帰ってきた あぶない刑事のレビュー・感想・評価
全256件中、101~120件目を表示
間に合ってます
浅野温子だけがなぜあんな扱いなのかわからないが、
私からしたらすべてにおいて間に合ってますという感じ。
これまでTV、映画含めて全く観たことはない。
好みじゃないので意図的に避けて来たと言って良い。
だが、雀の涙ほどにも遠く及ばないまでも、
こんな田舎に存在してくれている映画館を応援するため水曜日は足を運ぶと決めている。
今回は本当に苦しかった。
究極の消去法だった。
だから、つまらなくても仕方ないと覚悟していたが、その下を行ったね。
完全に昭和のオワコン。
無駄に金を持っている団塊の世代を狙ったのか、まんま昭和。
全くリニューアルされていない。
スケールの小ささ、見え見えの御涙頂戴には失笑すら漏れた。
加えて主演の2人がもうヨボヨボ、娘?孫だよね。
いくら映画館が頑張ってくれていても、肝心のコンテンツがこれじゃね…。
今話題の日テレらしい?
昭和の親父は大興奮
(年齢なんて)関係ないね!
TVシリーズは欠かさず観てたけど、劇場映画は半分しか見てない。
今回も「まあ、同窓会的ノリかなあ」と思ったら。
とんでもない、遥か斜め上を行ってました。
確かに主演のお二人、歳を重ねた様子がありあり出てるけど。
それがまた渋さを出してるし、それを逆手にとってる箇所も随所に。
忖度なんてなんですか?な、ド派手なアクションシーンは。
懐かしいし、一周回ってもうカッコ良すぎる。
ストーリーはシンプル。
ちょっとだけあぶ刑事見たことあるなら、ぐっとくる箇所多し(知らなくても大丈夫)。
個人的には「いい仕事してるぞ!」と拍手喝采。
まさかあぶ刑事で涙出るとは・・・。
以上ネタバレなし。配信待ちより、劇場をお勧め。
なぜかは見ると、わかります。
あぶない刑事を見に行くという姿勢が大事
70越えてもカッコいい!
アブナイ刑事の裏で起きた物語
むすめぇぇぇぇ!?
映画版で初めておもしろかった
無印ドラマ至上主義の自分には、初期映画3作品もいまいち
「リターンズ」~「まだまだ」は黒歴史(お布施のつもりで鑑賞)
「さらば」がまあまあと、映画版ははっきりいってどれも面白くなかったのです。
今回は評判もなかなか良いので、「さらば」程度かなと思って鑑賞しました。
ところが、オープニング音楽から引きこまれ、「いいじゃん、いいじゃん」で
2時間を楽しめ、映画版ではじめてお世辞抜きでおもしろかった。
音楽が初期もの(アレンジ違いではあるが)があったり、
配役がどれもぴったりだったり、(岸谷、早乙女、吉瀬、土屋、西野、中には賛否両論の人もいましたが、自分的にはどれもはまり役。早乙女は実績では役不足かもだが、たたずまいはとてもよかった。土屋はでしゃばるのかと思ったら、良い塩梅で話にからんでくる。)
全体のストーリーが基本よかったり、諸要因があったが、
やはり二人が刑事ではないことから組まれた話に引き込まれました。他の映画版と同様、無印ドラマとは路線が違うのですが、これまでも培われた二人のキャラを使って、刑事ではない話をうまく構成していて、最後まで楽しく見れました。
これも新しいスタッフたちが、どうやったら現在の二人を生かしたストーリーができるか、努力を重ねた結果でしょう。とても感謝します。
(話はちょっと違うが、007でショーンコネリー至上の自分がロジャームーア以降に失望を重ね、ダニエルクレイグに喝采を送ったのとちょっと似ているかも。
「スカイフォール」でアストンのdb5が正式に復活したときの感動が、レパード復活につながっている可能性もあると思っている。
(あれって、ゆるキャン△の映画版でリンちゃんのヤマハビーノが復活したのにも影響していると思う。))
ありえないでしょのとこもありますが、そもそも至高だった無印ドラマもありえないことだらけでも、すごく楽しめたのだから、何の問題もないのです。
懐かしくて楽しめた
このシリーズが好きな人には楽しめる内容でした。
逆に知らない人には厳しいだろうなと時折挟まれた過去映像やベンガルさんの出演などはそう思いました。
仮にも探偵なので、ドンパチできない配慮や拳銃を撃てるようにする配慮は苦肉にもよく考えたなと思います。
流石に年齢的にもアクションフルスロットルにもするわけにもいかず、ストーリー重視にもなりますがそれはそれで良かったです。
みなさん歳をとったとは思いましたが、実年齢を考えると若い。
こういうふうに動ける爺さんになれるよう歳を取りたいなと感じました。
一番出演におど、課長秘書の瞳ちゃん。
あまり他のドラマや映画でお目にかからないので、一番おおっと個人的にはなりました。
かなりの懐かしさ補正がかかってますが、個人的には大いに楽しめました。
面白ければそれでいいじゃない
ヤンキー夫婦が多かった
かっこいい!
推しが元気。それだけで星5つ
映画が初めてですが
映画館で観る価値おおいに有り
おかえりなさい、あぶない刑事。
全256件中、101~120件目を表示