劇場公開日 2024年5月3日

「青春とはかない現実にに心を動かさられる」青春18×2 君へと続く道 かなさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0青春とはかない現実にに心を動かさられる

2024年7月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

 台湾の人気紀行エッセイを藤井道人監督が脚本も担当した日本・台湾合作映画。物語は、台南に住む18歳の高校生ジミー(シュー・グァンハン)がカラオケ屋のバイトをしているときに日本から旅行に来たアミ(清原果那)と一緒に仕事することになりジミーはアミに恋心をいだくというストーリーだ。
 しかし映画はジミーが36歳になった現在と過去の18歳のときの回想を織り交ぜながら描写されていく。ジミーが36歳になり雪上で「元気ですか」と絶叫するくだりは18歳のときアミと岩井俊二監督の「Love Letter」を見て感動しとことを追体験させる。藤井監督は、回想の挿入によって伏線回収すべく映画を展開させる。これをドラマによくあるマウント欲しさの伏線回収ととらわれるかもしれないが、約二時間の制約のなか濃縮な映像展開をおこなったと評価したい。
 台南でアミと出会ったとき、恋していくジミーの視点で描かれる。四歳年上の好きな女性とバイクに乗る、話をする映画を見に行く、何もかもが夢のような時間で18歳の淡い恋心がみずみずしく描出され見ていてすがすがしさを感じてしまう。またアミがジミーや仕事仲間と真摯に明るくコミニケーションをとるから、バイト仲間からも好かれ突然日本に帰えるとき皆は哀しみを隠さない。ジミーとアミはある約束して別れる。
 舞台は変わって36歳のジミーがたどたどしい日本語で日本を旅する。旅で出会う人達は皆優しい。それは単に田舎の人が優しいだけでなくジミー自身が真摯に人と向き合うからだ。台南にいたアミと一緒であり、二人の何事も真剣で誠実な人柄がこの映画の根底をなしているのだ。それゆえ二人を見守りたくなるのだ。
藤井監督が用いた伏線回収は、回想で同じシーンをアミの視点と新たな映像を追加してアミの心情をクローズアップさせて見る者の心を揺さぶる。そしてジミーの心情も明らかにする。この手法は単なる伏線回収でなく別視点からの映画の再構築である。ここにおいて映画はまったく別の顔を持つ。青春のノスタルジーとはかなさ、それらとの決別を描いた秀逸な映画であった。

かな
かなさんのコメント
2024年7月9日

そうです。ありがとうございます
レビュー読んでみます

かな
Mr.C.B.2さんのコメント
2024年7月9日

1of2と2of2ですね。
「ミツバチのささやき」「少女は卒業しない」「市子」はレビューを上げてます。

Mr.C.B.2
かなさんのコメント
2024年7月9日

私の本がAmazonで出版されてますので
チェックしてみてください
CINEMA MEMORESという2冊の本です

かな
かなさんのコメント
2024年7月9日

ありがとうございます

かな
Mr.C.B.2さんのコメント
2024年7月9日

しとこと⇒したこと、大きなお世話ですいません。残る文章なので直されておいた方が良いかと。

Mr.C.B.2