「ゲイが題材」異人たち ノブ様さんの映画レビュー(感想・評価)
ゲイが題材
BLってよりゲイを前面にテーマ。加えて家族と妄想。まとめるとキーワードはこんな感じ。もう少し面白いと思っていたから残念。観てはいられるけど、わざわざ観に行かなくてもいいレベルです。
コメントする
満塁本塁打さんのコメント
2024年4月22日
こちらこそ返信ありがとうございました😊正直性的指向の描写にゲンナリしました。見たくない
日本人 かつ 性的指向がマジョリティの方は 退席する人多いかと思います。それがPRIDE
私も 自己満足のレビュー書きが無ければ途中退席してました。前作のイメージではとても許容できません。
しかも 尋問みたいな親子の対峙 ➕過去の親に会えた感動ゼロ クール🆒悪い意味で👎
その退席されたおじ様に同意です。
あっ 新宿は3丁目ありますから 違うかも 寛容カモ🦆です。新宿は日本で一番人種のるつぼですから
失礼します ありがとうございました😊
満塁本塁打さんのコメント
2024年4月21日
日本版は 全然別物です 死別した親子の出会いの喜び 親子の情 男と女 昭和の下町🆚放送局マンション
だけど 幽霊でキテレツ ヘンテコリンですが 親のフェードアウトシーンで 幽霊感抜群
配信で 全飛ばしで 20分で把握できます。ただこの20分見てしまうと 全て見たくなってしまいます。
それに対し 本作は 性的指向ほぼ一本で 親子の再会も淡白で 過去との対峙 突き詰めすぎです❗️
ありがとうございました😊