「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へのレビュー・感想・評価
全132件中、21~40件目を表示
面白かったので短くかんじました🤗
2月9日友人と新宿ピカデリーにて鑑賞しました。
ここからネタバレします。
TV📺にて鑑賞してましたが、
柱稽古編ぜひ見たく鑑賞しました
このアニメの原作もう連載終えているんですね
知りませんでした
鬼になった禰󠄀豆子さんが太陽☀️克服します
その血🩸(遺伝子)をめぐりこれから戦闘する下りの第一話でした
第一話なので短く感じましたが、、
面白いかったです
これからのTV放送楽しみです!
この映画の関係者様の皆様お疲れ様です!!
ありがとうございます😊。
(o^^o)
鬼滅の刃ファンなら
前回と同様にテレビ版の最終話と 続編の1話目を映画館でのスタイル。 柱稽古編は原作にはないストーリーで 無限列車編のテレビ版みたく感じました。 今春のテレビアニメが待ちきれない人は是非か
前回のワールドツアーより改善されています
TV版をただ繋いだだけの前回より微妙に繋ぎ目を曖昧にしているため、観やすかったですね。 特に柱稽古編はだいぶ原作とは違いオリジナル部分が増え、エンターテイメント増量って感じでした。ただ観客の入りはそれほどでもないですね。ワールドツアーも2回目だし、二匹目の泥鰌はそうそういないですよね。
決して裏切らない制作陣、鬼滅愛を感じる作品です。
単細胞の私は、また紅蓮華で始まると思い込んでいたら、まさかのEDメドレー😭での、歴代振り返りのオープニングで、冒頭からやられました。。さすが鬼滅の制作陣、いつも期待以上に盛り込んできて、いい意味で裏切られました🥹禰󠄀豆子に蹴り上げられ、炭治郎が宙に飛ぶシーンでは、客席からは、咳や、ポップコーンを食べる音など、何1つ無く、誰もが「ここは死んでも物音立てられないぞ。」という空気感が張り詰められて、全くの無音状態で息を呑んで見ていました😭会場のみんなで思いが共有できた気がして、感動倍増でした。
柱稽古の冒頭では、不死川と伊黒という、他人を当てにいないというか、信じないような2人を組ませるところが、神✨だなぁ。って思いながら見てて、これが見られて幸せでした。
そして今回1番楽しみにしていた、原作でも大好きな場面、善逸が太陽を克服した禰󠄀豆子ちゃんを見た時の反応ですが、さすが下野さん‼️完璧でした😍
本当に毎回ですが、鬼滅は制作陣の愛を感じます。見たいと思っている物の、更に上をいく物を作ってきてくれるので、感謝しかありません。ありがとうございます。
鬼滅大好きです❤️
“劇場版” が観たい
「鬼滅の刃」のTVアニメは全て観ています。今回の上映は過去シリーズの継ぎ足しに、次回シリーズの最初を足した感じのもの。大きなスクリーンで観られるのは良いのですが… できれば「無限列車編」のように、シリーズ完結した“劇場版” 映画作品が観たいです。
大画面、大音響で鑑賞できました。
映画館にて鑑賞しました。原作は未読です。刀鍛冶の里篇まで全てアニメで鑑賞済みです。 刀鍛冶の里篇の第11話と柱稽古篇の第1話が見ることができるという本作。正直、映画としての評価うんぬんというのとは違うのかな、と思いつつも投稿しています。 個人的には、刀鍛冶を喰おうと追いかける半天狗を追うのか、陽の下で焼け死にそうになっている妹・禰󠄀豆子を守るのかという葛藤する炭治郎のシーンが一番印象的です。 このシーンの炭治郎の「決断できない」というセリフは、音声で聴くと良くも悪くも耳に引っかかるセリフだな、と思います(漫画として読むと違うのかもしれませんが。)。なんとなく「決められない」という音・言葉の方が、時間が差し迫っている瞬間の感情として、より自然な気がする、というだけですが。ただ「決断できない」という言葉のチョイスが炭治郎らしいな、とも思います。 前回も「上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」という形で上映され、今回も新シリーズの第1話が映画の後半になるわけですが、シリーズの第1話ということでどちらかというと日常シーンになるため、映画として後半の盛り上がりに欠ける感はしょうがないですね。 アニメ映画でも、やはり鬼滅の刃は客層が広いな、と思いました。
鬼滅ファンなら見るべし
まず冒頭にさらっと流れる立志編から無限列車編、遊郭編のダイジェスト映像がさりげなくよかったです。
刀鍛冶の里編の第11話を見るのはこれで5度目なのですが、やはり禰豆子が太陽を克服するシーンは何度見ても泣けます。半天狗はガチで太陽当たってるのになんで燃えないんだよ!と何度突っ込んだか分かりませんが。笑
そして、始まった柱稽古編。自分は漫画喫茶で1度だけ全巻読了していて、柱稽古編の第1話は【刀鍛冶に参加したメンバーの回復シーン】がメインの地味な展開を予想していたのですが、その予想を覆していきなり伊黒と不死川の戦闘シーンから始まります。
冒頭から次から次へと押し寄せる大勢の鬼を一掃するため、蛇の呼吸と風の呼吸が惜しげもなく披露されます。これを大画面で見られたことにまず感動。そして、鬼殺隊が初めて遭遇する無限城。結局、入る目前で無限城は消失してしまうのですが…。
確か漫画ではこれらのシーンはなかったと記憶しているのですが、映画を観に来た人のためにわざわざアニオリの戦闘シーンを冒頭に追加し、さらに最終決戦の舞台をさりげなく匂わせるという制作陣の粋な演出。そして、来たる最終決戦に向けて柱稽古が行われることになった、というところでこの映画は終わります。
柱稽古編は無限城編に繋がる伏線が所々いくつも散りばめられていて、この映画でも痣の発現方法だったり、産屋敷に珠代を招待たりと無限城の戦いに向けた重要なシーンがいくつも見られました。
柱稽古編は2か月後にはテレビで放送されますし正直、直前まで鑑賞するか迷ったのですが、鑑賞してよかったです。音響もテレビで見るのとは全然違いますし、映像もやはり大画面だと迫力があります。
前回の『上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』では遊郭編と刀鍛冶編の繋ぎが無編集のため流れがぶつ切れでちょっとガッカリしたのですが、今回は刀鍛冶編と柱稽古編の繋ぎも綺麗に編集されていて違和感なく鑑賞できました。鬼滅が好きなら鑑賞して損はないかと思います。
まぁこうなっちゃうよね
原作は全て読み終えたので、内容はわかった上で観に行きました。刀鍛冶の里編の最終話、ラストスパートの辺りはやっぱ何回観ても感動する。良かった。そして柱稽古編第1話で大失速。いやまあこれは原作通りなので仕方ありません。お金が勿体ないと思う方にはオススメ出来ません。でもまあ、わかりやすく言えば一旦戦い終えて柱稽古に入ったと言う事は中盤に差し掛かり、このまま後半へ話が進むという事です。原作を知らない方はこれからの話を楽しみにしていてください。きっとこれから、まだまだ度肝を抜かれる様な事実を知る事になります。鬼滅をどう評価するか、ここまでアニメを観た方ならとりあえず最後までアニメを観てみてください。 ただまぁ、今作は余程好きでもない限りわざわざスクリーンで観なくても良いと思います。
ドンドン過激で怖いです。
お館様と鬼の元締の本性が見え始めたのか? 漫画読んでいないのでよく分かりませんが、 もう鬼滅の刃を観るのは辞めときます。 何しろ、もう鬼籍に載りそうなので、 鬼界に行くのが怖いです👹 ( ・∇・) 「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ 集英社「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴の同名コミックを原作とする大ヒットアニメ「鬼滅の刃」の テレビアニメ第4期「柱稽古編」の2024年春の放送開始に先駆け、 23年に放送された第3期「刀鍛冶の里編」の第11話と「柱稽古編」の第1話を劇場上映。 家族を鬼に殺され、鬼になった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため「鬼殺隊」に入隊した少年・竈門炭治郎。 「刀鍛冶の里編」の最終話にあたる第11話では、炭治郎と上弦の肆・半天狗との激闘の決着と、禰󠄀豆子の太陽克服を描く。 「柱稽古編」第1話では、宿敵・鬼舞辻無惨との決戦に向けて行われる鬼殺隊士たちの過酷な修行・柱稽古が幕を開ける。 劇場上映のために全編4Kアップコンバートを施し、 音楽も劇場のフォーマットに合わせて最適化されている。 「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ 2024/日本
前半復習、後半予習のいつもの構成!新TVシリーズ観ない訳にはいかなくなるじゃん!まんまと術中にハマる!
アレっ!?タイトルで感想殆ど云っちゃった!早く結末が知りたい!それ迄生きて居られるか心配になって来る!入場特典の「指南書」、まんだらけさんが¥50で買ってくれました!
原作ファン前回よりよくなっていた
前回の継ぎ接ぎ状態から大幅に改善されていて刀鍛冶の里編もより見やすくなっていたし家で観ていたときより感動できた。 柱稽古編のアニメオリジナルの部分もとても良かったしキャラ同士の掛け合いなど本当に楽しめました。 ただ真面目な話上映館数は、いいとこ200館くらいで良かったような気がします。 いくらファンでも明らかに攻め過ぎだと感じました 迫力満点で映画館で観るのは楽しいけどあくまで先行上映なのでよっぽどのコアなファンでもなければ観に行かないと思うので私見ですがご参考までに
遊郭シリーズが大好き!
お兄ちゃーん て 妹が 地獄で叫ぶ あのラストシーン! 涙 ボロボロでした。 今回の 編集物も 楽しく見させてもらいましたが あの遊郭編の 兄妹鬼の話を もう一度 観たいなぁ。 春から また 始まるとの事ですが また ヒットしてもらいたい! 今日は 私1人しか 居なかったので ブームは去ったのでしょうか? ほんとに いい話のアニメなんですが。少し寂しいです。
原作ファン
原作ファンです(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)アニメでも見ましたが映画館ならではの迫力です(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)そして先行上映、素敵過ぎます(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)100%お勧めの作品です(*^-^*)(*^-^*)泣けます(。>д<)(。>д<)(。>д<)
前回より直っていた点
前回はせっかくの映画なのに、遊郭編アニメ版をそのまま放映した感じが難点でした。(アイキャッチやエンディングを刀鍛冶に入る前に流してしまうとかね)
今回は映画1本としてのエンディングを刀鍛冶の主題歌で流したのでそれはとても良かった。
立志編、無限列車、遊郭とそれぞれエンディング曲を使うのもまた良かったけれど、次またもし同じ様な映画の時、曲どうするのかなー?とふと余計なことを思ったりしました。(前回はオープニングを使用してた気が)
テレビで見たとはいえ、やはり映画館で見ると圧巻。炭治郎の「命をもって罪を償え」の台詞はテレビで見るより重く、目頭が熱くなって涙が止まりませんでした。
柱稽古の最初のオリジナルは凄く良かった。蛇と風の呼吸が初めて映像で見れたのは感動。
春からのアニメが楽しみです。
追記:前回パンフレットが声優さんのインタビューや写真ばかりでかなり不満でしたので今回は購入しませんでした。今回もそうなのかな。
IMAXで観たら、映像ストーリー、音全て良い!
IMAXで鑑賞した。 刀鍛冶編はテレビで観ていたが、炭治郎が上弦の半天狗をやっつけるか、禰󠄀豆子が朝日を浴びていってしまうシーンでの決断できない…からの回想シーンは泣けてきた。テレビでは泣かなかったのに、劇場で観ると感情移入しちゃうんですね。 実弥の風の呼吸の技、伊黒小芭内の蛇の呼吸の技もアニメーションで観れて満足でした! もう一度IMAXで観たい。
劇場版ならではのシーンがあっても···
鬼滅が大好きな娘にせがまれて劇場へ。相変わらず画面は美しいですね。まぁ、一時のブームは去ったのかなぁという集客でしたが。 前作もそうでしたが、TV版の先行上映だけではなく、劇場版ならではのシーンやストーリーを少しでも織り交ぜると、もっともっと話題性が増し、鑑賞客のプレミアム感や満足感がアップするのではと、昭和のおじさんは考えちゃいます。時代が違うのかなぁ?
スクリーンの迫力
前作と同じ様にテレビ包装した最後と新作の組み合わせです。 前回、ちょっとなぁ〜という気がしましたが、やっぱり見に行っちゃいました。 半分(正確には半分じゃないだろうけど)は見た内容って分かっていても、作画レベルの高さからスクリーンで見ると迫力ですね。 堪能させてもらいました。始まるシリーズがより楽しみになりました。
アニメ版に繋ぐ。待ち切れない
今年度3作目。 実は楽しみにし過ぎるあまり、刀鍛冶編を見直してから臨んでしまいました。 半天狗を斬るシーンはアニメでも素晴らしいと思っていたが足への全集中から一連の流れが大迫力。 炭治郎が悩み、苦しみ、涙を流しながら戦うシーンは結果がわかっていてもグッとくるものがあります。 漫画をあえて読んでいないので柱稽古編は最終決戦への繋ぎかなーと思っていました。 冒頭から無限城が垣間見れ、これまで活躍のなかった風、蛇、岩が魅せてくれます。 4月の放送が待ち切れません。 またエンドロールの絆ノ奇跡は映画仕様のもの。オーケストラで格好いい。
全132件中、21~40件目を表示