ラストマイルのレビュー・感想・評価
全673件中、141~160件目を表示
物流問題に一石を投じる納得の作品でした
話の展開が読めずにいましたが、どんどん引き込まれていく面白さがありました。
テレビ番組とのコラボも新しさを感じましたし、しっかり物語に食い込んでいました。
主役を見る目を見事に変えていくすべに感じ入りました。
物流への想いを変えるいい作品でした。
とても身近な現実として
ずっとドキドキ!
合理と非合理。
適度な娯楽作品
amaz0nの倉庫の闇
今の問題点が見える作品
MIU404もアンナチュラルも好きなドラマだったので、ずっと観るの...
楽しめました。ハラハラ感最高。
残念だったスオミを観た直後の 映画だったので かなり楽しめました。内容も濃く 響くものがありました。生々しい職場の抱えている問題を 上手く題材にしたもので 見応えありました。脇役の俳優さんも かなりの顔ぶれでした。最後のシーン 警察車両の中で倒れ込んで 深刻な感じの病棟シーン。ハラハラもスッキリもしましたけど 最後は どーなったのか気になりますね。エンドロールで何か 分かるのかと思いましたけど そのまま終了。主題歌 米津玄師さん良かったです。
迫力は、凄い
岡田将生が真面目で格好いい
テレビの2時間ドラマなら80点。映画としては40点。
話としてはよくできていると思う部分が多いが、主人公側が法律違反もしくはそれに類する行為をするのはダメだろう。
また、トレーラーでの爆破シーンを見て、若干心配になったが、本編では若干改善されていた。ただ、日曜の子供向け特撮並みのレベルで、映画としては似つかわしくないと思う。CG部分と思われる部分が、あまりににも安っぽく、せっかくの雰囲気を壊している。
エンドクレジットで、名前までは確認していなかったが、CGは個人名だったので、フリーランスに依頼しているようで、ここらへんは予算がなかったのか。本作、爆破シーンは肝になるはずなので、本来力を入れなくてはならない部分と思うが。
監督は俳優に考える隙を与えてしまう人のようで、ベテラン陣はそれを汲み取って、うまく演技しているが、残念ながら一部の俳優は汲み取れず、非常に残念なことになっているのが印象に残ってしまった。
単品作品としてかなりの出来
ある意味で「ショッキング」な作品に感じた
エンドロールが終わった瞬間、「くらったな」と思った。
体の力がすべて抜けた気がした。足元がふらつきながら映画館を出たのは久しぶりだった。
物流問題・過労・利益重視の企業・尽きない(煽られる)人の欲望などなど…。
これらは現代社会に「現実」で起こっていることである。
改めて、そう真正面から突きつけられた気がした。
野木先生の脚本らしく、誠実で希望を残すような展開で、もちろんうるっときたシーンもたくさんあった。
だからといって本作を感動作という枠に入れていいのかというと、私は首をかしげてしまう。ある意味で、ショッキングな作品だと感じた。
この瞬間も、どこかで誰かが「ラストマイル」を走っている。
全673件中、141~160件目を表示