
映画大好き神谷さん

4.5江口のりこ

2024年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

124本目。
1本観て帰ろうと思ったけど、天気良さそうだから、まあいっかと。
でも明日のファーストデイに、何を観ようか迷う所。
狂気に落ちてしまうじゃないかの一歩手前で踏みとどまっているピリピリした感じ、こっちまで伝わってくるし、観ちゃいけないんじゃないかとも思ってしまう。
それもこれも、江口のりこが上手いからで、見いってしまう。
でも、お互いが仮面までとは言わないけど、見えない張りぼてで、偽っている様にも感じた。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ひで

3.0チェンソー・ウーマン

2024年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

同名小説を映画化した作品で歪な家族関係を描いたヒューマンサスペンス。不穏な空気で展開する穏やかな生活が一変して徐々に暴走していく展開に引き込まれる。主演・江口のりこがチェンソーを操る姿はまさにチェンソー・ウーマン。

2024-144

コメントする (0件)
共感した! 16件)
隣組

3.0江口のりこさん劇場 激変 ただし 日常の特殊場面切り抜き

2024年8月31日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

怖い

本作はカメラワークが 独特 江口のりこさんの背後から迫る ドキュメンタリータッチ

普通のこと の連続 だけども 実際には特殊な状況

よく言えば『一定年齢層以上には誰でもわかる』
だけども 『特殊な状況』

江口さんの妻の立場はよくわかる
が モヤっとした夫 小泉孝太郎 も なんかいそうだし 離婚危機ってこんな感じだよね

カットスイカ🍉小泉孝太郎さんは 有料🈶パンフに記載あったけど わからなかったよ 江口さんの大玉スイカ🍉だけ

カメラワークがひかる

ヒューマンサスペンス というより 特殊な状況の人生譚

映像は全てリアル事象 だけども解釈は その人の経験則に委ねられる抽象的

誰が 愛に乱暴 なんだろう❓
小泉さんは モヤモヤ😶‍🌫️しすぎ❗️

吉田修一原作としては平凡に思えた作品

有料🈶パンフは ものすごい読みやすいよ ただ 必須かというと それほどでも無い

観てれば基本わかる作品だから
ただし SNS主体が誰かは要注意
どーでも良いけど スペアリブはご飯のオカズ🍚では無いよねぇ

人間模様 確かに状況的には共感した。森ガキ監督は ガキでは無かった。
あっ 個人的に 40歳以上がターゲット🎯と思いました。神奈川県綾瀬市の実際の民家が舞台。
でもなぁ 甘納豆って高いから そうそう 手土産であげられないよねぇ 蛇足で申し訳ないです。
チェンソーは危険です。職場なら 講習的なもの必須 昨年の記録的暑さはそれほど感じなかった。

コメントする 16件)
共感した! 42件)
満塁本塁打

3.0チェーンソー

2024年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

チェーンソー買ったのには、ビックリしました。

つまらないだって。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
完

3.5チェンソーよりもスイカの音が恐い

2024年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 ホームセンターで、一直線にチェンソー売り場に向かう桃子。後は勢いにまかせ、レザーフェイスばりの殺人鬼になってしまうのか?
 家に帰った桃子は、妙な間を置きながら、チェンソーのエンジンを起動する。能面のままチェンソーを持つ江口のり子が、とても怖い。絶対、近づきたくない。

 江口のり子の怪演がなければ、単なる夫婦破綻の物語。それなりの終わり方はするものの心に残るものがない。
 調べてみると、原作はもっと面白そう。叙述トリックで驚かされ、離れの秘密がわかると、哀しいバックストーリーが浮き上がる仕掛けらしい。

 チェンソーは、桃子にとって癒しのアイテム?

コメントする 3件)
共感した! 49件)
bion

5.0日常の幸せを。

2024年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

主演の江口のり子さんの渾身の演技は、映画の世界にすっかり吸い込まれました。
この映画を観た後、今は日常の生活の幸せとは?と自分に置き換えて、明日はたくさん笑えるように、自分に正直に生きよう!って思うきっかけをくれた映画に出会えたと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
どろぼうー

5.0なんだろう

2024年8月30日
iPhoneアプリから投稿

幸太郎くんの、安心感、その場にいるだけで恐怖心の真逆の感情でホッと息抜きタイム出来る物凄い存在。
地球が全員孝太郎くんなら、間違いなく戦争は起きないと思う✋❕発展もしな

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ミスター

3.5和室にチェーンソー

2024年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

江口のりこってどこにでも居そうな女性。
隣に住んでても違和感無さそう。
職場の同僚にも居そう。
という感じで、
身近に居ても自分は関心無いだろうし、
寧ろこっちが避けて振舞うくらいの存在感だが、
演者としてはその「普通感」が名人芸。

「あまろっく」でもそうだったが、
エリート会社員だった、というのが既視感。
(今作では多少おべっかだろうが)

旦那がいて義母がいて一軒家で、
でも旦那は大して話聞いてくれないし、
義母って存在がストレスだろうし、
一軒家とはいえもう結構古いし、
ストレスは溜まる一方で、
手抜きの出来ない性分が故のストレスも抱え、
鬱々とした日々。

やがてそこから桃子(江口)は、
その関係を精算していく様になるのだが、
彼女に未来はあるのかなーと心配になる。

この桃子を、
深キョンや安達祐実、柴咲コウあたりがやってたら、
(あくまで江口のりこと年齢の近い方を並べた)
多分その後は何とでもなるよなー、
とか思ってしまうから心配はしない。
多分0.5減点する。
江口のりこが「普通」過ぎるから、
この役が合ってたんでしょうね。

それとあのX風なSNSは本人の過去のかな❓
写真のワンピースは実家で捨ててましたね。

終始何でも匂いを嗅ぐ桃子。
匂いに敏感故に魚は嫌いだったのか、
他人の匂いには敏感だが、
自分の匂いは果たしてどうだったのだろうか。

旦那マモルがあんなに決定的な事言えるなら、
もっと早くに言ってないか❓
出来ればオプラートに包んでおいて欲しかった。
0.5減点。

江口のりこの魅力だけで言えば、
「あまろっく」の方が良かった。
今作は寧ろ魅力を出しちゃいけない役ですからね。

コメントする 5件)
共感した! 29件)
クリストフ

3.0⭐︎3.2 / 5.0

2024年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

8月30日(金) @映画館
愛に乱暴
---
夫婦に必要なのは「ありがとう」って言葉よね🥹SNSの投稿はもしかして桃子の過去のもの?🤔深過ぎて賛否分かれそうな作品
---
#movie 🎬2024
#備忘録
#愛に乱暴
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 21件)
まー。

4.0自然に振舞ってる裏

2024年8月30日
iPhoneアプリから投稿

相手を疑い、元から幸せではない状態から物語は始まる。
キッチリとした性格だからこそ曲げられないルーティンの良さが相手に伝わらず、溜まっていく自分の気持ちの火に油を注ぐような強烈な出来事で気持ちは崩壊しつつも、冷静になろうとするが、重なる時は重なる気分の悪い事。
落ちてる時に追い討ちかけられる様がリアルに写し出され、その演技が素晴らしく上手い!

幸せなラインに乗る為に、日々しっかりと自分を保つのだけど何か一つ足りない…。
相手に対する言葉って本当に大切だって自分も反省しました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
hiryotan

4.5孤独を愛でる覚悟はあるか

2024年8月30日
スマートフォンから投稿

ファーストカットの炎から
彼女の孤独は約束された。
それでも人と繋がりたい、
繋がらないと生きていけない。
彼女の無謀な行動は、ただ自分を守る為。
一人ぼっちを極めないと、誰かと一緒にはいられない。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
アメリカの友人