映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記のレビュー・感想・評価

全119件中、21~40件目を表示

3.5恐竜っていいですね

2024年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
yakabemaru

4.5春日部っ子もうなる名作

2024年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
K/B

2.5疑問点が多い

2024年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひとつのオリーブ

4.0結末はびっくり

2024年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

確かに他の皆さんが言う通り結末は今までのしんちゃん映画の中でびっくり。もし小さなお子さんを連れて観に行くなら保護者の方はネタバレ観てから判断してもいいのではと。

でもいい大人の自分には普通に感動だった!
子供の夏って色々あったよなって気持ちになった。
自分は好きです!疲れた心に沁みたような。
しんちゃん達みんなとにかく可愛い。
しろ好きは観るのオススメ。

泣きたい時に観たらいい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画がすきな猫

5.0最高の作品

2024年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

毎年クレヨンしんちゃんの作品は欠かさず観ていたが、あまり最近のものは刺さらず、去年くらいから見に行くことが無くなった。今年も酷評されていた為、見に行くつもりは無かったが、急遽時間が空きみる事になった。
結論から言うと最高の作品だった。まず、ナナというキャラクターが魅力的で良かった。こんなにも好きになれるキャラクターは久しぶりかも知れない。
最後の展開は、少し蛇足に感じたが、全体的に最高の作品だった。終映後も、かなりの人数が泣いていた。エンディングも最高だった。
後何回かは見たい作品になった。クレヨンしんちゃんの映画の中で戦国大合戦の次に好きかもしれない。これからは、酷評されていても自分の目で1度見てみようと思う。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
れお

0.5クレしん映画は軌道修正すべき

2024年9月2日
iPhoneアプリから投稿

正直に言います。
まずしんちゃんの声優さんが変わってからの映画
確か天カス学園?だったかな。
そこからは全部駄作。
その中でもワースト作が本作。

戦国のやつやオトナ帝国、ロボトーちゃんあたりで味をしめたのか、しんちゃん映画=泣ける映画というレッテル貼りを魔に受け、安易な御涙頂戴に強引に持っていく流れが作られてきたが、今回は流石に酷い。

根本的にストーリーがダメ。

子供が楽しめれば良いじゃない?
そう思いますよね。

うちの子は2人ともつまらなかったと言ってました。
子供相手の映画にこれじゃキツいでしょ。

クレしん映画は風刺が効いてて、子供と観る親に向けてのどぎついメッセージ性にとんだ作品群が好きです。
とにかく戻って欲しい。
そう思った作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Flagman

2.5好みのクレヨンしんちゃんではなかった

2024年9月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
mufmuf

5.0泣き笑いのオンパレード

2024年9月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆずあん

3.0恐竜という生物として捉えるか、人間的なものとして捉えるか、疑問も……

2024年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
nakadakan

1.0詰め込み過ぎて、中途半端な内容だった

2024年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
トムトムツトム

3.5しんちゃんの夏休み

2024年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

家族で鑑賞しましたが、子供達の評価は高く今まで観た、クレヨンしんちゃんの映画で1番良かったと言っていましたので観に行った甲斐がありました。
なんでもアリで、笑いあり涙ありのクレヨンしんちゃんらしさが良く描かれていて、わかりやすく伝わった点が恐竜好きの子供達に評価されたように感じました。
恐竜のナナが、可愛かったりナナに対する愛も感じられて良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
run05

4.0安定のおもしろさ

2024年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

子供たちと毎年必ず映画館でしんちゃん見ます。子供にせがまれるわけではなく、新作しんちゃんは親から映画館に行って見ようよと誘います。上は18歳から下は7歳なので、もう15年くらいは連続で映画館しんちゃんですが、毎度安定のおもしろさ&感動です。でも、子供たちと映画館でしんちゃんみれるのは、あと4年くらいかな~

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kokab

5.0全く期待せずに、、

2024年8月31日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

悲しい

初めてコメントしたいと思いました。
娘に強制的に連れて行かれ、何の期待もありませんでした。終わってみたら、目はウルウル。娘に泣いてるやん!って言われるのが嫌でひたすら涙堪えてました。色々な優しさが入っている映画でした。是非、見て欲しい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひー

4.0久々のクレしん映画!普通に面白かった!

2024年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

今回用事があって、それまで時間が有り余っていたので、ちょうどピッタリの時間に上映していた
クレヨンしんちゃんの映画を鑑賞する事に!
クレしんの映画を最後に映画館で観たのが、
2012年に公開された「嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス」当時自分がまだ小学6年生の時でした。
それから約13年ぶりのクレしんの映画と言う事で、しんのすけやひろしの声優さんが変わったりしましたが、最近やっと聴き馴染んできました!
今回映画の内容はほぼCMでチラッと見た程度
なので、SNSからの情報は何ひとつ入れず鑑賞しました!丁度この日眠りが浅く、3時間しか睡眠していなかったので、絶対どこかで寝てしまうだろうなと思っていましたが、最後まで一度も寝ずに鑑賞出来ました。(笑)さて、肝心の映画の
感想ですが、ズバリ…普通に面白かったですね!
クレしんらしからぬ、コメディもあれば、
泣ける要素も今回はありました!あんまり
話すとネタバレになるので詳しい内容は
言いません!とりあえず一度観て損はないかと思います!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いち

4.0過去一番のクレヨンしんちゃん

2024年8月29日
スマートフォンから投稿

面白かったです。
大人の意見です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
くんくん

5.0絶対観た方がいい!!!!

yさん
2024年8月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

小2の母娘で観ました。
終始、2人でゲラゲラ大爆笑と、ハラハラと感動とで大号泣でした!!!

こんなに大絶賛な映画は久しぶりです!!
絶対観た方がいいと思います!!!
カナリのオススメです!!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
y

3.0面白いというよりちょっと切ない話だった

2024年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
りかたん

5.0楽しめた。

2024年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

クレヨンしんちゃんは
映画で初めてみましたが、
恐竜🦖がそれなりに
迫力があり、ストーリーも
楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
馬肉

5.0面白かった

2024年8月24日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

悲しい

最近の作品の中では一番面白かったです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サトシ

5.0全てが詰まってました

2024年8月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

家族愛、友情、ペットを想う気持ち。親は子にどう接するのがよいのか、ささるメッセージ。恐竜への興味、知的好奇心。昭和的ギャグセンス、わかりやすいボケ、ツッコミ。喜び、悲しみ、不幸、幸せ。
笑いあり、感動あり。
子どもが、何度も笑い、ラストに泣く。あれだけ子どもたちの心を揺さぶる映画、ありますかね。
観に行ってよかった、と思える映画でした。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
はち
PR U-NEXTで本編を観る