キングダム 大将軍の帰還のレビュー・感想・評価
全571件中、361~380件目を表示
やっちまった。テレビクオリティー
前回の続きから始まる。
からの展開があまりに雑。
それと、やっぱり生き延びるんだけど、主役なので、
柄で内臓やられているにもかかわらず、なんでいきなり復活するのか戦いこそいつもの感じだけど、もう少しやり方あるでしょう。
なぜ、100人将なのに、馬に乗ったり、身勝手なことができるのなどなど、せっかくの王騎回なのに、クオリティーが低い。何もかも映画でやる内容じゃないストーリーが雑すぎる。
おそらく漫画を読んでいる人たちには真に受けてると思うけどこと、映画しか見てない人たちから見れば雑だなと言う印象しかない。
こういう事はテレビでやって欲しい。前回クオリティより下の作品作ってどする? 全部がいいってことないので、次回に期待します。
山崎賢人も木村拓哉ばりのくささが出てきた。あれは気をつけたほうがいい。俺主役感は居た堪れない
王騎将軍、大沢たかお、ありがとう!
王騎将軍の生き様、魂を
スクリーンにしてくれて感激です!!
大沢たかお、素晴らしかった。
王騎将軍が発する一言ひとことの重み、
そこに込められた皆からの繋がれた想い、
アニメで心を揺さぶられた名シーンも、
実写でもそのまま受け継がれていました。
信や政も出番は少なかったものの、
シリーズを重ねるごとに、どんどん役と共に成長しているように感じます。
飛信隊のみんなが信を守るシーンやサブタイトル大将軍の帰還の〆など、最初から最後まで胸を熱くします。
そして、なんといっても配役がいい!
新時代の到来で新たに面白く重要なキャラクターが沢山出てくるので、今後も期待です!
個人的には、輪虎が気になる!!
ブラボー!としか言えない。
素晴らしい出来だった。
王騎編の最後を飾るに相応しい映画と言える。
壮大な映像もアクションも含め関係者の情熱には感謝を捧げたい。
こう言う連作の映画はどうしても飽きや慣れが、見ている側にも来てしまうけど、それが全くなかった。
とにかく、映画館で見る事をお勧めします。
大迫力で見応えありました。
次回があるかはわかりませんが、期待したいですね。
ブラボー!
王騎将軍の再現度よ
原作漫画全部読んでる側です。過去作ももちろん観ました。
今作は何といっても王騎将軍の演技が素晴らしく、内容を知ってる側で観ても迫力あって魅入ってしまいました。
一方で、他の俳優の一部にちょっと演技が大げさな感じの人がちょいちょい見受けられて、過去作ではよかったのにな~とも思ってしまいました。
終わり方、今回は難しいだろうな~と思ってましたが、やっぱりちょっと難しかったか…続編があるのか、やっぱり今作で最終章なのか、イマイチはっきりしない感じで(予告編で最終章って言ってるけど、まぁ興行収入次第で続編あり得ると期待している側から見ると)ちょっと鑑賞後のスッキリ感が過去作に比べて低かったので4点としました。
ほう煖強すぎ
吉川晃司さん役にはまりすぎ。強すぎる。原作より強い印象を受けた。これは倒せませんわ。大沢たかおさんもあの体作り凄いです。これは俳優魂を感じる一作。でも主役の山崎賢人くんの出番少な過ぎでしょ。これでシリーズ終了は寂しすぎる。
長ぇし…
まぁ観る前からだろうなとは思ってたものの、長ぇし、邦画的にわめき過ぎ、泣き過ぎ、説明し過ぎ。
ドラマがそんなで全然ドライブしていかないから、前作からあれだけやって戦い一つやっただけ、ってどうよ…
そんなんだから、シリーズ終わり、っていわれても… 中途半端過ぎねぇ?王騎将軍が死んだだけじゃん… せめて前作とあわせて1本でできたでしょ。
「ゴールデンカムイ」みたいにドラマ入れてくるとか、そういう工夫なくてこの作りでは何やりたかったのか疑問。
まぁ主演が大沢たかおなのは分かってたけど、新木優子はやっぱり無理あったね。馬に乗せても大丈夫なくらいの身長が必要だったのかもしれないけど、もう少し動ける女優でないとキツかった。
受け継がれていく将軍の魂
まずクオリティは申し分ない。
大作といっても過言ではない出来だった。
迫力のあるアクションと命の感動は2時間でここまで感深く感じられるとは。
原作はまだまだこれからで劇場シリーズとしては完結していないがそれでも見るべき映画だった。
大傑作のピークが今回かもしれない!?
この作品は、シリーズで最高の見せ場を提供している大傑作と思います。この後にも作品は続きそうですが、私的にはもうこれで満腹になるぐらい心を持っていかれました。私たち視聴者をこれでもかこれでもかと感動で揺さぶっていきます。同志である尾到(三浦)の死のシーンに思わず泣けてしまいました。これも役者たちの演技のうまさゆえでしょうか。今回、王騎(大沢)の過去の彼女役としてきょう(新木優子)が出ていましたが、彼女が華やかな雰囲気を醸し出していて眼福でした。女性といえば、ようたんわ(長澤まさみ)が登場してくれて、こちらもとても感激でした。他の方もおっしゃっている通り、彼女の脚がとても綺麗なのに見惚れてしまいます(笑)。もう一人きょうかい(清野菜名)についても、相変わらずの剣捌きは、スタンディングオベーションものです。さらに至福の時が続きます。王騎(大沢)とほうけん(吉川)との一騎打ち、まさに人生をかけた感情の噴出に心打たれます。そしてやがて、王騎(大沢)は馬上で同志に今世の別れを告げるわけですが、その堂々とした演説は見事でした(言葉が人間を変える凄さです)。彼の死は多くの人たちを奮い立たせ、前に向かって進むことを鼓舞しますが、それはひとえに人間的な魅力がなせる技なのでしょう。人徳というものかもしれません。数多の過去の偉人たちにも、そういう人徳の人が多くいますが、そのことを思い出させてくれました。死してなお後継者の胸に生きることほど輝かしいことはありません。
追記 戦いに勝利して雄叫びを上げるシーンを見て血湧き肉躍るのは、おそらく私たちは過去世において何度も生きるために戦争してきたからなのかもしれません。
お見事(思い入れ補正込み評価)
作中序盤一番の見せ場をしっかりと描ききってくれました。映画副題の回収もお見事でした。王騎将軍が作中で一番好きなキャラなので、今回のシーンのためだけに映画を見続けていましたが見事にハードルを超えてきてくれました。ありがとうございます!
王騎将軍の心情だったりを原作みたいにナレーションで補足してくれればもっと緊迫感がでたかも。
原作はまだまだ続きますが、映画としてはこれ以上続けるのは蛇足かと思いますのでここで終わってくれるのが一番キレイな終わり方かと思うのですが‥続けちゃうんでしょねぇ〜。カイネ役はかなり残念。これから見せ場が増えてしまうのでキャスト変更を考えたほうがいいです。
72巻中この作品で16巻が終わったそうな
これまでの「キングダム」全4作を一つの大きな作品として捉えれば★4つあげることができますが、今作だけで言えば★3つです。というのも、この第4作目は夢も希望もない終わり方をしているからです。もちろん歴史的には「始皇帝」という言葉があるように必ず秦は中華を統一するわけですが(笑)
でもまぁ、お話の流れを知らない(要するに原作を未読な人)人にとっては、この第4作目は全然面白くありません。ネタバレになるのでこれ以上は書きませんが(笑)
で、この先映画化はあるのでしょうか(笑)
大満足
見やすさ◎
ストーリー◎
キャラクター◎
没入感◎
個人的好み◎
安定の面白さです。
前作が中途半端だったので、今作でどこまでと思っていたのですが、かなり楽しめました。
戦いとか戦略、騙し合いがある方が好みだがこのストーリーは好きです。
世代交代そして新たな戦乱へ
これまでの、4部作は王騎の為の話だったのか!と思うくらい、かっこいい王騎の姿が有りました。めちゃくちゃ面白かったし、泣かせてもらった。
とにかく、王騎と龐煖の一騎打ちが凄すぎた。あんな大鉈持っているのにパワーだけでなくスピードも持ち合わせた戦いは、息を呑むばかり。
その戦いに水を刺すように、智の李牧が王騎軍の横腹を突くという、奇襲。これはたまらない戦略だ。改めて軍師の恐ろしさも理解した。
いつか訪れる世代交代。戦乱の世も変わらずに訪れる。今まで君臨した大将軍が敗れる時に、時代が変わり新たな戦乱が訪れる。その瞬間を見事に描いた作品であった。
ただ、王騎軍にも新たな力も生まれている。この先どうなっていくか楽しみになる終わり方にもなった。
映画の迫力も俳優陣の物凄い演技があったこそ。兎にも角にも、大沢たかおの王騎は凄すぎた。大迫力で鬼のような形相はその場に居なくても圧倒させられる。俳優は凄いなと改めて感じてしまった。
さて、キングダム4部作文句無い終わり方となりました。この先はつくらないの?と思いますが、まだ原作も続く超大作漫画なので、キャストがどこまで持つかを含め、どうなるかが気になる作品ではありますね。
シンバルキック
原作未読。吉川晃司目当てで前作と今作は映画館で鑑賞。最初の清野菜名との戦いはスピード感があって良かった。暗くてよく見えなかったのが残念。大沢たかおとの一騎打ちは迫力あって見応えがあった。見事な大将軍だった。
1日の上映回数の多さに驚いた。そんなに人入ってなかったのに。
過去イチ、でました
過去、シリーズ3作を劇場で観てきて、正直なところ「2」「3」は酷い作品だと思っている私だが、悪口を書くためにわざわざチケットを買って劇場に足を運んでいるワケではない。当然それなりの期待をしている。
そして本作。
ひとまずシリーズもこれで一区切りということらしい。
連休の映画館は朝イチからほぼ満席。
素晴らしい。
以前は、休日で満席の劇場は「しゃべるヤツ」「電話鳴らすヤツ・光らすヤツ」「大幅に遅刻してくるヤツ」がいたものだが、最近の映画館ってその辺りのマナーがすごく良くなってきた気がする。
素晴らしい。
で、前作までのおさらい後に本編スタート。
信が馬陽戦で馮忌(フウキ)の首を獲った後、その夜営地を龐煖(ホウケン)が襲うシーンから。
なかなか迫力のあるアクションシーンが終わると、ここからがお涙シーン。
「さっそくかい!」と思っていると、これがもう長い長い長い!
ただ、ここを抜けるとあとは戦場メインの流れに入っていく。
咸陽で語られる過去や現在の周辺情報と、高台から見守る李牧の戦略話を平行しながら(これはこれで長いのだが…)、戦場でのぶつかり合いが描かれる。
前作は「戦略と戦術」のお話だったが、今回は全体に「因縁と力」のお話。
やはり特に王騎よね。
今回はほぼ主役で繰り広げられる、龐煖との一騎討ち。
私には、シリーズの前作3本は今回のシーンのための単なるイントロダクションだったのではないかと思えてしょうがない。、
剣ではなく長い矛を使うヒーローが二人で戦うというのも珍しいし、実力が拮抗する二人が馬上と地上を舞台にして、その剣術と格闘どちらも堪能できる。
矛の「音」も工夫が凝らされていて、いろんな意味でこれはお買い得である。
あと、その周辺として「単騎」「隊」含め、騎馬を使ったシーンも多かったが、これもかなり工夫されていて、カッコ良かった。
エンドロールみたら、やはり馬関連のスタッフさんがたくさん加わっていた様子。見事なデキだったし素人ながら大変だったろうと思う。
騰(トウ)の「ファルファルファル…」も見れたし、かなり満足度は高め。
新木優子の「摎(キョウ)」はさすがに浮いてる気がするけどね。武将としては線が細すぎる。
前作まで私はずっと劇場版の信について「どうしてもバカにしか見えないのに、百人将として慕われる意味が分からない」とレビューしてきたんだけど、この後、王騎の信託を得て信が配下の兵士たちに支持されていくということなら納得できる。
シリーズの中では圧倒的に一番面白かった。
ただ、映画としてはシリーズ通してエモーショナルなシーンの使い方(まず、長い!)と、キャスティングはずっとノイズになってる。
「シリーズの中では」ダントツに面白いです。
ぜひ劇場で。
王騎VS龐煖で椅子から放り出されそうになった4DXの恐怖w 主役が...
王騎VS龐煖で椅子から放り出されそうになった4DXの恐怖w
主役が大活躍はしない最終章。実質、王騎の話だからな。
河了貂、信たちとほぼ同じ場所にいたのに、しれっと先に咸陽に戻っている謎。
トウフ国の王様も今回活躍地味だったし、飛信隊で目立ったのは尾到だけ。
ほぼ泣かされっぱなしだった。
王騎将軍の映画
今回は王騎将軍の話しオンリー。
鬼滅の刃の無限列車、煉獄さんのを思い出し、信が炭治郎みたいに見えてしまった。
皆で力を合わせて戦う話って何歳になっても純粋に楽しめます。
実写にするなら誰かなと勝手にキャスティングするのも楽しいです。
菜々緒さんや真剣佑さん、斎藤工さんあたりハマりそうです。
集大成!今回は王騎が主役!
面白かった!とにかく面白かった!
キングダム集大成の作品といってもいいくらい!
途中ちょっと間延びするとこもあったので星マイナス0.5にしましたが、王騎とほうけんの戦いは本当に見応えがあって思わず手を握りしめながら観てました。
個人的には騰の剣技ファルファルが見れてテンション上がり、更に王騎の鼓舞に私も共にテンションぶち上がり!
心の中で「殿〜!」と叫んでました。
もう大沢たかおさんの演技が秀逸!
「ンフッ」からの怒りの表情に痺れ、彼の演技に引き込まれした。漫画を見始めた時は王騎苦手だったのに、いつの間にか1番大好きな将軍に。
その王騎を大沢さんが見事に演じきられて、涙なしでは見られませんでした。
今回は大沢たかおさん、吉川晃司さん、要潤さんらベテラン勢の見せ場が凄くてワクワクしっぱなしで、どちらかというと若い役者さん達が脇を固めた感じでした。(顔を1度も見せないバジオウの阿部進之介さんのカッコいい佇まいも、楊端和の凛とした美しさも健在でした!)
書きたいことありすぎてまとまらないので、是非皆様観てください!としかいいようがありません。
ただ一つ、どうしても李牧の小栗旬さんの配役だけは納得いかず(まだ言ってる)、観終わって席を立つ際、「やっぱ李牧が小栗旬ってのがなぁ」とボヤいてるお兄さんに「同志!!」と心の中で叫び、心の中で勝手に握手しました。
現場からは以上です。
殺陣のシーンの画力・音圧に身震い
この作品に至るまでの前3作をサブスクで予習してから鑑賞に臨む。
スケールは事前の想像に違わず圧巻、映画館必須の迫力だった。殺陣のシーンに画力・音圧だけでも此処まで圧倒され身震いするとは思わなかった。環境効果を含むスクリーンで観ていたらさぞかし愉しかったことだろう。
各年代の日本の名優たちが勢揃いといってもおかしくない配役で、今回は50代半ばの大沢たかおと吉川晃司が繰り広げる戦闘シーンと、その後の主人公の属する次世代への引き継ぎの美学的な物語進行・演出には、感じ入るものがあった。
闘いにおける女性陣の活躍が少し物足りなかったが、先に連なる長大な物語の序章として楽しむことはできた。
早く続きが観たい。
全571件中、361~380件目を表示