「バランスよし」名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ) りこさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0バランスよし

2024年4月12日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

正直前作の『黒鉄の魚影』があまりに良かったので、今回は期待しすぎないように…と見に行きましたが、前回とはテイストがまた違い比較することなくとても楽しめました!

劇場版コナンらしいあり得ないド派手なアクション、推理、多少のラブコメ要素でバランスよく、キャラクターそれぞれに魅せどころがあって、共闘にワクワク。
歴史が絡み、字幕の出方や推理のテンポが早くて内容も少し難しいですが、敵味方がハッキリしていてストーリーから置いてけぼりにはなりません。推理の先にたどり着いた真実も歴史の趣が感じられるもので良かった。

ただ、登場人物が多すぎて大雑把な印象も…
複数の犯人の動機等の描かれ方が弱かったり、いつもの主要メンバーをとりあえず出した感、味方である珍しいキャラクターも最後の方で突然出てきて…何故?という疑問など、細かいところが雑で、いろいろ回収されず、話しは駆け足で進み、最後に笑わせて終わり。
それぞれの「動機」が弱い部分があって細やかさを感じる作品ではないけれど…総じて面白かったです。

サラッと出された最後と新事実には、異次元の狙撃手以来の驚き!こんなに長い期間温められていた隠れたネタがあったとは…
今もなおマンネリすることなくワクワクドキドキ楽しませてくれている原作者の青山先生、製作陣の方々に感謝。

りこ
ムサシさんのコメント
2024年4月18日

隠れたネタには驚きました‼️

ムサシ