劇場公開日 2024年9月20日

「障害者家族における親子関係の脆さと修復のドラマを通じて伝えたかったこと」ぼくが生きてる、ふたつの世界 コショワイさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0障害者家族における親子関係の脆さと修復のドラマを通じて伝えたかったこと

2024年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

1 耳の聞こえない両親を持つ子が穏やかな心境に達するまでの軌跡を通じて、社会生活や人間関係のあり方を描く。

2 田舎で耳の聞こえない両親及び健常者だけど伝法な祖父母と暮らす主人公。彼は、ある日友だちから母の喋り方が普通ではないことを指摘された。彼は恥ずかしいという感情から母
や手話を避け、意思疎通も控えるようになる。そして、一方的な被害者意識を持つてしまい、あてもなく家を出て上京する。そして・・・。

3 主人公は、上京前日に母と出掛け人前でも自然と手話で会話し笑い会う。そこで彼はようやく気付く。普通に接することが大事だと。

4 本作では、一つの障害者家族の実話を通して、障害者を特別視することのない意識と気付きのみならず、健常者と同じように当たり前に生活できる社会の姿が大事であることが示された。そのための課題として、障害の状態に応じ聾唖教育など適時適切な教育の付与や職務経験や集まりの場など社会から孤立しない取り組みが必要であることも示された。劇中において、主人公の母親が親の無理解から適切な教育を受けられず、置かれてきた境遇は余りにも悲しく、東京で知り合った手話サークルのメンバーは生き生きしていた姿から明らかであった。

5 監督は、重めのテーマを含んだ個別ドラマを説教臭くなることなく、巧みな編集でサラリとまとめあげた。主人公の吉沢は好演。

コショワイ