劇場公開日 2024年4月5日

「製作国はモザなし?」オーメン ザ・ファースト SAKURAIさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5製作国はモザなし?

2024年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
SAKURAI
満塁本塁打さんのコメント
2024年4月7日

こんばんはですみませんお気遣いありがとうございます😊おっしゃるとおりですね。❗️

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2024年4月6日

モザイクは確かに どうなのか気になります。でもエロ映画でないので モザイクそのままかもですね。

満塁本塁打
ゆきとうさんのコメント
2024年4月5日

伏線けっこうありますね。マーガレットと一緒に踊っていた男の人もセリフでヒントを出していました。
そして、悪魔の子の父親は○○なんですよね。
何が起きるか分からない不穏な空気がオーメンシリーズの真骨頂なんです。

ゆきとう
NOBUさんのコメント
2024年4月5日

 ”ビーチ・ボーイズ”といえば、”アメリカのロックバンドしか知らないNOBUです。
 明日は、車を一時間ブッ飛ばして、”毒娘”と”ブルックリンで‥”を観る予定ですが、花見に行くかもしれません。
 本当は、その後”インフィニティ・プール”も観たいのですが、休日位は妻と夕食を摂りたいし、劇場で観る映画は最近は2本までと決めているので。
 それにしても、劇場によっては繋がりが悪いですね。繋がりが良いのはイオンシネマ系列かな。(その代わりに、一日何度も観る年配の方あり。でも良いと思うんだけどなあ・・。)では。

NOBU
NOBUさんのコメント
2024年4月5日

今晩は
 上映開始後に”オイラ、オーメン観てないや”と気づいたお茶目なNOBUです。けれども、中盤以降は面白かったな。
 ところで、”反町隆史=ビーチ・ボーイズ=竹野内豊=NOBUさん=自称豊からの”反町隆史=ビーチ・ボーイズ=竹野内豊”ていうのは、調べたらビーチ・ボーイズっていうTVドラマなんですね。
 オリジナル”オーメン”って1976年公開何ですね。ウーム。
 ”サスペリア”にしろ、”エクソシスト”にしろホラーは(最近、映画館でホラーが観れるようになりました。手に汗ビッショリで、ドーン!とか、効果音で驚かされると相変わらず席でピョンピョン飛び跳ねてますが・・。では。

NOBU
LaLaさんのコメント
2024年4月5日

あっ(^^ゞ
大丈夫です~
というか
これから観たりできる(無理は禁物)
作品も多いようで 逆に羨ましいです(≧▽≦)
それでは~(´▽`)

LaLa
ibtさんのコメント
2024年4月5日

返信、共感ありがとうございます。
久し振りにレビューしました。
1作目は当時、エクソシストに劣らないくらい、盛り上がっていましたよ

ibt
LaLaさんのコメント
2024年4月5日

SAKURAIさん
先程は、返信コメントをありがとうございました。
確かに 綺麗な女優さん多かったですね。(^^)
元祖作品の公開時は
アルジェント監督の「サスペリア」とか
「エクソシスト」もありましたね。
若い女の子が、寄宿学校に来ると言う
少しサスペリア風な感じもありました。
マーガレットは
街でルームシェアしていましたが(^^)

LaLa
ibtさんのコメント
2024年4月5日

今晩は。
最初の作品だけで十分だと思います。
え?おいおい、もういい加減にしてくれ!というのが、続編の感想です。
おいおいが2作目。いい加減にいてくれが3作目です。リブートはまぁ観られます。後の1作は未鑑賞です

ibt
LaLaさんのコメント
2024年4月5日

SAKURAIさん
共感をありがとうございます。

公開初日に鑑賞できました(^^ゞ
オーメンシリーズ
今回含め6作品(映画)かしら?
他はテレビ版もあるとかで?
ん~?
カルリータちゃんが
ダミアンをと思っていたので
びっくりでした。
でも、最初から もしかしたらと
思わせる箇所も多くあったので
やっぱり~って(^▽^;)

LaLa