ベッキー、キレるのレビュー・感想・評価
全3件を表示
ベッキー運動神経にぶそう
前回は子供だったのでバイオレンスホームアローンみたいで
コメディとして通じたけど、それなりに大きくなったベッキーが
悪党と戦うにはだいぶお粗末なものだったかな。
そもそも大前提としてベッキーが戦うにはあまりにも
鈍そうで迫力がないんだよね。なんか訓練してるシーンがあったので
それなりにエキスパートになっているかと思ったら
大した計画もなしに行き当たりばったりで戦ってるし。
この不毛な復讐劇もベッキーが無駄に喧嘩売ったことが原因なのが
そんなことしなきゃおばちゃんも死なないで済んだのにと思わずにいられない。
それとノーブルメンという組織が実は巨大な、、、、
とかいう設定いる?低予算のインディーズ映画でそんな大それた
映像は作れないんだからもっと小規模のチンピラの集まり程度に
すればいいんだよね。
大風呂敷広げたってそれを見せるだけの予算も技術もないのだから
身の丈にあった設定で映像化するべきなんだよね。
今回もっとコメディ要素あっても良かったと思うよ。
16歳の少女の怒り、それは地獄よりも恐ろしい
原題
The Wrath of Becky
あらすじ
家族が襲われた事件を生き延びてから2年。ベッキーは気の合う年配の女性エレーナの世話になり、人生を立て直そうとしていた。
しかし、家に押し入った“ノーブルメン”と呼ばれる集団に愛犬ディエゴを奪われ、昔のスキルを再び発動することに。愛する者を守るため戦いを挑む。
感想
怒りのベッキー再び!2021年公開『BECKY ベッキー』の続編!
ベッキー前作から大人になりましたね、相変わらずかわいいです。結構アヴリル•ラヴィーンに見えます笑
前作のネオナチより敵はスケールダウンしましたかね、過激派テロ集団って…笑
グロはそこそこ、顔面爆発はよき、ベッキーの残虐性は増しましたかね。
愛犬のディエゴもベストパートナーですね。
ラストのロケランは好きです!
続編もありそうな予感…前作からの鍵の謎…そして座標…。
ベッキー、最年少CIAになる。笑
サクッと観れるのが1番良きでした!
※小さな巻き髪をおでこの真ん中に垂らしいい子の時はとてもいい子です、でも悪い子の時には恐ろしい子でした
全3件を表示