劇場公開日 2024年8月17日

「今こそ武士道」侍タイムスリッパー カルヴェロさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0今こそ武士道

2025年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

タイトルだけで少し敬遠していたので見るのが遅くなってしまいました
映画館で見ることが出来て本当に良かった
映画の醍醐味を味わえてとても幸せです

誰の口コミもレビューも読んでいないし星の数もまったく見てません
ただタイトルがあまりにベタすぎて内容を安易に想像してしまい最初は見る気がまったくおきなかったのです
でも次第に気になり始めたのは
長いこと映画館でやってるな〜と思ったから
頭の中に『カメラを止めるな!』が頭をかすめたらもう気になってしょうがない
気はあせるけど仕事で休みがないし空いている時間に映画館でやってない
いつ終わっちゃうのかとハラハラしていて今日やっと見ることが出来たのです
まったく何も知らないのに何故かとても楽しみでワクワクする感じ
ちょっと今までにない感覚です、やっ、待てよ
『ダイハード』を観た時と同じだ
あの時も何も知らずに映画館の看板を見て決めたんだった
『ダイハード』もそうだったけどこの作品も見始めたらあっというまに終わってた
だけど頭ん中にいろんなセリフや場面、表情が残ってる
こりゃ〜たいへんな映画を見てしまったぞ、まだまだこんな気持ちが味わえるなら他の映画を見まくるしかそれに気がつく方法はないな
ほんと、面白かったです

カルヴェロ
カルヴェロさんのコメント
2025年3月26日

ひじょうに見ごたえのある作品でしたね
何よりこの作品はところどころの間が最高ですね
それからも一つ私が気になったのは沙倉ゆうのさん
主人公同様彼女をどんどん好きになる、なのにあのアッサリ感がとてもいいです
役でもそうでしたが本作品のホントの助監督もやられていたとか
おまけにお母さんまで
NHK見てよかった〜

カルヴェロ
みかずきさんのコメント
2025年3月26日

みかずきです

安田監督が本作脚本を東映に見せ、東映京都撮影所の全面協力をもらえたようです。よほど脚本が良かったのでしょう。

本作のようなインディーズ作品が日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞するのは嬉しいです。まさしくジャパニーズドリームですね。

みかずき
ひなさんのコメント
2025年3月19日

カルヴェロさま
一昨日公式Xで発表されたので、ご存知かもしれませんが…🐣

3月24日(月)NHKBS18:45-19:30
「アナザーストーリーズ『侍タイムスリッパー』超低予算時代劇はこうして誕生した」放送です。

ひな
カルヴェロさんのコメント
2025年3月15日

ひなさんへ
映画館でいつのまにか涙が流れていました
そしてついさっきも
ものづくりの素晴らしさを実感した作品との出会いがまた一つ私を豊かにしてくれたのです
映画って、本当にいいものですね。

カルヴェロ
ひなさんのコメント
2025年3月15日

カルヴェロさま、初めまして。
共感ありがとうございます。
フォローさせていただきました。

日本アカデミー賞授賞式の日の鑑賞は、記念になるので少しうらやましいです。
色々なしがらみで受賞できないかなと諦めつつ、生中継を見守っていました。

最後の最後に最優秀作品賞を受賞して、安田淳一監督と山口馬木也さんが抱き合って号泣している画面が、涙で滲んでよく見えませんでした。

こんなに日本の映画賞の行方が気になった年は、初めてです。

ひな
PR U-NEXTで本編を観る