劇場公開日 2025年1月31日

  • 予告編を見る

「ただのご当地映画と思うな。 関市のアピールとしては十分では?」怪獣ヤロウ! ドラゴさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ただのご当地映画と思うな。 関市のアピールとしては十分では?

2025年5月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

斬新

どこぞの問題起こしたご当地映画もあるが、これはしっかり作られている
カットなどは、良くありがちなカット割りだったり、??と思うところもあるが、それも狙いのように思う
映画内映画の体を入れたり、チャレンジもしている映画で、普通にインディーレベルは超えているかな

まず、手塚とおるや清水ミチコなど、脇を固める俳優陣が良い演技をしている
三戸なつめ、田中要次、平山浩行も良い

気だるくなる導入をキャラが濃い俳優でサポートして、次に繋げる展開(無理に怪獣に繋げているかもと言われればそうかもだけど)はもう少し評判になってもいい
本多猪四郎を意識したと思われる本田英二役を麿赤兒が演じるとか贅沢すぎるでしょ

実際、低予算と思われる中でよく作ったなと思う
ただ脚本は、ん?と思ってしまうし、雑な部分も多い(というより特に後半は雑すぎる)
実際いくらで作ったか知りたい
途中は市民と思われる方も出てると思うし、ボランティアだとすれば予算はそれなり抑えられているはずだけど、関市の魅力は出せてると思う
あと、怪獣映画に愛情あるのであればもっと怪獣に特化もして欲しかった
オチをつける点で、色々考えたのかもしれないけど、怪獣ヤロウなんだから、怪獣で行って欲しかったな
もちろんダブルミーニングにしているのだろうけどね

映画として考えると、途中の怪獣がレベル低いのは残念(冒頭の怪獣とあわせてるけど)
ここら辺が低予算で満足とは言えどマイナス評価かな
でも関市としてはめちゃくちゃアピール出来ただろうし、十分ペイできたと思う
もう少し苦情を言うと、ぐんぴぃが出ているからとネットネタを入れるのも、なんだかなぁと思ってしまう(若者に受けるようにしてると思うが)

あと、主演は清水ミチコでしょ
ぐんぴぃの気持ち悪さがダメな方には向かないです

ドラゴ