劇場公開日 2024年7月12日

キングダム 大将軍の帰還のレビュー・感想・評価

全584件中、401~420件目を表示

3.0王騎将軍

2024年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

よかった。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
コンブ

4.0実写化作品としては成功

2024年7月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

多くの人が絶賛しているように、王騎将軍を演じた大沢たかおの演技がやはり一番印象に残った。
作り込んだビジュアルや大きな矛を操るアクションもそうだけど、表情や声色、特に目の演技で怒りや凄みを感じさせるところに、他の俳優にはない異彩を放っていたように思う。
個人的には、草刈正雄の秦王の演技も渋くカッコ良くて好きでした。

漫画表現ならではの迫力やスケール感を実写化することの難しさというのは容易に想像できる中、エンタメ作品として、十分及第点に達していたと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
village

4.5最高にカッコいい王騎将軍!戦闘シーンは迫力満点!

2024年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

この作品での主役は王騎将軍(演:大沢たかお)です。戦闘シーンはマジで凄かった。相手の龐煖(演:吉川晃司)共に50代後半とは思えない動きでした。

漫画原作をほぼ忠実に再現できており、豊かな映像表現でおかげで、大満足でした。この映画は大画面スクリーンIMAXで観る事をお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
buros777

4.0泣きました

2024年7月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

実写化がこんなにうまく行っている作品、なかなか無いです。大満足です。摎はもうちょっと強そうなビジュアルのイメージでしたが、画面が美しくて良かったです。

4DXで見たのを少し後悔。戦場のシーンはアトラクションのようで楽しかったです。血しぶきのシーンで水が飛んでくる演出も、グロテスクですが良かった。ただ、土煙の演出で黒い煙が出たのですが、ここぞというシーンのアップの王騎将軍の顔に煙がかかってしまい、涙も引っ込んでしまいました。残念。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
yu

4.0王騎完結編?

2024年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 21件)
マーベリック

3.5連作中の一作としてのまとまり

2024年7月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 当方の原作消化は40巻あたりで止まったままだが、本作の鑑賞にあたり不安はない(笑)。
 回想シーンが長すぎまとまりを欠いた前作と比較し、対象を王騎に絞った本作は素直に観やすかった。佐藤監督に対してはどこかフィットしない感があり未だ判断保留中なれど、本作もいくつかグッとくるセリフもあり何度か落涙。原作を生身の役者で映像化する意味を感じる。しかし、長いストーリーの序盤のごく一部であることを知っている身としては、シーンシーンでたっぷり間を取って言わずもがなの説明ゼリフを語られられたりすると、「その役にとっては見せ場でも観客にとってはうねりの1個なんだよ」、などと思ったりする。そのへんがフィットしない感の正体かもしれない。
 撮影はダイナミックな背景や馬のシーンのカメラワークも冴えていた。主題歌ワンオク回帰も嬉しい限り。宣伝では最終章ムードも出していたが、王騎から信への将軍になるための心構えの伝承が行われたところ、まだ山﨑賢人も十分若く、ぜひとも信の転結までを見せて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
またぞう

5.0やっぱりワンオク!!

2024年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今回は長かったな。

どんどんスケールがアップ
圧巻です!
ストーリーも複雑すぎずのめり込みやすい

やっぱりワンオクだよなぁ♪

コメントする (0件)
共感した! 22件)
M U

3.0回想が長い

2024年7月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
めめい

3.0迫力は有りました

2024年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

大部隊の決戦なので、大スクリーンで見ると迫力は有りました。

俳優のメイクが目立ち、また、俳優の出演しているCMや他のドラマや映画を連想して、この作品の鑑賞に集中はしませんでした。

自分としては、シリーズも回を重ねてきたし、ワンパターンの戦いのアクションも見慣れてきたので、少し、飽きてきたような印象です。

ですが、次回作が上映されたら、また見に行くと思います。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
The_Winnie

5.0やっぱり李牧と呂不韋が…

2024年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

王騎将軍の登場が待ち遠しすぎて、冒頭の龐煖が飛信隊を襲うシーンが長く疲れた😂
今作は王騎将軍が主役のようなものだったので、信のアクションの少なさに物足りなさを感じるかと思いきや、大沢たかおさんの演技が圧巻すぎて大満足でした。
原作では騰の大ファンなのですが、要潤さんがその思いを壊すことなく演じてくれて泣けました。
出会い①と別れ④にONE OK ROCK…最高です!

ただ…ちょいちょい出てくる李牧と呂不韋を見るたびに『やっぱりコイツちゃうなぁ』と心の声が漏れそうになりました。
小栗旬さんも佐藤浩市さんも素敵な俳優さんだとは思うのですが、この配役だけはどうも納得がいかないです。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
どんたんちゃーちゃん

5.0迫力満点!

2024年7月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容盛り沢山!
ずっと興奮しっぱなしの、最後は泣きっぱなしw
大沢たかおさんの実写化でガッカリされないようにという王騎将軍はやっぱり凄い‼
そして、台詞は多くない騰演じる要潤さんも騰でした‼
グッズの王騎将軍のアクリルがヒト型じゃないのが残念…

コメントする 1件)
共感した! 11件)
気ままなおさる

3.0改変が残念

2024年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
TNK

4.5大将軍の生き様

2024年7月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

楽しい

興奮

知的

大将軍の生き様を感じました。そして、大沢たかおのどハマりの演技、グイグイ引き込まれていきます。
正直、自分はあまり感動はしませんでしたが、内容的にはかなり面白かったです。
最終的に、まだ続きそうな終わり方でしたが。王毅が死んでしまったので、続編はそんなに、期待できないような。
それくらい、大沢たかおの演技力や存在感が良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
海亀

4.0王騎最高

Nさん
2024年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大沢たかお素晴らしいー完全に主演ですな。俺が泣いたのは尾到の方でしたが、笑。
マンガを何度も繰り返し読んでる分、次何起こるかのドキドキとかがなく、あーここはこうしたのかぁ、みたいな雑念も折り混じってしまうので、ある意味、何も知らずに見たいという思いが沸きましたが、基本的に忠実だし、素晴らしい。もう少し漫画でいうところの解説みたいなのを加えてもいいと思うんだけどなぁ、、王騎がどこまで考えてどう行動してるのかとかまで伝わらないのが少しもったいない気もする。
にしても、新木優子美しいわー

コメントする (0件)
共感した! 15件)
N

5.0『全軍、前進』

2024年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

この4作目はスクリーンから強烈に
伝わるパワーを感じました。
王騎将軍主役と言ってもいいですよね。
泣ける場面も多く迫力も凄く
場面場面の音響も凄い
最近見た映画で1番感動、熱量を感じた。
もっともっと続きが見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
Toshi

3.5王騎将軍の最後

2024年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
sazanami

4.0王騎将軍が主役です

2024年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

興奮

王騎編、たっぷり見せてもらいました。がっつり男の子マンガやなあと。しかし、まだまだ先は長いのです。続けてもらいたいけれど、続けられるのか心配になります。
<追記>
この映画の主役は大沢たかおさんが演じる王騎将軍。このシリーズの一作目で大沢たかおさんが王騎と聞いた時にはミスキャストじゃないかと思ったんですが、結果的にはお見事でした。人望があり軍略に長け、しかも強い男を具現化してくれていました。今回は信の活躍はそれほどでもないのですが、最後の場面、咸陽に帰還するとき、「皆、下を向くな。堂々と帰るんだ」というシーンは良かったです。信の成長が感じられます。
今後は李牧の率いる軍との戦いが増えていきます。この天才軍師もとても興味深い人間ですが、それはまた追々。

コメントする 3件)
共感した! 69件)
すみれ7878

4.0サブタイトルの大将軍の帰還が何でそうなった

2024年7月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
カツラギ

5.0一兵卒の死と大将軍の死

2024年7月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
シンタロ

4.0王毅の物語だった

2024年7月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
花
PR U-NEXTで本編を観る