「花の命はけっこう長い!それ!」ゴッドマザー コシノアヤコの生涯 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)
花の命はけっこう長い!それ!
2025年映画館鑑賞52作品目
6月1日(日)MOVIX仙台
ファーストデー1300円
監督は『SOMEDAYS』『絆のものがたり 心と心を結ぶもの「リフレインの鼓動」』の曽根剛
脚本は『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』の池田テツヒロ(俳優の池田鉄洋)
物語の舞台は大阪府岸和田市
しかしロケ地は千葉県香取市
粗筋
コシノ三姉妹の母アヤコは脳梗塞で倒れ酸素マスクをつけて病院のベッドに寝ていたが死の淵に立っていた
そこにあわわれたのはしょぼくれたさえないハゲオヤジ
頭の上に輪っかがあるので残念ながら彼は天使だった
アヤコはそれまで人生を振り返るが幼い頃は飛ばして女学校を辞めるあたりから始まる
『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』はダメダメだった池田鉄洋だが今回はとても良い
まあベースとなっている小篠綾子な人生そのものが面白いんだろう
尾野真千子主演『カーネーション』として朝ドラでも彼女をモデルにした作品がある
意外なことに大地真央は映画初主演らしい
随所に元宝塚スターの片鱗を披露してくれる
大地真央は18歳の役もやっている
劇中天使が突っ込んでいる
お前が人のルックスにケチつけられる見た目か
小篠綾子はクリスチャンらしい
だから天使なのである
なぜ天使が温水なのかよくわからないが
彼女の信仰について劇中それを匂わせるシーンは全くないが池田テツヒロからすればわざわざ説明しなくてももうみんなわかるでしょ常識でしょって感じかな
まあ「子供の頃から名探偵コナンの大ファンです!」と言いつつ目暮警部の下の名前を知らないことに悪びれることない無知を恥じない奴は腹が立つし大嫌いだけど
コシノジュンコ役は3人いるがいずれもいい味を出している
特に姉と妹と共に病院に入ってくる時のしっかり役作りした鈴木砂羽の表情とか思わず吹いた
大人のコシノ三姉妹を演じたなかで三女役の水上京香だけ自分は存じ上げない
誰だろうと思い似てる人を思い浮かべたが別人だった
朝ドラの『わろてんか』に出演していたが昔から芸能事務所の吉本興業は大嫌いなので全く観なかった
なぜか画像検索すると水着写真ばかり出てきたがグラビアアイドルなんだろうか
苦言を呈すると三女役の子役で幼少期を演じた江原璃莉
浅田芭路と永尾柚乃が熱演しているのに三女は全く演技に集中できていなかった
常にキョロキョロしていて二人と違い明後日の方向に視線を向けている
お母さんが見学しに来たのだろうか
幼女だから仕方がないとはいえそこは監督は妥協してはいけない
幼いとはいえ犬とか猫とか赤ん坊じゃないんだから
二本足でしっかり歩ける年齢なら話せばわかってくれるはずだ
原菜乃華の出光のCMみたいにみんな揃ってないなら明らかに変なコが一人いてもあまり目立たないけどアバンギャルディが一人全く揃っておらずズレまくりだとなんか嫌だ
要するに江原璃莉が悪いんじゃなくて妥協した曽根剛監督が演出家として少なくとも二流だってことだ
残念だ
惜しい
星5は与えられない
配役
74歳でブランドを立ち上げたファッションデザイナーのコシノアヤコに大地真央
アヤコの長女のコシノヒロコに黒谷由香
ヒロコの幼少期に浅田芭路
ヒロコの高校時代に寺田光
アヤコの次女にコシノジュンコに鈴木砂羽
ジュンコの幼少期に永尾柚乃
ジュンコの少女期に菊池麻衣
アヤコの三女のコシノミチコに水上京香
ミチコの幼児期に小泉明璃
ミチコの幼少期に江原璃莉
ミチコの少女期に板垣樹
アヤコの父の甚平に木村祐一
アヤコの母のハナに島津尋
アヤコの祖母のヨネにあづみれいか
アヤコの結婚相手で婿の川崎武一に庄野崎謙
アヤコの妹で次女のケイコに北川都喜子
アヤコの妹で三女のキミコに海北麻衣
アヤコの妹で四女のセツコに中村莉那
アヤコのアシスタントのチヨに大西礼芳
天使に温水洋一
紳士服屋の西田に市川右團次
西田の娘の恵子に吉村まいり
アヤコのな親族に堀田眞三
武一の弟に住野文哉
パッチ屋の松本に新藤栄作
甚作の親友の大塚に上西雄大
三味線の先生の藤尾政弘に川崎麻世
医師の奥村真也に辰巳琢郎
小村の母で仕立て客に矢田亜希子
出征する青年の小村孝裕に中山翔貴
婦人会の会長に宮崎京
看護師長に風祭ゆき
看護師の滝川美穂に大原万由子
看護師の藤江萌
婦人会横川夢衣
婦人会宮坂美帆
ヒロコのアシスタントの杉井におくつようこ
本物のコシノさん姉妹がカメオ出演している