劇場公開日 2024年6月7日

  • 予告編を見る

罪深き少年たちのレビュー・感想・評価

全38件中、1~20件目を表示

3.5これは実話なのか。 韓国警察が腐りきっているのも実話なのか。 かな...

2025年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これは実話なのか。
韓国警察が腐りきっているのも実話なのか。
かなりむかつく話ではあるが、最終的にはハッピーエンドでよかった。
ただし、拷問、脅迫を行った警察官は誰も処罰されていないというから、韓国警察は今でも腐っているのかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二

4.0韓国警察の闇

2025年4月26日
iPhoneアプリから投稿

韓国警察の拷問による自白、よく映画になるし,ここまで出ると言うことは本当にあるんだろうなと思う。昭和の日本みたいだ。
この話が実話に基づくというのが驚きだ。本当に17年もの間,無実の殺人犯のレッテルを貼られて生きてきたなんて。やっと真実が言えた彼らは本当に大人になっていた。そして,17年たって罪を認めた真犯人の彼はその後どうなったのかもちょっと知りたかった。ちゃんと告白できたこと、奥さんがその背中を押してあげたことは、ちょっと救いだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ニョロ

3.5ソル•ギョング特集

2025年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
りか

5.0ソル・ギョング氏シブいw 腐った警察官と正義の警察官との戦いの描き...

2025年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

ソル・ギョング氏シブいw
腐った警察官と正義の警察官との戦いの描き方が面白い韓国作品は多いけどこれもかなり面白かったです。
いつどんでん返しできるのかと歯を食いしばって見てました。最後まで往生際が悪くて本当に胸糞悪い悪党だった。
ソ・イングク氏出てきてくれてよかったよ。
最後は涙しました。大逆転ざまーみろと気持ちよかったです。年数経ってて処罰されなかったのは悔しいところだが無罪になってよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あじま

3.5罪深き警察と検察

2024年10月13日
iPhoneアプリから投稿

実際にあった冤罪事件をモチーフにした、ソル・ギョング主演「罪深き少年たち」なかなかの良作でした。組織のメンツのために冤罪を生み出してしまい、そして隠蔽しようとする。どの国でも腐敗した組織がやることは同じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ピンボール

5.0この作品を観て『マミー』の公開が待ち遠しく思う。

2024年7月28日
スマートフォンから投稿

大泉洋かと大杉漣かと常々に思うソン・ギョング。
演技的にも内面的にも決して『狂犬』ではない。
この人にこの役は向いてない。
となれば、この人は大役者では無い。
かと言ってマ・ドンソクではギャグになる。
主役は誰が良かったんだろう。ソン・ガ・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Psycho

4.0タイトルからは想像出来ない熱い作品

2024年7月13日
Androidアプリから投稿

実話ベースのフィクション

タイトル的にもっとシリアスで暗い映画かと思ったけど結構熱い作品で最後はちょっと泣きそうになった

実際の事件では処罰された警察も検察も居ないらしいけど

あそこまで警察、検察が腐ってたのはフィクション部分って事なのかな?

そう信じたい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
龍神

2.5韓国の冤罪はえげつない

2024年7月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
病人28号

3.5狂犬刑事が正義をつらぬく

2024年6月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悪との戦い。
世界観にひきこまれて面白かった。
ノルマ達成のデメリットが悪となる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チャーリー

4.0作られる犯罪と正義。

2024年6月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

実話に基づくとは言え昇任欲に蝕まれた私欲を権力を手段として濫用する恐ろしさに対峙する正義の葛藤を描いてました。袴田さんや大川原社など闇深い冤罪は数多いですが根底には権力に携わる側の私欲があります。犯罪者扱いされる方も公権力に反証する方も日常生活が奪われます。映画では正義の発露には他者の思いにどれだけ寄り添えるかが映像化されているように思いました。狂犬刑事役の方は硬軟織り混ぜながら演じてました。描かれた腐敗臭漂う公権力が少しでもあるべき正義であってほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さわさん

4.5Gilded

2024年6月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ブレミン

4.0実話ベースですって。

2024年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

気分が重苦しくなるので何度も観たいかという作品では無い。
韓国映画の実話ベースってどうしてこんなに良い作品が多いのかな…
本国でどう思われてるかは知らないけど、実話ベースの作品好きな私はいつも感心してしまう。
拷問とか少年たちを恫喝したりする場面は胸が苦しくなるし
自分の出世のことしか考えない警察や検察どもにはムカつく
バチーンってビンタのシーンも苦しいけど仕方ないって思えたり
ラストも綺麗ごとにしないよね
しかーし!!ラストの一文「警察も検察もなんの罪にも問われてない…」だったかな、で最後まで胸〇ソ悪かったです

いやいや…これぞ実話ベース
どこの国でもあるあるなお話だからこそ、たくさんの人に観て欲しいと思いました。

ユ・ジュンサンが嫌な役をやるようになってるのね~としみじみ
イケボで優しく気弱な旦那さんのイメージだったから時代を感じます

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こ~なっ

3.0被害者遺族の違和感を置き去りにしたために、設定に無理が生じているように見えるのが残念

2024年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Dr.Hawk

3.5狂犬は喰らいつく

2024年6月16日
Androidアプリから投稿

悲しい

楽しい

1999年、とあるスーパーにて強盗殺人が発生。程なくして3人の少年が捕まり、罪も認めているようだが、この事件には不可解な点があり…といった物語。

珍しくアジア映画の鑑賞。
しかし、どこの国でも結局は権力のあるやつが都合よく真実を捻じ曲げるのかな。

捜査モノの作品は好きだけど、こんなことが横行しているという現実は辛いですね。

ツッコミどころもまぁ無いこともないが、時系列も行ったり来たりする割にはそんな混乱させられることもないし、比較的見易いサスペンス作品として面白かった。

キャラとしては奥さんと娘さんが良かったかな。
強き女性といった感じで、見ていて心強かったですね。

んで、あと一人は結局どうなったのかな??

コメントする (0件)
共感した! 2件)
MAR

5.0面白い

2024年6月16日
iPhoneアプリから投稿

1.権力者は狂犬みたいな下にみたあだ名つける
2.私は権力者が嫌いなので深く刺さった
3.今の鹿児島県警と同じ構造?
4.悪いやつは、最後家族を狙う
5.正義は闘わないとダメ。
6.しかし、闘うには勇気がいる
7.しかし、人の良心が証明されてよかった
8.しかし、悪が裁かれなくて悪かった
9.日本の時代劇は悪が裁かれるのでスッキリ
10.狂犬は権力者に噛みついたが、逃げられて終わった?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えびちゃん

4.0権力の力づくな怖さ。

2024年6月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

事実ベースというのが何よりも恐ろしや…。内容がどこまで真実かわからないけれど腐り切った警察に対して良心の呵責に耐えられるず正義を貫き通す一般ピープルがしっかり活躍描かれるのは見応えあり。ラストの写真撮影になみだ…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

4.0私の好きな映画館で上映する事はチェック済みで…

2024年6月13日
Androidアプリから投稿

独り言から失礼します。
仕事な訳でも何でも無いのに、やたらと映画レビューという事になると世間にお披露目(ヒロメ)する訳でもあり、馬鹿みたいに次の日は休みだとか,明日は大丈夫だっけ?とか色々と構えが必要とされる。
いい加減に本題に入る。
私はしょっちゅう言っている事なので悪しからず…。
韓国モノが好きな訳では無い。       役者も別に好きな人は全く居ない。
言葉が全然分からないから?逆に面白く思えた作品が一杯在(ア)った。
内容としてだが、事実を基(モト)にという事だったが全く字も書けなく&全く読めない少年3人が供述証拠の文章を書いたとか…?{この(訳分からん処(トコロ)から,本題への謎解き?へと結び付いてきていたのかな?} 殺人罪に問われる趣旨を、如何(イカ)に観る側にどれだけ惹(ヒ)き付けさせる事なのだけれども、派手な事をする訳でも無くこの地味なシナリオでの少年3人を如何にして無実を晴らすという事を口で云(イ)うのは簡単だが,本当の当事者が既(スデ)に安定した生活を育(ハグク)んでいたにも拘(カカ)わらず、その生活は喪(ウシナ)われてしまう覚悟で裁判所に自供しに来た時は、思わず拍手モノだった!!という言い方で果たしてこの思いは伝わるであろうか?
一寸面白味を感じ取れた事は言いたい処(トコロ)…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サクちゃん

4.0重い内容だけど、お馴染みの俳優陣なので安心

2024年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

冤罪で捕まった少年3人。
意地でも冤罪を認めない警察と検察に対して、一人の刑事が冤罪を証明するために立ち上がる。
実話がベースになってるってんだから恐ろしいよ。
もうこれで冤罪を証明できるだろうと思っては覆されの連続。
展開としては最後の最後まで苦しいけど…
韓国ドラマではお馴染みの俳優がたくさん出ているせいか、あまり重くは無いので
最後まで我慢して観るべし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キブン

4.5所々に涙をする

2024年6月13日
Androidアプリから投稿

👨あらすじ
狂犬の名を持つ刑事ファンは異動により、とあるスーパーの強盗殺人事件の再捜査に当たることになる。名誉の為の警察と検事、無実に罪を被せられた少年3人、何もできなかった母親、そして真犯人の少年3人。ファンは一度捜査でおれてしまうが、立ち上がった母親を見て、15年後に再審で再度戦かおうとしています。

👨考察
・正義なヒーローは決して評価されるわけではないが、しかし一部の人に評価され、強い仲間となる。
・警察も仕事であり、時には上司からノルマを求められてしまう。冤罪は防ぐことは真にできるのか。
・ファンが諦めたときに立ち上がった母親と冤罪の3人の少年たち
・再捜査により15年間昇進がないファンであったが、支える家族、それでも警察を目指したファンの娘さんが感動しました。
・罪を犯したことは怖いことではない、本当に怖いことは知らないフリをして生きること。
・権力制裁に負けない勇気は、正しいと思ったことを折り曲げずに進むこと。
・冤罪で失った時間を過ぎても、大人になった少年たちの心がまだ少年のままの描写が良かったです。
・一生愛する人ができることによって人が変わる素晴らしさ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やんやん

3.5人の温かさもちゃんと描かれてる

2024年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国警察の横暴さの話って観ていて腹が立つよ、ぷんぷん。実際の韓国の警察の人は『みんながみんなあんなんぢゃないー‼️』と声を大にして言いたいだろうね。でも映画やドラマのステレオタイプとして登場する警察官は総じて悪徳警官。それだけそーゆーのが横行してるって事なんだろな‥‥きっと。

何はともあれ、同じ日に観た『あんのこと』とコチラ、状況は違えど自分の管理範疇を超えたチカラによって自分の人生が狂わされていくという点では類似。
たまたまセレクトした2作だけど反芻する際に同じ土俵で考えられるのは良き良き✨✨

この作品は被害者遺族が無実の加害者とされる少年たちを理解し護ろうとしてるところにホッコリすらする😊自分の過ちを認め、こういう人間味溢れる行動にはある種の安心感すら覚える。ヒトも捨てたもんぢゃないな、ってwww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らまんば
PR U-NEXTで本編を観る