劇場公開日 2024年8月17日

「ありきたりでなかったし、うまくつながっててよくできてたし!」侍タイムスリッパー しゅま子さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ありきたりでなかったし、うまくつながっててよくできてたし!

2024年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

まず感心したのが、タイムスリップした人が、着地した時代の人に普通、怪しまれるはずのことが、あるできごとのせいで、不信感持たせないようにうまくつなげたところや、普通、同時期にタイムスリップした人って、同じ時期に来て出会うのに、そこも工夫があって、新鮮。
タイムスリップした人って最後、元の世界に戻るか戻らないか気になるところだが、不自然さのあまりない、ほんとに現実にそんなことあってもおかしくない?って面白く思わせてくれる終わり方だった。
ありきたりになりがちでいて、色々と斬新で感心。
斬られ役の人たちの仕事についても、へえ、そういうところを気を遣って動いてるのかっていう、全く知らなかったその仕事の職人性が、海外のスタントとは違う、日本独自の文化じゃん!って気づかされた。
主人公の気持ちの動きも、そうだよなあ、って思えること多々あったし、
素直だったり頑固だったり、キャラクター自体が好ましくて、見てる人、夢中になって観ちゃうと思う。
侍姿が似合いすぎてて、現代の格好が不自然なのも上手い!普通に着こなしてて違和感なかったらむしろ変だ。なんか変なのは、動き方や気持ちの姿勢まで、なり切ってたからか?
大げさな感じのシチュエーションも、それはそれで素直に笑える場面としていいと思うし、
それでいて、大事なところは細やかに気を遣って作られていて、純粋に映画を楽しむってことを楽しめた!
舞台の京都の緑も綺麗だったし、俳優さんたちの演技もそれぞれ、この映画に合ってる。
作り手の息が合って、全力で作ってるの感じられたし、映画館で観て良かったと感じた。
ドキドキする場面もほんとひやひや、怖かったし・・・大画面で周り暗いから特に!

観てすぐレビューできてなかったが、まだ上映してるようなので、映画館で観るのおススメと思って投稿。

しゅま子