劇場公開日 2024年8月23日

ラストマイルのレビュー・感想・評価

全673件中、141~160件目を表示

4.5物流問題に一石を投じる納得の作品でした

2024年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

話の展開が読めずにいましたが、どんどん引き込まれていく面白さがありました。
テレビ番組とのコラボも新しさを感じましたし、しっかり物語に食い込んでいました。
主役を見る目を見事に変えていくすべに感じ入りました。
物流への想いを変えるいい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
げっき

4.0スクリーンに

2024年9月23日
スマートフォンから投稿

ずっと集中できる映画

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mskito

5.0とても身近な現実として

2024年9月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私たちは続けるためには我慢すればいいし、何も考えないってやり方もある。でも止めるためにはどうしたらいいのでしょう?
熱い映画です。観た人ごとに考えることになるでしょう。パンフは買ってください。主演二人と監督、脚本家のインタビューは映画をより深く味わうための助けになります。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
定点カメラ

5.0面白いだけでない…深くて考えさせられる作品!

2024年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

サスペンス作品として楽しんで観ていたら、物流業界の現実や課題がストーリー中に自然と散りばめられていて、鑑賞後の面白かった余韻に「考えさせられるもの」が心に残る深い作品だと思いました!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ハル吉

3.5脇役

2024年9月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

イイ味してる脇役が多数

コメントする (0件)
共感した! 6件)
zurax

5.0上級なミステリー

2024年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ミステリーとしても充分見応えあり、現実味があって良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Topako

3.5ずっとドキドキ!

2024年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

最初から最後までずっとドキドキ💓スリリングで面白かった〜!火野正平さんがいい味だしてました🥹
アンナチュラルのキャストの皆さんはお話に少し絡んでた気がしたけどMIU404の人達の絡みは意味があったのかよく分からなかった😅

コメントする (0件)
共感した! 6件)
れかまる

4.0合理と非合理。

2024年9月23日
iPhoneアプリから投稿

血液の如く、常にモノを動かし続けていかなくてはならない業界。指先一つでポチッとした注文も、その先で、見知らぬ誰かがピッキングをし、配送配達される。全てはお客様のためにいかに手早く合理的に行うかが問われる。
ロッカーの落書きの意味が今ひとつわからなかったが、こうした経済の合理性への身を呈した抵抗なのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
なから

3.5適度な娯楽作品

2024年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

下手な客寄せのアイドルが出ていなくて、安心感&安定感で、
可もなく不可もなく適度な娯楽作品として楽しめました。
テンポも良かったですし、
というよりテンポ良すぎて、あっという間に事件解決してた感。
エレナの謎解き力すごいのね。
警察は、盛り上げだけのワチャワチャ担当にしては、贅沢なメンツね。

まぁ、謎解きがメインじゃなくて、物流や配送業界の職場環境に対し、
一石を投じる社会派ドラマの方がメインテーマなのかな。

にしては、TBSのドラマ絡ませるところが、
テレビのミーハーさが出てて、それはそれで面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
hkr21

3.0社会主義への前日譚

2024年9月23日
スマートフォンから投稿

労働者階級が社会を変えるということを体現してくれているように見えた。
でもまあファンタジーで結局は資本家が良い思いをする世の中はすぐには変わらない。
そんな世の中への問題提起へのきっかけになれば良いなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mt

4.0amaz0nの倉庫の闇

2024年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

みたいな感じの映画で、そんなに恋愛とかもからませずにちゃんとミステリーしてた。
案外邦画でも出来るんだねと思った位には面白かった。
流石に終わりそう!って言うタイミングで行ったのでもう上映はしてないかもしれないけど、どこかの配信で見てみるのもいいと思うよ。
ちなみにamazonの倉庫の闇はちゃんとあるのでそれなりにちゃんとした社会派映画も必要だと思うけど、国内ではなさそうよね・・・

コメントする (0件)
共感した! 6件)
なかわんくま

4.0今の問題点が見える作品

2024年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビドラマからの流れもあり、話題性はあるが、それをいい意味で裏切るテンポの良さがあった。しっかりとおもしろい作品。

流通業界の末端にいる自分からすると、複雑な思いもあった。大衆向けでありながら社会に投げかける作品にも見える。

俳優陣はとにかく安定してた。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
らてらて

5.0MIU404もアンナチュラルも好きなドラマだったので、ずっと観るの...

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿

MIU404もアンナチュラルも好きなドラマだったので、ずっと観るのを楽しみにしてました。
正直、ドラマの要素は想像よりも控えめだったけど、物流業界がリアルで大変勉強になったし面白かった!
ネット通販は長らくお世話になっているけど、即日配送とか送料無料のありがたみがより身に染みた。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
nana

5.0良作。エンタメとして盛り上げつつ社会風刺も忘れない

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿

脚本がよく出来ていて無駄な人物、セリフが無くキレイに伏線回収していて気持ちよく鑑賞出来た。繋がりのあるTVシリーズを知らなくても問題ないが知っているとより良い。成川君が元気そうで嬉しい(笑)

コメントする (0件)
共感した! 10件)
mug

4.0楽しめました。ハラハラ感最高。

2024年9月22日
スマートフォンから投稿

残念だったスオミを観た直後の 映画だったので かなり楽しめました。内容も濃く 響くものがありました。生々しい職場の抱えている問題を 上手く題材にしたもので 見応えありました。脇役の俳優さんも かなりの顔ぶれでした。最後のシーン 警察車両の中で倒れ込んで 深刻な感じの病棟シーン。ハラハラもスッキリもしましたけど 最後は どーなったのか気になりますね。エンドロールで何か 分かるのかと思いましたけど そのまま終了。主題歌 米津玄師さん良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
バロム1

2.0迫力は、凄い

2024年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

興奮

迫力が凄かったー!
爆弾犯人・爆弾を探してる
のは凄い良かったが、
他のドラマをコラボするなら
急に一部分だけで、面白くされると
真面目に観てたのが、がーん
犯人が普通すぎて、がーん
アンナチュナルファンとしては
真面目に混ぜてくれると真剣良かった

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おはな

3.5岡田将生が真面目で格好いい

2024年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

朝ドラでも大活躍の岡田将生ですが、この映画でも無気力風を吹かせながら一本筋が通っている真面目さが見れて格好良い。満島ひかりはいつもどおりのふわふわキャラ。というか、この映画キャストが…主役張れる人間ばかりズラリと多すぎる。写真の女性、まさか浜辺美波まで出てるんか!?と思ったくらい(笑)美男美女でストーリーを分け合って薄めあった結果…和製キャノンボールになった感がありました。いろんな意味でもったいない…

コメントする (0件)
共感した! 7件)
王sadao

2.0テレビの2時間ドラマなら80点。映画としては40点。

2024年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

話としてはよくできていると思う部分が多いが、主人公側が法律違反もしくはそれに類する行為をするのはダメだろう。

また、トレーラーでの爆破シーンを見て、若干心配になったが、本編では若干改善されていた。ただ、日曜の子供向け特撮並みのレベルで、映画としては似つかわしくないと思う。CG部分と思われる部分が、あまりににも安っぽく、せっかくの雰囲気を壊している。

エンドクレジットで、名前までは確認していなかったが、CGは個人名だったので、フリーランスに依頼しているようで、ここらへんは予算がなかったのか。本作、爆破シーンは肝になるはずなので、本来力を入れなくてはならない部分と思うが。

監督は俳優に考える隙を与えてしまう人のようで、ベテラン陣はそれを汲み取って、うまく演技しているが、残念ながら一部の俳優は汲み取れず、非常に残念なことになっているのが印象に残ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
サカキ

4.0単品作品としてかなりの出来

2024年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

MIUもアンナチュラルも未鑑賞です。
映画単体として完成しており、出来もいい。
良い作品だけに、「ドラマ作品の続編」というレッテルが、新規の客層を遠ざけている気がしてもったいない。
ドラマ知らない人でも楽しめるのは間違いないので、興味のある方は映画館でみてほしい

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Bxium

5.0ある意味で「ショッキング」な作品に感じた

2024年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

エンドロールが終わった瞬間、「くらったな」と思った。
体の力がすべて抜けた気がした。足元がふらつきながら映画館を出たのは久しぶりだった。

物流問題・過労・利益重視の企業・尽きない(煽られる)人の欲望などなど…。
これらは現代社会に「現実」で起こっていることである。
改めて、そう真正面から突きつけられた気がした。

野木先生の脚本らしく、誠実で希望を残すような展開で、もちろんうるっときたシーンもたくさんあった。
だからといって本作を感動作という枠に入れていいのかというと、私は首をかしげてしまう。ある意味で、ショッキングな作品だと感じた。

この瞬間も、どこかで誰かが「ラストマイル」を走っている。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
sasa