劇場公開日 2024年6月28日

ルックバックのレビュー・感想・評価

全785件中、41~60件目を表示

4.0良いです。

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Norman

5.0藤野歩

2025年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
へなすけ

4.5原作の魅力を余すことなく表現している

2025年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

ストーリーの良さは原作で保証されているので、それをどう表現するかがテーマだったろう。
声優さんの演技も素晴らしかったし、漫画の絵がそのまま動いているかのような作画もすごく良かった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かやは

3.0絵のタッチが好き

2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ちょっと独特のアニメで、絵のタッチは好きでした。

内容も2人の行く末が気になる話になってた。

あの4コマは面白くないのを狙ってるのも面白かったかな。
引きこもり選手権は良かったと思うけど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
sin

3.5死んでいない状態を生きているとは言わない

2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
えすけん

5.0これはアカン!

2025年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映画館で鑑賞した作品以外はレビューしないようにしていますが、バルト9で別料金設定になっていてつい観はぐってしまいました。

これはアカン!引き込まれる1時間。
観客をどん底に落とした末の空想ルートと現実ルートがシンクロする瞬間とかズルいよ!

自分の中で一生残る映画は10指に満たないかもですが、確実にそこに入ると思える映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
HAL-9000

3.0京本

2025年1月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他、VOD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
zp

5.0文芸映画並

2025年1月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私は文芸映画が嫌いだ
理由は語られるものが小説というフォーマットにマッチしすぎるあまりに映画にすると必ず齟齬や冗長さが生まれるからだ
この映画も同様だ
『ルックバック』という物語はマンガというフォーマットに依存している
これを映画にするとマンガとは違う意味合いや表現が生まれる
それが好きな人もいるだろう
しかし私は好まない
監督のアニメならではの表現はそれが最も生かされる物語で語るべきだ
『ルックバック』はマンガで十分だ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
悠

4.51時間映画なのにハンパない

2025年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

悲しくなったり、嬉しくなったり、切なくなったり、微笑ましく思えたり。

1時間でこんなに感情を動かされたアニメ映画は、大人になってから初めてです。

すごくいい映画でした。面白かったから2日連続でアマプラで観ました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ててて39歳

2.0胸糞作品。

2025年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

感動する作品ではありません。希望を持って戦う人を殺す胸糞作品です。ハッピーエンドでもないし、

コメントする (0件)
共感した! 3件)
FUNAO

4.51時間で完成されたドラマティックストーリー

2025年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

まずは、気怠い感じなのになぜか社交的な藤野のファンになる。京本とのタッグで、互いを補い合い、高め合っていき、心身ともに成長していくさまが爽快。途中にパラレルワールドに入っていくのも構成が工夫されていてる。今の漫画ってこうやって描くんだという妙な学びもあった。1時間でストーリー、構成をうまくまとめた素晴らしい一作。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画好きのあおちゃん

5.0まさか見られるとは思わなかった。胸が熱くなる。藤野は最後まで、京本...

2025年1月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

まさか見られるとは思わなかった。胸が熱くなる。藤野は最後まで、京本に嫉妬したことを話さない。空手のラストシーンはそれこそ漫画の夢だ。背中の凶器も含め。大事なコミュニケーションが4コマ漫画でやり取りされるのも素晴らしい。出なかったら死ななかっと嘆く気持ちもわかる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えみり

4.01時間に込められた高い表現力と雄弁さ。

2025年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

直向きな思春期のスピード感と熱量、直向きさ。そしてアニメーション業界のみならず社会を震撼させた、2度とあってはならない事件に対するオマージュ。
たった1時間なのに人生の大切な期間を雄弁に描けるチカラに、実写映画とは違うアニメーションのさらなる可能性を感じられた。
アニメ作品は積極的に観る機会はないものの、エールと良い余韻が残る作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ラーメンは味噌。時々淡麗醤油。

4.0つん、と立ち昇る女の子の汗感

2025年1月6日
Androidアプリから投稿

何の予備知識もなく、雪降る街の小さな映画館にて鑑賞。おおお、意外と面白い。エンドロール、日暮れまでの時間が静かに胸に沁み入りましてございます。

一つ、京の失われ方のみ不満で、あの失われ方は手を抜いた感があった。残酷って、雑だよ。そんなのはリアルな人生だけでいい。これは物語なんだ。もっと迫ってこいよ。

少女が主人公のアニメって、滴る汗はキラキラした汗で、レモンスカッシュみたいに爽やかに飲めそうな汗なのだけど、この2人のかく汗は、ツンとアンモニアが立って、鼻を刺すような苦汁感がある。鼻への刺激が強くて、私、粘膜弱いからさ、目までウルっときちゃった。

ぎゅっと詰まった 1時間でした。いい作品。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kazu

3.5あるきつづけよう

2025年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

評価の高い作品だったので鑑賞しました。
作品自体が短いですが、何年か分の話が凝縮された感じです。
見終わった後、何事があっても前に進もうと思えた作品です。
終盤は少し理解しづらい点がありましたが、いい作品だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たけお

2.0人が死ぬ映画は好きではない

2025年1月4日
PCから投稿

人が死ぬ映画は好きではない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
thiroyasu

4.5河合優美

2025年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2025年1月2日
映画 #ルックバック (2024年)鑑賞

学年新聞で4コマ漫画を連載していた少女が、学年新聞に初めて掲載された不登校の同級生の漫画を目にして画力の差を痛感する。卒業の日に初めて対面し、2人は共同で漫画を描くようになる

熱いほどの青春と絵ヂカラに没頭した

#河合優美 は無双だな

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とし

3.0評価の高さが理解できなかった

2025年1月2日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

映画を1時間足らずでまとめるスキルは尊敬
ただ、展開の速さに感情が置いていかれた
高評価勢は作品が面白いか否かで判断している訳じゃないことは承知しているが、題材となった事件へのレクイエムとして表現する事が目的なのであれば、映画としてでは無くても良いんじゃないかと思った
私はアニオタではない。映画が好きなだけ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
葉

4.060分足らずでこんなに中身の濃い作品が出来るとは。

2025年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメは滅多に観ないが友人の勧めで観に行ってみた。60分足らずでこんなに中身の濃い作品が、それもアニメで!ということに感動した。後半あれ?という印象を持ったが、京本は藤野の漫画の中で生きているということなのだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Yohi

5.0ここ数年で一番良かった

2025年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
asa89