侍タイムスリッパーのレビュー・感想・評価
全799件中、541~560件目を表示
ガチ殺陣が嬉しい、多くの人に刺さる、でも爽やかな映画
インディーズ映画なのに時代劇の聖地東映京都撮影所の皆さんがよってたかって協力しているので殺陣のクオリティが高い。
音楽の使い方が上手くて、映画の面白さを増幅している。
あとある「音」に注目して見ると面白い。
監督の「時代劇ファンだけでなく、新しい状況に放り込まれて、頑張っている人に見てもらいたい」という言葉の通り、昭和の映画館を知ってる人も、若い人にも見てほしい。
私が見た時は、プラスチックの剣を握り締めた少年がキラキラして目で画面に見入っていました。
カメ止めの予感
今年一番笑った映画かも。笑
侍がタイムスリップスリップするベタなストーリー。
ほぼほぼみないであろう知らない俳優達の時代劇の話を
ましてや映画館でみるなんて。
めっちゃ面白かった。
ゆうこ殿もかわいい。
オワコン時代劇が見直される所も興味深い。
SHOGUNもすごいらしけどこっちの時代劇も負けてない迫力。
ヒットするかな?
殺陣の世界
殺陣の裏側ってなかなか知る機会がないので非常に興味深かった。
武士は食わねど高楊枝、まさに、武士の矜持はこういうところにあったのかなと往時が忍ばれるシナリオ。
そして、あの紅萬子さんが演技しているところを初めて見た。
主演の山口マキヤさんは竹野内豊系の超イケメン。
髷を落として、短髪になってから初めて剣を構えたシーンでは
客席から「かっこいい」と感嘆の声が多数、あがっていた。
超イケメンが天然で愚直だと好感が持てるキャラクターになる。
沙倉ゆうのさんは本当に助監督をされているそうで、本作でも演者と兼任。
嫌味のない清楚な美貌と声が、清純派でよかった。
それ以外の方も、心配無用左衛門や坂本龍馬役の方々が胡散臭いスター感を
醸し出して好演されていた。
あまり芸能界に詳しくないので、全員、有名俳優ではないと
後から知って、驚いた。
演技うまいし、有名俳優に何一つ劣るものはなかった。
むしろ大して巧くない演技を事務所や親の力で見せられて邪魔に思うことも。
売れる売れないって運でしかないんだなと思った。
驚愕した
同じようにメジャー以外の作品が評判になって全国公開された例として「カメラを止めるな!」があります。その作品も鑑賞していたので、今回もその程度(悪口ではないです)かなと思ってみてきましたが驚愕しました。
予算が予算なので細かい所はしょうがないですが、ストーリーも殺陣も演者たちも素晴らしかったです。
有名な俳優というのはもちろん素晴らしい人もいますが、事務所が強かったり親が有名だったりアイドル出身だったりということから有名なだけの人がもいっぱいいる。
そういう人が映画に出ていると正直「じゃまだな」と思うことも多い。
この作品の演者たちは無名だけど(たぶん)格安のギャラでも精いっぱいの演技を見せてくれていて、それだけでも見に行く価値のある映画です。
この映画を作られた監督、スタッフ、演者の皆さんに敬意を示します。
エミー賞の将軍とは比肩し得ないが‼️❓日本アカデミー賞の価値は有る‼️❓
最初は、なかなか面白いじゃ無いか、くらいで観ていた、でござる。
それが、二人目の侍が出てきたあたりから、引き込まれた、手に汗握る展開。
なんとゆう脚本、これで一つ目のアカデミー賞の価値、幕末の志士の立ち位置を、これでもか、と言わんばかりに、迫るので、ござる。
それと主演の会津藩志士、凄い、それと助演の長州藩志士、三十年差のスリツプを経て出逢う、宿命、これで主演と助演のアカデミー賞。
笑いも存分に🤭有り、周りを固める女助監督、殺陣師匠、和尚、うーん、上手すぎる、そのものみたいだ。
噂は本当だ、凄い映画だ🎞️🎬🎦
映画ファンなら是非、ありがとうございます😊😭
優子ちゃんは本当に助監督
2024年9月21日
映画 #侍タイムスリッパー 2023
幕末の侍が雷に打たれたら現代の時代劇撮影所にタイムスリップしていた。状況に愕然としながらも時代劇の斬られ役で身を立てようと奮闘
時代劇愛、映画愛に溢れた映画
有名なスターとか出てなくても、いい役者がいればいい映画が撮れると再認識した
時空を超えてエンタメで再会
まさしくアイデアとエンタメへの情熱が生んだ傑作です。きっと低予算。監督がいろんな担当を兼ねたり、助監督の役者さんが本当の助監督をしてたり。役者さんも殆ど知らない方たちでしたが、良いお芝居をされてました。
ナミビアの砂漠、ぼくのおひさま、侍タイムスリッパー。日本映画はまた新しい時代に突入しましたね。
初めて見るといってもいいくらい知らない俳優さん…渡辺謙やん…演技う...
初めて見るといってもいいくらい知らない俳優さん…渡辺謙やん…演技うまっ殺陣かっこよ!
常識のズレを楽しむのがタイムスリップだけど、彼はズレを謙虚に理解し咀嚼していくし、まわりはズレを笑わない。
現在を基本肯定していて、へんな「忘れてしまったあれこれ」みたいなお説教くささもない。
ただ、あの時代を精一杯生きた、いまの時代を精一杯生きる、誰にも人生は煌めいてるのだ。と、それらを時代劇は再現し残していくものなのだ。
みたいな感慨にちゃんと連れて行ってくれる。
ちょっとしたチープさが、おかしみになる。
そして、数多く描かれる一つ一つの殺陣をすごくちゃんと見てしまいました。
今年は米国での真田さん受賞あり、個人的には碁盤斬りの映像美様式美を堪能し、そこにきてこれです。
時代劇豊作ですね。
時代劇讃歌!
安田監督の作品は、1作目でヒーローモノにオマージュを捧げた「拳銃と目玉焼き」が大好きだった。その安田監督が東映の撮影所で何やら新作を撮っているらしい、しかも自主映画だとか、そんな噂を聞いて、すごく気になっていた。
その作品が、「侍タイムスリッパー」
幕末を生きていた侍がタイムスリップする。
普通タイムスリップものというと、訪れた世界とのギャップに驚いたり、怒ったり、苦しんだりしながら、やがて理解して馴染んでいく、という感じだ。
しかし、この作品はそこは早々に、何と、時代劇の斬られ役になる為の修行に入るのだ!斬られてはいけない侍がだ!その設定だけで、もう面白い!
そこからは、撮影現場ものとタイムスリップものが共存しだす。
そして、そんな漫画みたいな設定なのに、ちゃんとリアリティがあるのは、監督の情熱と時代劇への愛のなせる技だ。
素晴らしい時代劇讃歌!
余談ですが、雷でタイムリープするのは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」オマージュ?
#侍タイムスリッパー
笑いあり感動あり意外性ありおもしろかった
でたしがゆるく感じたものの
めちゃめちゃおもしろかった
なんだか泣けるシーンも多々あった
そして、
なんだか笑えるシーンも多々あった
少しの違いで全く笑えないような王道のフリがあった場面でもついつい爆笑
エンドロールでも
何度もでてくる名前(監督の名前)に爆笑
カメラを止めるな!
せやな…コレにもニヤリ
人に勧めたくなる映画
ホンマに笑って泣いてめちゃおもしろかった
ただし、ウチの子ども世代がどこまで面白がってくれるかは???
期待を見事に裏切ってくれる‼️降参です。
ジワジワと口コミ評判で知ったこれ・・・
急な休みになったので、観てきました❗️
結果、今のところ今年一番の【びっくり大穴】映画でした😆
時代劇とか、ちょっとなぁ…
なんて思ったアナタ。
とにかく観て‼️
私も最初は、え?なんなの?これ? って。
B級ですか?って。
・・・みんな知らない俳優だし、侍が現代の撮影所にタイムスリップとか設定が漫画やんって思ってたけど・・・観始めると面白くて‼️
出てる俳優さん、もうみんな役にピッタリで。
主役の方は長年時代劇ののベテランさんで(かっこいいおじさん)。
相手役の大御所オーラも半端ないし。
ヒロインもキュート、剣心会の親方もいい味!
クス!と笑えるシーンあり
殺陣に痺れるシーンあり
映画撮影の裏側を覗き見
(個人的には寺の住職夫婦に何度も笑ったー)
あ、もうこれ以上書きませんので、
ぜひ、前知識なく観て頂きたい‼️
楽しかったし、最後にジーン。
人は置かれた場所で精一杯生きることが使命なのね。。。
侍に幸あれ。現代人も、汗と涙で生きるべし。
日本人でよかった!斬れ味鋭く後味も良い。
歴史、なまり、社会風俗、と、日本人であるからこそ、細かい部分までが伝わり、たっぷり笑って、楽しめる映画でした。エンドロールで、演者さんや、スタッフさんが、二刀流、三刀流、なのとわかりました。最後の一言、一コマまで、たのしめました。
雷でタイムスリップするのは…
「カメラを止めるな」を思い出しました。
製作チームの映画好きが溢れています。
幕末の武士である主人公がタイムスリップして来た現代の環境や価値観の変化を受け入れる柔軟さにビックリです。でもそこが話に幅を持たせましたね。
本物の侍だとしても自分が斬られる経験なんて何度もある訳ないのに斬られ役に糧を見出すとは。そしてそれが評価されるとはなかなか面白い設定ですよね。
会津の無念さが良く伝わってきました。新選組と思いを同じくした、坂本の名前に血が騒いだという台詞に納得です。
その他にもあの時代を生き抜いた武士の思いを残すと言う熱い台詞も良かったです。全体的に脚本が良かったですよね。「今はその時では無い」は傑作です。
クライマックスの果し合いのシーンは固唾を飲んでいました。音声効果が良かったです。
雷でタイムスリップするのはデロリアンからの伝統ですか。
街中のポスターで「徳川幕府滅亡から140年」と言うコピーを見て置かれた状況に気付くシーンがありましたが幕末の日本人は恐らく算用数字は知らないと思います。きっと会津藩士高坂新左衛門は博識だったのでしょうね。
日の本と時代劇を想う武士の熱き心に感涙しました。
幕末の会津藩の剣豪である高坂新左衛門が切り合いの最中に徳川幕府滅亡の140年後(平成19年)、京都の時代劇撮影所にタイムスリップするというお話です。タイムスリップした新左衛門は撮影所の人達に支えられながら、廃れゆく時代劇の殺陣の斬られ役として生き抜く事を決意します。そして、ひょんなことから準主役に抜擢され……。
主役は時代劇でお馴染みの山口馬木也さんですが、その他は顔は知っているけど名前を知らない俳優さんが2 、3名ほどで、あとは本当に無名の俳優さんばかりでした。これをB級映画と言うのでしょうか?でも俳優さん達は無名でもそれぞれに味があって良かったです。新左衛門を優しく迎えてくれる人達だったし、観ていてほのぼのとした気持ちになりました。
新左衛門が自分の運命を嘆くことなく前向きに現代の日本に順応していこうとする姿勢が良かったです。苺のショートケーキを食べながら、「日の本はこのような美味しい菓子が皆に行き渡る国になったのだなあ」、と新左衛門が感涙するシーンで私もホロリ…。
「最後の武士」という映画の準主役に抜擢されクライマックスの殺陣のシーン、本物の侍二人の「シンケン」な闘いになるのですが、山口馬木也さんと冨家ノリマサさんの殺陣はとても迫力がありました。お互いに号泣しながらの殺陣って初めて観ました。あの涙は、幕末に果たせなかった愛する日本への二人の想いと愛する時代劇への二人の想いだったのだと思いました。私も最後の殺陣のシーンは泣きながら観ていました。
無名な俳優さんばかりでもこのような良い映画が作れますし、もっと拡大上映されると良いなと思いました。口コミ信じて観て良かったです。
最後のオチもクスっとしました。お前何しに来たんだ?笑
「カメ止め」現象再来か!?
2023/8/17に池袋の映画館一館のみで公開。
完全な自主制作映画。
しかし
話題と口コミで配給が付き全国拡大公開。
完全なジャパンニーズドリーム。
これだから映画は辞められないのだ。
まるで「カメラを止めるな」状態。
そしてタイトル聞くだけだと
想像つくじゃないですか。
想像通りなんですよ。
でも、全然その上をゆく。
こんなに笑って心から温まる
タイムスリップ作品観た事ない。
もう一回言うけどさ、
なんだろ、この温かさ。
とりあえず、ヒロインの沙倉ゆうのさんが
温かさの原動力だな。
自主制作なのに
チープ感はない…いや、ないのではなく
それも武器にしてる。
良い映画だった。
もっともっと広がって欲しい!
ワンス·アポン·ア·タイム·イン·ウズマサ
山口馬木也と冨家ノリマサ。
ちょっと高橋英樹と若林豪に見えちゃったけど、二人ともすごくよかった。
同時代(戊辰戦争)を生きた武士の現代に対する思いと時代劇愛を見事に融合することに成功。
同じカミナリに撃たれて、場所こそ同じなれど、30年の違いがあったとは。すっかり現代擦れした長州藩士の先輩役者が山本優子助監督に恋するうぶな会津藩士に余裕をかます。メガネ女子イイね。
仇の長州藩士とわかっても、役者としてリスペクトして堂々と渡り合おうとする新左衛門の心意気。
単細胞なオレは本番に自前の真剣を黙って持ち込み、会津藩の仇をうってしまうだろうと思った。
前半はコメディで、後半はクライム・サスペンスで落としてくるかもしれないと思ったのだ。そのほうが衝撃的なラストに違いないと途中で思ってしまったのは素人の浅はかさ故。
会津藩士高坂新左衛門の真面目で朴訥な人柄。黒船来航のイベントポスターを見て、140年後の現代へタイムスリップしたことを冷静に理解する。
驚くべき順応性(笑)
武士なのにおごらない庶民感覚も持ち合わせている。
磐梯山の雪のような真っ白なにぎり飯とショートケーキ。
周りの取巻きたちと一体になり、笑いながら涙がドバドバ溢れ、鼻水をすすった。
稀有な体験だった。
わざとらしいギャグ(例えば、福◯雄◯監督作品)なんか全然要らない。
真っ向勝負ゆえの可笑しさ。
ニヤニヤが止まらない。
お寺の和尚さんの奥さん役の紅萬子(すごい芸名)は吉本新喜劇風でちょっとやり過ぎに感じたけど、この際目をつぶる。
時代劇を一度捨てた映画スターが出てきたときには、いやいや、このまま切られ役の大部屋俳優の高坂新左衛門をずっと観ていたいと思ってしまったほど、山口馬木也さんに惚れ込んてしまっていた。
同じタイムスリップもののテルマエ・ロマエでブレイクした阿部寛さんではこの渋さは出ないだろうなんて思って観ていた🙏
ワンス·アポンナタイム·イン·ザ·ウエスト(チャールズ·ブロンソン)に寄せてきたハーモニカ音にはついニヤニヤ。
殺陣師の関本役の峰蘭太郎さんもすごくかっこよかったなぁ。
日本アカデミー賞の発表が楽しみ。
その時には山口馬木也さんに
【今日はまだその時ではない】
と胸を張って言って欲しい
ベネティアいけるよ😎
全799件中、541~560件目を表示