「新聞記者の女性、貴女は「コナン」なみの名探偵です。」朽ちないサクラ よしさんの映画レビュー(感想・評価)
新聞記者の女性、貴女は「コナン」なみの名探偵です。
ベストセラー推理小説の映画化のようです。原作未読です。
映画は、極めて私好みのシリアスな推理物の様相。警察内部の軋轢も描写して中盤迄は見応えを感じます。
ただ、オウム真理教宜しくのカルト宗教を出してから、徐々に微妙に。雑さや強引さに興ざめしていきます。
オウム真理教がそうであるように、テロ集団として特定されているのであれば、存続している意味が分かりません。
そんなテロ集団の施設に踏み込むのに、捜査課だけで踏み込むわけがありません。機動隊が周囲を囲み「蟻の這い出る隙もない」態勢を組むでしょう。
そもそも、公安がストーカー対応を止める理由が分かりません。「泳がせるために逮捕して欲しくない」のであれば、殺人を見逃せば元も子ありません。
犯罪を起こさせてそこから組織壊滅に繋げたいのであれば、その後の捜査体制に矛盾を感じます。
富樫が、新聞記者を殺す理由も分かりません。何の根拠もない想像段階の話です。上司や同僚と連携している可能性もあるなかで、安易な殺人を犯すとは思いません。もし、殺すなら唯一真相を知っている辺見の方を優先するはず。
例えば、「公安に戻りたい富樫の勇み足」「富樫自体が梯子を外されて殺される」等ならまだ納得感がありますが・・・あれでは公安が無能としか言いようがありません。
(大川原化工機事件を見ていると、本当に無能で黒い組織なんでしょうけど)
エピローグで、主人公が警察官を志望を宣言するシーンは、興ざめどころか薄ら寒くすら感じるシーン。この物語のどこをどうとれば、このエピローグに繋がるのか分かりません。
中盤までの高評価がウソのようなダダ下がりで、私的評価は極めて厳しめです。